ドアのへこみとリアゲートのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・カムリのドアに出来たへこみとホンダ・Nボックスのリアゲートに出来たへこみの修理です。

カムリ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドア後方に出来た小さいけど深いへこみ

先ずはトヨタ・カムリ、運転席ドアの後方に小さいけどキズを伴った深いへこみです。かなり先端が尖ったものが当たったようです。

ガラスを下げて隙間からデントリペアツールをアクセスさせて、補強の骨がへこみの上側にありましたが無事デントリペア出来ました。

カムリ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・Nボックス、リアゲートの左側に擦った様な感じのスジ状のへこみが2つ、ちょっと深いです。

Nボックスリアゲートへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た深めのスジ状のへこみ2つ

10年以上前にお願いした事があって、その時にキレイに直してくれたからと言ってまた声をかけてもらいました。覚えていてくれて感謝です!!

代車を使っていただいてお預かりしてのリペアです。リアゲートのトリムを外しての作業、ツールアクセスは良く作業性も良かったです。

Nボックスリアゲートへこみ、修理後の写真

オーナー様には喜んでいただけました。(^-^)

今回もキレイに直った!と喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・ステップワゴンです。

ドアに出来たへこみとルーフサイドに出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・エクストレイルのドアのへこみと、マツダ・CX-5のルーフサイドのへこみの修理です。

エクストレイル運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

先ずはエクストレイル、いつの間にか出来ていたと言うへこみ、先日お見積もりにいらっしゃって本日デントリペアとなりました。

何が当たるとこんなふうに凹むのかな?小さなへこみの集合体みたいです。キズもありますが、へこみが直ればあまり気にならないかなと思います。

エクストレイル運転席ドアのへこみ、修理後の写真

もの凄くキレイに直った!と喜んで貰えました。

ツールアクセスは問題なく作業性も良好!深めのへこみなので違和感が残らないようにデントリペアしました。

へこみが出来てしまって落ち込んでいたけど、こんなにキレイに直って気持ちもスッキリしました!と満足していただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はマツダ・CX-5の右ルーフサイド、あまり大きくはないけど芯があるへこみです。

ディーラーに相談したら、デントリペアの道具を入れられないので板金塗装修理しか方法はないですね。と言われたそうです。

CX-5ルーフサイドのへこみ、修理前の写真

右ルーフサイドに出来てしまったへこみ

出来る事なら再塗装はしたくないと言う事で、「デントリペア」と言う言葉は知っていたので、いろいろ調べてみて、縁あって当店にご相談いただきました。

一通りご説明してからのデントリペア、表から引っ張る方法(プーリング技術)で直しました。

CX-5ルーフサイドのへこみ、修理後の写真

キレイに直って喜んで貰えました!!

全く分からなくなった!と、こちらのオーナー様も大変感激てしいただいて、これでまた明日から気持ちよく仕事ができる!と笑顔になって貰えました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとリアドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ノアのリアゲートに出来たへこみとマツダ・アクセラのリアドアに出来たへこみの修理です。

ノアリアゲートへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来てしまったへこみ

先ずはトヨタ・ノア、先週にお見積もりに来て本日デントリペアでのご来店です。いつの間にか出来ていたリアゲートのへこみ。

内張を外してのリペア作業です。横から見るとS字状になっているパネルで、成形するのが難しい場所です。

ノアリアゲートへこみ、修理後の写真

無事ここまでデントリペア出来ました。(^-^)

午前中いっぱいお預かりして無事この状態までデントリペア出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はマツダ・アクセラの、リアドアに出来たちょっと深いへこみ。お出かけした際にドアパンチを貰ってしまったそうです。

アクセラ左リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たドアパンチによるへこみ

結構強く当たっていて、一番深い所はL字にキズが残ってました。横のスジと縦のスジがあり、違和感が出ないように慎重にリペアしました。

オーナー様は今回ドアパンチを貰って、いろいろ修理方法を調べていて「デントリペア」と言う修理方法を知って、たまたま近かった当店にご相談をいただきました。

アクセラ左リアドアのへこみ、修理後の写真

キレイにデントリペア出来ました(^-^)

「デントリペア」ってこんなにキレイに直るんですね~、凄いですね~と感激してきただけました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアドア下部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW/740iのリアドア下部に出来たへこみの修理です。

740i右リアドア下部のへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来ていたアルミドア下部のへこみ

気が付いたらへこみが有ったと言う事でご相談をいただきました。拝見すると縦長のへこみ、ドアパンチでここに当たるかな?と言うところ。

ドア下部なので内張を外しての作業になる場所ではありますが、オーナー様と相談して表から引っ張って直す(プーリング)方法で作業をする事に。

740i右リアドア下部のへこみ、修理後の写真

無事満足していただけるレベルにデントリペア出来ました。(^-^)

アルミ製のドアで鉄製のドアよりへこみの出が悪かったですが、何とか引っ張ってここまでデントリペア出来ました。

あ~分からなくなった!とオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアプレスライン部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・エクストレイルのリアドアプレスライン部に出来たへこみ修理です。

エクストレイルリアドアプレスラインのへこみ、修理前の写真

リアドアのハンドル下プレスライン部に出来た深いへこみ

午前中にご来店いただきました、以前にも別のお車でデントリペアをした事があり、約6年ぶりのご依頼でした。感謝です!

まだ納車されて間もないお車だそうです、リアドアのドアハンドル下のプレスライン部にドアパンチでしょうか、かなり深いへこみです。

エクストレイルリアドアプレスラインのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスライン部に違和感が出ないようにじっくりデントリペアしました。

前回も喜んでいただけましたが、今回も満足していただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。