スライドドアと助手席ドアに出来たへこみ・キズあり塗装剥がれあり・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スライドドアと助手席ドアに出来たキズあり塗装剝がれのへこみの修理です。

先ずはホンダ・ステップワゴンのスライドドアに出来たへこみ、約9年前に一度別のお車で「デントリペア」をしたことがりました。

ステップワゴン左スライドドアのへこみ、修理前の写真

左スライドドアに出来たへこみ

また声をかけていただいてありがとうございます。今回はステップワゴンの左スライドドアに出来たへこみです。

へこみ自体はそんなに難しい感じがするものではないですが、ガラスを下げてデントリペアツールをアクセスしてみると、補強の骨の中でした。

ステップワゴン左スライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

薄っぺらいツールを骨の中に滑り込ませてのリペア、骨との隙間が小さかったので他にも影響が出そうでしたが何とかリペア出来ました。

今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はダイハツ・タントの助手席ドアに出来たへこみ、ドアを開けた際に強風に持っていかれて外にあった物に勢いよく当たってしまったそうです。

タント助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たキズありの塗装剥がれありの深いへこみ

かなりきつく当たったんでしょう、深く凹んでいて少し塗装が剥がれてしまってます。塗装部分は仕方ないので、へこみだけでも目立たなくできればというご依頼です。

ドア下部なのでトリムを外しての作業ですが、クリップ類のかみ込みが硬くて外すのがちょっと怖いくらいでした。

タント助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

無事外れてリペア開始です、深いのでその芯の部分の違和感が出ないように慎重に押しました。

何とかへこみは目立たない状態に出来ました、オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

ドアプレスライン部のへこみとリアフェンダー部のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・レヴォーグのドアプレスライン部に出来たへこみとホンダ・ステップワゴンのリアフェンダーのへこみの修理です。

レヴォーグ助手席ドアプレスラインのへこみ、修理前の写真

レヴォーグ助手席ドアプレスラインに出来たへこみ

先ずはスバル・レヴォーグの助手席ドアにプレスライン部に出来たへこみ、ドアパンチと思われるへこみです。

結構強く当たっていて相手の塗料のようなものが付着してます。プレスラインの頂点がしっかり凹んでしまっているのでじっくり押し出します。

へこみの上側の出っ張ってしまっているところを落としながら、深いへこみをゆっくりゆっくり押し出し。

レヴォーグ助手席ドアプレスラインのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

違和感がないように仕上げられました、オーナー様はデントリペアでの修理がはじめてだそうで、大満足していただけました。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・ステップワゴンのリアフェンダー部に出来たへこみです。このお車はリアエアコンが装備されている車で、へこみがあるクォーター部分にはエアコンのパーツが収まってます。

ステップワゴンのリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーに出来たへこみ

なのでトリムをはがしてもツールアクセスが困難と思われ、表から引っ張る方法(プーリング)で修理することにしました。

黒いボディーカラーでピカピカ、引っ張る方法だと裏から押すよりポンチングする可能性が高くなります。

ステップワゴンのリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ポンチングをすると少なからずボディにポンチング痕が付くので、できる限りポンチで叩かなくて済むように作業しました。

オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ベンツ・G320です。

ルーフサイドとスライドドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダステップワゴンのルーフサイドのへこみと、トヨタ・ヴェルファイアのスライドドアのへこみの修理です。どちらも深いへこみです。

先ずはホンダ・ステップワゴン、先日お見積もりに来て本日「デントリペア」となりました。

ステップワゴン左ルーフサイドのへこみ、修理前の写真

左ルーフサイド前に出来た深いへこみ

左側のルーフサイド前に出来たちょっと深いへこみ、角の鋭い物が当たった感じのへこみ、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのデントリペアです。

