ルーフサイド?のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日ご紹介のデントリペアは、スズキ・スイフトスポーツのルーフサイドに出来たへこみ修理です。

先日メールでお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。

スイフトスポーツ左リアドア上部のへこみ、修理前の写真

なぜここにこんなへこみが・・・?

お車を拝見してみると、肩の部分に小さいけど深いへこみ、ルーフサイドと思いきやドアの上部でした・・・

へこみの原因はわかりませんが、かなり尖ったものが当たったと思います。塗装面にダメージがなかったのが幸いしました。

さて、ツールアクセスをどうしようかと思いましたが、ガラス枠から薄いツールをアクセスさせることができました。

スイフトスポーツ左リアドア上部のへこみ、修理後の写真

なんとかへこみは無くなりました!!

2時間ほどお預かりして、無事へこみは無かった事になりました。傷の部分は、磨いてきれいに目立たなくなりました。

オーナー様には大変喜んでもらう事ができました。今回のデントリペアに関しては、いろいろと悩んでいたようですが、お役に立てて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとルーフサイドのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日ご紹介のデントリペアは、リアゲートとルーフサイドのへこみ修理です。

バモスリアゲートのへこみ、修理前の写真

小さなへこみが・・・気になります!

まずはバモスのオーナー様、リアゲートに物が倒れて当たってしまったという2cmほどのへこみです。

デントリペアのことは知っていたけど、どこに頼んでいいのやらわからずにいたところ、偶然フェイスブックで当店を見つけて、ご相談いただきました。

バモスリアゲートのへこみ、修理後の写真

きれいに治って満足です!!

このお車のカラーは、希少色なんだそうです。なので余計に塗装はしたくなく、デントリペアでの修理に!

内張りを外してのリペア、補強の骨に少し掛かってましたが、お待ちいただいている間に短時間で解決しました。

オーナー様満足です

直った!!

作業の一部始終を見ていただきまして、大変喜んでくれました。お役に立てて嬉しいです!ご依頼ありがとうございました。

お次はルミオンのオーナー様、左右のルーフサイドに横長のへこみ。

ルミオンルーフサイドのへこみ、修理前の写真

横長のへこみが・・・

先日お見積もりをいたしまして、本日のリペアになりました。

ルーフサイドで内側からツールが入らないので、今回は表から引っ張る方法(プーリング)でリペア作業しました。

へこみは割と素直に出てきましたが、バランスをとるのにかなり時間がかかりました。

ルミオンルーフサイドのへこみ、修理後の写真

ここまで直るとは思ってなかった!!驚いた!!

オーナー様には大満足していただけて、こちらも嬉しい限りです。

お役に立てて嬉しいです!!ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドに複数のへこみ!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店、デントリペアZ山口です。へこみが出来てしまったら、まずは、「デントリペア」をご検討ください!!

「デントリペア」で修理不可能だったら、鈑金塗装修理をという順番でもいいと思います!

左ルーフサイドのへこみ、修理前の写真

左ルーフサイドに出来てしまった複数のへこみ

さて、本日ご紹介するデントリペアは、ルーフサイドに出来てしまったへこみの修理です。

左側のみ15ヶ所のへこみがありました。なぜここがこんなに凹んでしまうのか?

洗車後にルーフを拭く際に、手をついたり肘をついたりしてしまうと、簡単に凹んでしまいます。洗車には十分お気を付け下さい。

左ルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事、キレイに復活しました!!(^.^)

ルーフの点張り(内張り)を外してのリペア作業です。ほとんどの車が、この場所は二重構造になっていて、デントリペアツールが入らないですが、このお車は二重構造にはなっていなくて、デントリペアツールで突くことが出来ました。

朝から夕方まで、時間は掛かりましたが、全数無事リペア出来ました。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドのへこみを直して欲しい!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

昨日の雪が少し残って、日陰では凍っていて歩きにくいです、歩きも自転車も滑らないように気をつけましょうね!

アクセラルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドにへこみが・・・

さて本日ご紹介のデントリペアは、福島より遠路はるばる貴重な時間を使って来てくださいました!!

ルーフサイドにできてしまったへこみ、分け合って当店まで来ていただき、絶対に直そうという気持ちになりました。

ここはデントリペアツールが入らないところなので、表から引っ張って治す方法になります。

アクセラルーフサイドのへこみ、修理後の写真

キレイに復活!!

少々リスクがありますが、了解していただいてリペア開始です。

へこみを整えてから、引っ張るポイントを外さないように・・・

キレイなルーフサイドが復活しました。遠いところから来ていただいた甲斐がありました。お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドのへこみ!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

3連休の中日、本日のデントリペアのご紹介は、ルーフサイドのへこみ修理です。

NBOXルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドに・・・

板橋区よりNBOXのオーナー様!!

右側のルーフサイドに3カ所、洗車の際に手をついてしまったのでしょうか?

この場所は、以外とご相談の多い場所でもあります。

NBOXルーフサイドのへこみ、修理後の写真

へこみは消えて無くなりました!!

デントリペアツールで、直接押すことができない場所でもあり、表から引っ張ってリペアします。

できる限り違和感が残らないように・・・キレイなボディラインが復活しました。

オーナー様には大変喜んでいただけて、リペアした私も嬉しい限りです。

ご依頼ありがとうございました。