ルーフサイドのへこみなんです・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

大きな台風が近づいてきて心配ですね、でも少し進路が南に逸れているそうでちょっとホッとしてます。関東地方はこれから大雨になるそうなので、充分気を付けましょう。

さて本日のデントリペアのご紹介は、運転席上のルーフサイド部のへこみ修理です。写真では見にくいですが、円形に凹んで見えます。塗装表面のへこみ?なんだそうです。という事は鉄板は凹んでいない状態です。

ルーフサイドのへこみ、修理前の写真!

ルーフサイドのへこみ

一度クリアの再塗装をしているそうなので、リスク等をご説明して引っ張ってリペアする事になりました。

リペア前にはなかなか難しいとオーナー様にはお話をしていたのですが、リペアしてみたらキレイに直すことが出来ました。

ルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

へこみはきれいになりました。

オーナー様も、お願いして良かったと仰ってくれて、私も嬉しい限りです。直った車を見た時のオーナー様の喜びの顔は最高です。

渋谷区よりのご依頼ありがとうございました。

オリジナルの塗装を守ります!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

朝晩が大分涼しくなって過ごしやすくなりました、暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもんですね。

さて本日はルーフサイドとドアのへこみのデントリペアです。ガラスリペア日記!はこちらから!

川口市よりフィットのオーナー様、以前フロントガラスに異物が落ちて来たことがあったそうで、他にダメージは?といろいろチェックしていたらルーフサイドにへこみが・・・。

フィットルーフサイドのへこみ、修理前の写真!

ルーフサイドのへこみ

ピカピカにされているお車なので、ヘコミはとっても気になる存在ですね。修理方法などご説明して、今回は表から引っ張って直す方法で作業しました。

ちょっとへこみの範囲は広いですが、あまり深いへこみではないので充分プーリングで対応可能です。

フィットルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

きれいなボディが復活!!

引っ張って叩いて、引っ張って叩いての繰り返しで無事キレイにリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて笑顔を頂けました。

再塗装をしないでへこみが直る、車にとってもオーナー様にとっても最大のメリットです。ご依頼ありがとうございました。

こちらはドアのへこみ、ドアパンチでしょうか?2度目のご依頼です。前回とはお車は違いますが、また思い出していただいて感謝です!!

デリカフロントドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチ?

ドアの縁付近に縦長のへこみ、もう少しずれていたらツールが届かなかったかもしれないという場所です。

幸いツールも届き、折り返し部分に出来てしまう出っ張りもなくキレイにリペア出来ました。

デリカフロントドアのへこみ、修理後の写真!!

ヘコミは消えてなくなりました!

こちらのへこみも再塗装をせずに直って、デントリペアの最大のメリットを生かせました。

オーナー様に喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドにへこみがふたつ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

昨日は竜巻で大きな被害が出てしまいました。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。改めて自然の力の恐ろしさを痛感しました。気を付けてもどうにもできない自然現象に対して、どうしたらいいんでしょうか・・・

さて本日のデントリペアのご紹介は、ホンダフィットのルーフサイドのへこみ。ふじみ野市よりご依頼いただきました。

フィットルーフサイドのへこみ、修理前のへこみ!

物が落下したそうです・・・

仕事が終わってからのご来店になったので、作業が終わるのが少し遅くなりました。

ルーフサイドはツールが入らない事が多いんですが、Cピラーのトリムを外してルーフライニングを少し捲ってみたら運よくツールが入りました。

フィットルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

キレイにリペアできました!!(^_^)

下のへこみが深く時間がかかりましたがオーナ様も笑顔、きっちりリペアできました。

ご依頼ありがとうございました。

物干し竿が・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は白岡町よりニュービートルのオーナー様にお越しいただきました。3年ほど前にボンネットのへこみをリペアした事があり、また凹んでしまったのでと思い出していただけました。

ビートルボンネットのへこみ、修理前の写真!

ボンネットに深いへこみ

物干し竿が落下してボンネットに当たってしまったそうで、少し弾んだんでしょうかてんてんと前側に小さなへこみがあります。

ワイパー側でツールアクセスが心配でしたがばっちり、作業性も良くキレイに仕上がりました。

ビートルボンネットのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

左のAピラーにもへこみがあり、そこも一緒にリペアいたしました。

仕上がりには大変満足していただけ、にこにこ顔でお帰りになりました。お役に立ててうれしいです。

ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイド&ピラーのへこみ

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

デントリペアの修理例を2つご紹介です。

1つはデリカ右フロントドアの上、ルーフサイド部です。

デリカルーフサイドのへこみ、修理前の写真!

チョット深い・・・

細い物が当たって擦った感じ、チョット深いです。

ツールが入らないので表から引っ張って直しました。

デリカルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

ばっちりリペア完了

キレイに直りオーナー様も感激されてました、嬉しい限りです。

ご依頼ありがとうございました。

2つ目はプリウスのピラーに出来たへこみ。

原因は分からないそうですが、何かの角がかなり強く当たって深く凹んでます。

プリウスピラーのへこみ、修理前の写真!

キツ~~イへこみ

この部分もツールが入らない場所なので、表から引っ張っての修理。

かなりの時間をかけてリペアしました、その間ずっとおつきあいいただき感謝です。

プリウスピラーのへこみ、修理後の写真!!

何とかここまで・・・

なんとかこのレベルまでリペアできました。

喜んでくれて何よりです、頑張った甲斐がありました。

ご依頼ありがとうございました。