運転席ドアに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、プジョー・5008の運転席ドアに出来た深いへこみの修理です。

プジョー・5008運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た深いへこみ・・・

メールで問い合わせをいただいて、先日一度お見積もりに来ていただいて一通りご説明して、一旦保留になったんですが「デントリペア」で修理する事になりました。

へこみがある位置は補強の骨の裏で、ガラスの隙間からは上手くツールを届かせることが出来ませんでした。

が、内張は外すことなくサービスホールを使って無事「デントリペア」することが出来ました。

プジョー・5008運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

衝撃点部分はダメージが少し残りましたが、へこみは目立たなく出来ました。オーナー様は初めての「デントリペア」だそうですが、満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

フロントフェンダーのへこみとリアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、フロントフェンダーに出来たへこみとリアクォーターに出来たへこみの修理です。

先ずはスバル360です。丸っこくて何とも可愛らしいスタイルが素敵なお車です。フロントフェンダーに物が落ちて当たってしまいちょっと深めのへこみです。

スバル360フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来たちょっと深いへこみ

へこみの打点部分には少しキズが有ります。フェンダーの内側からツールアクセス出来るので作業性は抜群です。

「デントリペア」の仕事を始めてから初めて修理する車種です。ちょっと感激してしまいました。

スバル360フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみを押した感じは、なんとなく治りにくい感じのする鉄板でしたが、無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・アルファードのリアクォーターに出来たへこみです。

リアクォーターの前側(フェンダー前部分)に、結構強烈にドアパンチを貰ってしまったようで、キズを伴ってます。

アルファードリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーター前側に出来たキズありのへこみ

ミニバンタイプのこの場所は、デントリペアツールが届きにくい場所でもありますが、ラッキーなことに給油口のところからアクセス出来ました。

キズが有ると自分が押してる所が見にくいので磨いてみましたがキズを取り切る事は出来ませんでした。

アルファードリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました。(^-^)

違和感が残らないように慎重に押して、無事デントリペア出来ました。こちらのオーナー様にも大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、マツダ・アクセラです。

フロントフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ヴェゼルのフロントフェンダーに出来た、横向きのちょっと深いへこみの修理です。

ヴェゼル右フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来た横向きの深いへこみ

へこみが出来るたびにご依頼をいただいて感謝です。今回はお車が替わってまして、隣に止まっていた車のドアが当たったのでは?と仰ってました。

エンジンフードを開けて覗いてみると、エンジンルーム側からツールアクセスが出来る位置でした。

ヴェゼル右フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

打点部分の深い横向きのキズが出来る限り目立たないようにと、慎重にデントリペアしました。

無時何とかキズも目立たなくなり、へこみも気にならない状態にリペア出来ました。今回もオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、マツダ3のルーフに出来た深いへこみの修理です。

マツダ3ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た深いへこみ・・・

いつ出来たのかは不明です、走行中に何か物が当たった様な音がした事があったそうですが、もしかしたらその時に凹んだのかも・・・?

何か尖った物が当たったようでかなり深く凹んでしまってます。打点部分は塗装面にダメージがあります。

マツダ3ルーフのへこみ、修理後の写真

何とかへこみは目立たない状態に出来ました。

へこみが目立たなくなっても打点部分のキズ?は残る事を了承していただいてからのデントリペアです。

今回はルーフライニングを外さずにツールアクセス出来ました。打点部が残って表面が少し荒れてしまいましたが、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

リアゲート・トランク・助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアゲートのへこみとトランクのへこみとドア下部プレスライン部のへこみの修理です。

先ずはホンダ・フリードのオーナー様ご来店です。まだ新車で納車されて間もないお車だそうです。

フリードリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来たへこみ

リアゲートの左側に物が当たってしまって凹んでしまったそうです。まだまだ新しいので再塗装はしたくないという事で「デントリペア」を知ってのご相談でした。

リアゲートの内張を外して確認すると、デントリペアツールは問題なく届く所でした。小一時間お預かりして無事キレイにデントリペア出来ました。

フリードリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

初めての「デントリペア」で大満足していただけて良かったです。お帰りの際は満面の笑顔でした。ご依頼ありがとうございました。

お次は日産・スカイラインのオーナー様ご来店です。トランクに物が落ちてきて凹んでしまったそうです。

スカイライントランクのへこみ、修理前の写真

トランクに出来た複数のへこみ

たて?に4つへこみが並んでます。一つ深いへこみが有ります。以前当店で見積もりをした事があったそうで、「デントリペア」の事はもうご存じでした。

前回はデントリペア修理はしなかったので今回が初めてです。トランクフードの内張を外して、ツールアクセスを確認してからの「デントリペア」です。

スカイライントランクのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

こちらは2時間ちょっとお預かりしての「デントリペア」でした。一ヵ所深かったところは少し痕が残りましたが、へこみ自体は気にならない状態に出来ました。

他のへこみも無事リペア出来て、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ラストはマツダ・CX-8のオーナー様ご来店です。出かけた際いつの間にかドアにへこみが出来ていたそうです。

CX-8助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドア下部プレスライン部に出来たへこみ

助手席ドア下部のプレスライン部がかなり深く凹んでしまってます。隣で当ててしまった人は気が付かなかったのかな?

まずドアの内張を外して見て、デントリペアツールのアクセスが可能かどうかを確認です。トリムを外すと樹脂パネルで塞がれているタイプでした。

樹脂パネルも外して見て、何とかデントリペア作業が出来そうだったのでお預かりしました。

CX-8助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

樹脂パネルを外すと、ぽっかり口が開いてしまってツールの支点を取るのがなかなか上手くいかず結構難儀しました。

5時間程お預かりして、何とかへこみは目立たない状態に出来ました。オーナー様にも喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。