ドッグランの帰りなんです・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は朝一番、ドッグラン(当店前の公園内)に行ってきたんですよ~と、その帰りに寄って下さった市内にお住いのクロスロードのオーナ様、2度目のご依頼です。感謝!!

ボンネット先端部に3cmほどのへこみ、自転車のハンドルが当たってしまったそうです。

クロスロードボンネットのへこみ、修理前の写真!

ボンネット先端部にへこみ

後日の予約をと仰ってたんですが、そのままさせていただく事に。

へこみ半分くらい二重構造の部分にかかってましたが、無事キレイにリペアできました。

クロスロードボンネットのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

ご依頼ありがとうございました。

もう一件はもともと予定の方、先日メールで問い合わせをいただいて本日ご来店いただきました。

運転席側のルーフサイド部に小さいけど深いへこみ、プレスラインの角部分が潰れていてチョット厳しいリペアの感じ。

ルーフサイドのへこみ

ルーフサイドのへこみ

3時間ほどお預かりして必死にリペアしましたが、残念ながらへこみは出ませんでした。

オーナー様の貴重なお時間をいただいたんですが、今回は力及ばず・・・かえってご迷惑をおかけしてしまったのかもしれません。プロにやってもらってダメなら仕方ないですと仰っていただいて・・・デントリペアは万能ではありませんが、一つでも多くオーナー様のご期待に副えるよう毎日精進してます。

その他問い合わせをたくさんありがとうございました。また後日対応させていただきます。

いつ凹んだの・・・?

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今何やらゴロゴロいいはじめました、ドッと降ってくるのかな?

さて本日は市内にお住いのインプレッサのオーナー様にご来店いただきました。

インプレッサボンネットのへこみ、修理前の写真!

いつ出来てしまったのかなぁ?

用事があってディーラーさんに行ったら指摘されたそうです。自分ではいつ凹んだのか???

デントリペアを知っていたわけではないんですが、いろいろ調べていて当店を発見、ご依頼いただきました。

ピカピカにメンテされているので気になるへこみですよね。大事にしている車だという事が一目で伝わってくるお車です。

インプレッサボンネットのへこみ、修理後の写真!!

無かったことになりました(^.^)

ボンネット先端の水抜き穴から細いツールが届いたので短時間で解決、これもデントリペアのメリットの一つです。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

手をついてしまったのか?・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

毎日暑い日が続きますね、負けないように頑張りましょう!

さて本日のご紹介はボンネットに出来たへこみのデントリペアです。

ボンネット右端のへこみ、修理前の写真!

ボンネット右端にへこみが・・・

原因はわかりません、手をついてしまったのかも・・・

ボンネットの端部分で袋状になっている場所ですが、近くにサービスホール?があり細いツールを入れる事ができました。

ボンネット右端のへこみ、修理後の写真!!

ばっちりOK!!

端の折り返し部分が少し盛り上がっていましたが、気にならないレベルまでリペア出来たと思います。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

物干し竿が・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は白岡町よりニュービートルのオーナー様にお越しいただきました。3年ほど前にボンネットのへこみをリペアした事があり、また凹んでしまったのでと思い出していただけました。

ビートルボンネットのへこみ、修理前の写真!

ボンネットに深いへこみ

物干し竿が落下してボンネットに当たってしまったそうで、少し弾んだんでしょうかてんてんと前側に小さなへこみがあります。

ワイパー側でツールアクセスが心配でしたがばっちり、作業性も良くキレイに仕上がりました。

ビートルボンネットのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

左のAピラーにもへこみがあり、そこも一緒にリペアいたしました。

仕上がりには大変満足していただけ、にこにこ顔でお帰りになりました。お役に立ててうれしいです。

ご依頼ありがとうございました。

深~いへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は五月晴れで気持ちいい一日でしたね~。

さて本日ご紹介のデントリペアは2件、先ず昨日リペアしました川越市よりクラウンのボンネットのへこみ、昨日はチョットおサボりでした(-_-;)

クラウンの写真

ゴルフボールがボンネットに・・・

ボンネットにゴルフボールが当たってしまったというかなり深いへこみ、先日拝見して昨日リペアでしたが、鉄板がかなり伸びているのでひずみが残ることを了承していただいての作業です。

クラウンボンネットのへこみ、修理前の写真!

深いへこみ・・・

丁度骨の裏でなかなか思ったようにへこみが出てこず、かなり手こずりましたが何とか盛り上がり気味でフィニッシュ。

オーナー様には良かった良かったと言っていただけました、写真は取り忘れました・・・

同時にガラスリペアも施工しました、ご依頼ありがとうございました。

今日は川口市よりプリウスのオーナー様、ピンクのかわいらしいオリジナルの塗装のようです。

助手席ドアのプレスライン部に当て逃げによるへこみ、かなり強く当たったようです。

プリウス助手席プレスラインのへこみ、修理前の写真!

良くご依頼がある場所

プレスラインが完全につぶれてます。再塗装の場合のリスク等をご説明して了承をいただいてからのリペアです。

プリウス助手席ドアプレスラインのへこみ、修理後の写真!!

無事リペアできました!!(^.^)

修理中は近くのファミリーレストラン?で時間を潰していただきました。

2時間ほどのお預かりで何とかリペア完了!「わ~直ってる」と喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。