リアゲートごつん・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はリアゲートのへこみ修理のご紹介です。

車種が分からないようにエンブレムを消しました、あしからず。

リアゲートのへこみ、修理前の写真!

リアゲートに大きなへこみ・・・

バックした際にぶつけてしまったんでしょうか?原因は分かりませんがかなり強烈に凹んでます。

リアゲートのへこみ、修理後の写真!!

ここまでリペアできました(^.^)

業者様からのご依頼だったんですが、新車購入でまだ納車間もないので何とかしてほしい、との事でしたので精一杯リペアしました。

写真のへこみとその上側にも縦長のへこみがありましたが、両方とも無事リペアする事が出来ました。終った時はすっかり暗くなってました・・・

オーナー様もきっと喜んでくれる事と思います、ご依頼ありがとうございました。

デントリペアのご依頼ありがとうございます。(^.^)

今日仕事始めでした、デントリペアZ山口です。

今年初のデントリペアのご紹介はトヨタのアクア、右フロントドアに木がぶつかってしまったそうで、ドア下部と写真の部分の2か所にダメージが・・・

アクア右フロントドアのへこみ、修理前の写真!

おおきめのへこみです・・・

ドアの上部分は二重構造になっている事が多い場所ですが、今回はギリギリ補強から外れていて助かりました。

アクア右フロントドアのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

変なクセが付いてましたが、無事リペア完了しました。

オーナー様には大変喜んでいただけました。ありがとうございました。

次は市内にお住いのステップワゴンのオーナー様、リアゲートに物が倒れて出来てしまったへこみ。

ステップワゴンリアゲートのへこみ、修理前の写真!

衝撃点が二ヶ所です

まだ購入したばかりのお車で塗装をしたくなかったので、初めてだったけどデントリペアでの修理を決めたそうです。

ステップワゴンリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

ばっちり治りました!!(^.^)

デントリペアでどのくらいキレイに直るのか不安なところもあったようですが、仕上がりを見て大変満足していただけました。

塗装をしなくてもキレイに直るへこみはたくさんあります、万が一の時にはまたお声かけください。

ご依頼ありがとうございました。

最後はステージアのオーナー様、東村山市よりお越しいただきました。

この型の車が欲しくてずっと探していてやっとお気に入りが見つかり購入したお車、見ればどれだけお気に入りなのかがすぐにわかるほどピカピカです。

ステージア右リアフェンダーのへこみ、修理前の写真!

小さいけど深めのへこみ

へこみが小さい事もあり、塗装修理は避けたかったとの事、がしかしへこみの場所がリアフェンダーの前側という事もあり「ここはデントリペアできません」と数件で断られたそうです。

ステージア右リアフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

キレイにリペアできました!!

どうしても塗りたくないというオーナー様の気持ちが伝わってきたので、どうにかしてあげたいと思い引き受けました。

タイヤハウス内に穴あけの了解をいただきいざリペア、幸いツールも届きへこみは気にならないレベルにリペアできました。

もう一ヶ所リアゲートにもありましたが、こちらもギリギリツールが届きリペアOK。

「本当に本当に良かった」と何度も言っていただき、私も嬉しい限りです。

ご依頼ありがとうございました。

リアゲートに大きなへこみ

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

大分過ごしやすくなりましたね、朝夕はチョット寒く感じる事もありますが体調を崩さないよう気を付けましょう。

さて、本日はリアゲートのへこみ修理のご紹介です。先週お見積りに来ていただいて本日のリペアとなりました。

ステップワゴンリアゲートのへこみ、修理前の写真!

デカいへこみ・・・(-_-;)

自転車のハンドルが当たってしまったそうでかなり大きく、深く凹んでるところもあります。

オーナー様がリアゲートの内張りを外してきてくれたので、ご来店後すぐに作業に取り掛かれました。感謝です。

ステップワゴンリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

無事キレイに治りました!!

作業中は外で時間を潰していただきました。当初の予定より時間がかかってしまいましたが、5時間ほどお預かりして、無事リペアできました。

リペア後に伺ったのですが、ディーラーで見てもらったら「デントリペアでは絶対に無理、リアゲート交換です」と言われたそうです。塗装が剥がれてないから交換はしたくなかったそうで、ネットで調べて縁あって当店でのリペアとなりました。

オーナー様には大変喜んでいただけて私も嬉しい限りです。ご依頼ありがとうございました。

明日14日(日)はお休みいたします。

リアゲートのへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は鈑金工場様からご依頼をいただいた、リアゲートのへこみ修理のご紹介です。

リアゲート右側下部にかなり大きなへこみ、20cmほどありました。バンパーにも当たった跡があったので、バックの時にでもぶつけてしまったのでしょうか?へこみの原因は分かりませんが・・・

リアゲートプレスラインのへこみ、修理前の写真!

かなり大きいです!

ありがたい事にリアゲートの内張りは外しておいてくれたので、到着後すぐに作業をすることが出来ました。感謝です。

リアゲートプレスラインのへこみ、修理後の写真!!

キレイに直りました (^.^)

今回は薄いバー状のツールが活躍しました。へこみのわりに、鉄板に変なクセが付いていなかったのが幸いしました。素直?なへこみだったんです。

塗装する範囲を出来るだけ小さく済ませたいという意向だったので、お役に立てて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとAピラー・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はリアゲートの大き目のへこみ修理をご紹介です。

昨日午後お見積りに来ていただいたのですが、作業時間と重なってしまったので本日朝一番でご来店いただきました。

ミラジーノリアゲートのへこみ、修理前の写真!

かなりきついへこみです・・・

市内にお住いのミラジーノのオーナー様、リアゲートのナンバー脇に大き目のへこみを作ってしまったとの事、プレスライン部がしっかり?潰れているのでかなり厳しいリペアです。

まだ購入してあまり時間も経っておらず、リアゲートの交換もチョット考えたけどデントリペアで直れば・・・と思い当店にご依頼いただきました。

ミラジーノリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

何とかリペアできました(^.^)

幸いツールアクセスは楽に出来、想像していたより作業もやりやすかったです。4時間ほどお預かりして何とかリペア完了しました。

オーナー様には「大満足です」と言っていただけて、苦労した甲斐がありました!!

ご依頼ありがとうございました。

午後には、市内にお住いの方からAピラーのへこみ修理のご依頼をいただきました。

走行中に木が当たって凹んでしまったそうです。電話でお問合せをいただいたのですが、実際に拝見してみないと何とも言えないのでご来店いただきました。

Aピラーのへこみ、修理前の写真!

小さいけど深いへこみ・・・

へこみは大きくないですが深い・・・この場所はツールが入らない場所なので引っ張ってリペアするしかないですが、いろいろご説明をしてリペア開始、がしかしヘコミを完全に出すことは出来ず・・・お役に立つことが出来ませんでした。へこみの大きさだけ見れば簡単そうに見えるかもしれませんが、デントリペアの難しいところです。

ご依頼ありがとうございました。