こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・キャラバン(NV350)の助手席ドアとリアクォーターに出来たへこみ、ホンダ・N WGNのルーフサイドのへこみの修理です。
先ずはニッサン・キャラバン(NV350)の助手席ドアとリアクォーター、いつへこみが出来たのかは分からず、どちらもちょっと深いへこみです。
先にリアクォーターのへこみ、ここは通常クォーターのトリムを外して裏から押す事でへこみを出すと思いますが、今回は訳あって表から引っ張る方法(プーリング)でのリペアとなりました。
打点がしっかりあるへこみなので、その打点が出来る限り残らないように、目立たないように、へこみの形を整えながら引っ張っては叩いて、引っ張っては叩いての繰り返し。
なかなか打点部が出てこなかったですが、なんとか目立たない状態にリペア出来ました。次はドアのへこみ、ガラスを下げてそこの隙間からリペア。
ここはここで裏に防振材の様な物、結構な厚みの物が貼ってありツールコントロールがやり難かったです。
それでもへこみは無くなり、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。
お次はホンダ・N WGNのルーフサイドに出来たへこみ。
こちらもいつへこみが出来たのかは不明だそうです。助手席側のルーフサイドで、助手席ドアの上あたりに2つあります。
ここも裏から押す事が出来ない場所なので、表から引っ張る方法(プーリング)でのリペアです。
車を止めておくと結構いたずらされることがあるそうで、これもそのいたずらではと仰ってました。
このへこみはNV350とは違って、打点がはっきりしないやんわりとしたへこみです。違和感が出ないようにリペアしました。
無事へこみが無くなって、こちらのオーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。