いつ出来たのか?ボンネットのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

BMW320iボンネットのへこみ、修理前の写真

いつ出来た???

今日のデントリペアのご紹介は、初めてというBMWのオーナー様、昭島市よりのご依頼でした。

いつ出来てしまったのか?分からない、ボンネットのプレスライン部のへこみ、二重構造になっている所です。

BMW320iボンネットのへこみ、修理後の写真

プレスライン完全復活!!

へこみの下に丁度サービスホールがあったので、そこからツールアクセス出来ました。

1時間ほどお預かりして、無事キレイなボンネット復活です。

初めてのデントリペアでしたが、メリットを充分感じていただけたと思います。

初デントリペアの仕上がりに満足なオーナー様の写真

デントリペアってキレイに直るんだね~!

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペア!!

雹が降って来たんです・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

アルファロメオミトのルーフのへこみ、修理前の写真

雹害車ですが、2ヶ所だけでした・・・

今日のデントリペアのご紹介は、出かけていた時に雹が降ってきてルーフが凹んでしまったという、アルファロメオ ミトのオーナー様です。

アルファロメオミトのルーフのへこみ、修理後の写真

キレイになりました!!

雹害車という事で構えていたんですが、へこみはルーフに小さいのが2ヶ所のみ。

ピンポン玉より少し小さい位の雹だったらしいですが、不幸中の幸いでした。

小さめのへこみだったので、ルーフライニング(ルーフの内張り)を外さずに、表から引っ張って直す(プーリング)方法でリペアしました。

デントリペア後に大満足なオーナー様の写真

キレイに直って良かった

写真は、大きな方のへこみです。2ヶ所とはいえ、お役に立てて何よりです。

ご依頼ありがとうござました。

ドア下部に深いへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ドア下部に出来た深めのへこみ修理です。

フロントドア下部のへこみ、修理前の写真

ドア下部に深めのへこみ・・・

ドアパンチと思われるへこみですが、かなり強く当たっているようです。

ツールアクセスは、ガラスの隙間から出来たのですが、最終的な仕上げができず内張りを外すことになりました。

フロントドア下部のへこみ、修理後の写真

へこみが無くなりホッ!

へこみがドア内部の縦に入った骨の裏で、結果的には内張りを外して正解でした。

塗装面の衝撃痕は残ったものの、へこみ自体はデントリペアで修復できました。

ご依頼、ありがとうございました。

リアドアの前下部にへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアドア前下部に出来たへこみの修理です。

リアドアのへこみ、修理前の写真

変なへこみ方・・・

鈑金工場様からのご依頼でした。塗装修理をするんですがアルミ製のドアのため、パテを入れたくないという事でデントリペアでの修理になりました。

ドアのトリム(内張り)は、スタッフさんが外してくれていたので、すぐにリペア作業にかかれました。

リアドアのへこみ、修理後の写真

何とか終了!!

どうするとこんな形に凹むのか?U型状に凹んでました。

作業性はあまり良くなかったですが、何とかパテを入れなくて済むレベルに出来ました。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアのへこみ・・・当て逃げ?

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、リアドアにできたへこみ修理です。

ランエボ10リアドアのへこみ、修理前の写真

ドアの横向きのへこみが・・・

気が付いたら凹んでいた・・・何やら横に擦ったようなキズがあり、今日気が付いた。当て逃げ?かもしれない・・・

ランエボ10リアドアのへこみ、修理後の写真

直って良かった!!

幸い、ガラスの隙間からツールアクセスができました。

作業性も良くへこみは消えてなくなりました。キズは磨いてみたら、かなり目立たなくなりました。

へこみが直って喜ぶ後ろ向きのオーナー様の写真

後ろ向きだけど嬉しです!!

オーナー様には、大変喜んでいただけました。お役にたてて良かったです!

ご依頼ありがとうございました。