リアゲートのへこみとアルミむき出しタンク左のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N Boxのリアゲートに出来たへこみとヤマハ・SR400のタンク左側に出来たへこみの修理です。

先ずはホンダ・N Boxです。先日お見積もりに来て本日ご来店いただきました。リアゲートの左下に縦長に擦った深いへこみです。板金工場さんに相談したら、「デントリペア」をすすめられたそうです!!

N Boxリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た縦長の深いへこみ

へこみ部の鉄板が延びているのでひずみが残る可能性が大きい事や、鉄板自体の張りが弱くなる可能性がある事等をご説明してからの「デントリペア」です。

リアゲートの内張を外して補強の骨の隙間からデントリペアツールをアクセスさせます。出来る限り違和感が出ないように慎重に押しました。

N Boxリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました(^-^)

少しひずみは残った上に張りも弱くなりましたが、目立たない状態に何とか出来ました。オーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はヤマハ・SRR400のアルミむき出しのタンクの左側面に出来た大きなへこみ、打点部分はかなり深めです。

SR400タンク左のへこみ、修理前の写真

タンク左側面に出来たへこみ

オートバイのタンクの「デントリペア」は、昨日も書きましたが自分が押している所が分かりにくいですが、このむき出しタンクは更に分かりません。

以前にもご依頼をいただいた事があるので、その辺の事情はご理解いただけてます。出来る所までで良いのでリペアして欲しいという希望です。

SR400タンク左のへこみ、修理後の写真

なんとかデントリペア出来ました(^-^)

押している所が分からないながら、何とかこの状態まで「デントリペア」出来ました。オーナー様は、想像していたより目立たなくなったので満足です!と仰ってました。

難しいチャレンジでしたが、満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、アウディ・A8の助手席ドアに出来たへこみの修理です。小さいけど深いへこみです。アルミ製のドアでした!

A8助手席ドアに出来たへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ

2012年に最初にご依頼をいただいてから今回で3度目です。毎回お車が代わっております。

へこみが出来た時に思い出して声をかけていただけることはとてもありがたいです。感謝です。

A8助手席ドアに出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみは助手席ドアの前方に出来たへこみ、原因は不明だそうです。ガラスの隙間からアクセスしたら骨の裏でした。

ドアツールでは入らなかったので薄いツールでリペアしました。無事キレイに直ってオーナー様には今回も喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ニッサン・エクストレイル2台です。

助手席ドアに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ラブ4の助手席ドアに出来た深いへこみの修理です。

ラブ4助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た深いへこみ

お電話で問い合わせをいただいてご来店いただきました。助手席ドアの前方やや下のところに、ちょっと深いへこみです。

打点部分は塗装面に少しダメージがあります。ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてみると、届くものの骨にかかってました。

ラブ4助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

それでも押せるツールがあったので、何とかへこみは目立たない状態に出来ました。初めての「デントリペア」だというオーナー様、こんなにキレイに直るんですね!と喜んでいただきました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・オデッセイです。

左前ドアに出来たちょっと深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・ミニクーパーSDの左前ドアに出来たちょっと深いへこみの修理です。

ミニクーパーSD左前ドアのへこみ、修理前の写真

左前ドアに出来たへこみ。ドアパンチか?

2013年に一度デントリペアをした事があり再度のご依頼です。また声をかけていただいて感謝です。

へこみは助手席ドアにドアパンチでしょうか?ちょっと深いです。ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせて、違和感が残らないようにリペア出来ました。

ミニクーパーSD左前ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

今回もオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・シエンタの運転席ドアに出来た深いへこみの修理です。

シエンタ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た深いへ来い

先日お見積もりにいらっしゃって、本日ご来店いただきました。ドア上部にかなりきつく深いへこみ、縦スジ状に凹んでしまってます。その下にもう1つ深いへこみ。

縦長のへこみは内部の補強の関係でガラスの隙間からデントリペアツールが届かず、内張を外してリペア作業する事になりました。

深いへこみなので、出来るだけ違和感が出ないように、へこみの深い所を慎重に押しました。

シエンタ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました(^-^)

予定時間よりオーバーしてしまったし表面が少し荒れてしまいましたが、何とかへこみは目立たない状態に出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。