衝撃点部分は物が当たった形の後が残ってます。深いへこみなのでとにかく違和感が出ないように引っ張って叩いて、引っ張って叩いての繰り返し。

ステップワゴン左ルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

何とかへこみは分からない状態まで「デントリペア」出来ました。オーナー様には大変喜んでいただけて、リペアした私も嬉しい限りです。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・ヴェルファイアのスライドドアに出来たこちらも深いへこみ。上部衝撃点部分が一番深く縦にこすったへこみが下に続いてます。

ヴェルファイア右スライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアに出来た深いへこみ

自転車が倒れてしまってスライドドアに当たってしまったそうで、こんなへこみが出来てしまいました。

オーナー様は「デントリペア」は知っていたそうですが修理するのは今回が初めてという事でした。

ヴェルファイア右スライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

こちらも深い所の違和感がなるべく残らないように慎重に押しました。へこみの形を整えながら押したり叩いたりの繰り返し作業。

深い所の違和感も残らず、こちらもオーナー様には喜んでいただけました。満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、アウディ・A3です。

リアフェンダーの横ずりのへこみとボンネットのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・シルビアのリアフェンダーのへこみとホンダ・ステップワゴンのボンネットのへこみの修理です。

先ずはニッサン・シルビアのリアフェンダー、今回で3度目のご依頼です、いつもありがとうございます。

シルビアリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーに出来た横ずりのへこみ、キズあり・・・

リアフェンダーの前側に、横にこすったへこみが2つ並んでます。リアフェンダーはタイヤハウス内からツールアクセスが出来ないので、トランク内からと思いましたが残念。

リアシート脇のトリムを外してのデントリペアとなりました。シート座面や背もたれを外してからトリムを外して、ツールアクセスは出来ました、がアーチ部に近かったので隙間が狭くて押しきれない所も。

シルビアリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とかへこみを目立たない状態にリペア出来ました(^-^)

キズを伴ってますが、違和感が出ないように横スジを慎重に押しました。何とかへこみは目立たない状態に出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・ステップワゴンのボンネット左側の側面?にちょっと深いへこみです。へこみの原因は分からないそうです。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来ていたボンネットのへこみ

ボンネットの裏を見ると、いくつかの小さな穴があり、それらからツールアクセスが出来そうです。

プレスライン部は直接凹んではいないですけど、へこみによる影響は出ています。結構キツイアールのプレスラインなので、調整が難しいです。

ウェザーストリップを止めているクリップ穴から細いツールを使ってリペアしました。何とか目立たない状態に出来ました。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様は、「デントリペア」の事は知っていたそうですが、リペアするのは今回が初めてだそうです。

初デントリペアで満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ステップワゴンのルーフに出来たへこみと、マツダ・スリーの助手席ドアのへこみ修理です。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た深いへこみ・・・

先ずはホンダ・ステップワゴン、強風の時にルーフに飛来物があって凹んでしまったそうです。

かなり強く当たったようで、衝撃点部分はかなり鉄板が延びてしまってます。ルーフライニングを外してのデントリペア作業ですが、これが想像以上に大変でした。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理後の写真

何とかこの状態までリペア出来ました

デントリペアも大変で、延びてしまっていた分少し盛り上がった仕上がりになりました。

デントリペア後のオーナー様との写真

ここまで直してくれて、お願いして良かったです!ありがとうございました。

オーナー様には、目立たなくなって良かったと喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はマツダ・スリーの助手席ドアに出来たへこみ、ドアパンチでしょうかキズを伴ってます。

マツダ・スリー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ

以前ガラスリペアを当店でした事があって、その時にデントリペアもやっている事を知って、何かの時にはお願いしようと思っていたそうで、今回がその何かでした。

へこみは小さいですがキズが有るので余計に目立ってしまう存在です。

マツダ・スリー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

キズは残りますがへこみは無くなりました!

ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのリペアですが、ちょうど骨?の裏にあり、薄いツールが届きました。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが無くなって良かったです!ありがとうございました。

お待ちいただいている短時間で無事デントリペア完了しました。へこみが無くなって喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。