ルーフのへこみとリアゲートのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。18日より1週間自主休業しておりましたが、今日から少しずつ再開します。

今日のデントリペアのご紹介は、ルーフに出来たへこみとリアゲートに出来た深いへこみの修理です。

先ずはBMW/118iのルーフ右後方に出来た打点が分かる深めのへこみ、修理方法の説明をして、表から引っ張る方法でのデントリペアになりました。

118iルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ・・・

芯がしっかりあるへこみなので、どこまで違和感なくへこみが出てくるかと言うところでした。

叩いて引っ張って、叩いて引っ張って、叩いて引っ張って、を繰り返しの作業、へこみが浅くはなるけど打点部分がなかなかうまい具合に出て来ません。

118iルーフのへこみ、修理後の写真

何とか満足していただける仕上がりになりました

種類を変えて何度も引っ張って、何とかこの状態までリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・ハイエースのリアゲートに出来た深いへこみ、衝撃点部は塗装が剥がれている所が有ります。

ハイエースリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た深いキズありのへこみ

痕が残る事を了承していただいてからのデントリペア開始です。リアゲートの内張を外しての作業です。

ハイエースリアゲートのへこみ、修理後の写真

何とか違和感なく仕上がりました(^-^)

プレスラインには直接は当たっていないようなので幸いしたところです。衝撃点が複数ありますが、それぞれが深いので一つ一つ慎重に押しました。

全体的に違和感が出ないようにデントリペア出来たと思います。喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・S2000の運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみの修理です。

S2000運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

午後お電話をいただいてご来店いただきました。2015年にご依頼を頂いて以来5度目のご来店です、感謝です。

S2000運転席ドアのへこみ、修理後の写真

っ無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみはドア前方で、ガラスの隙間からデントリペアツールが届いたので、短時間でデントリペア出来ました。

今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・バモスです。

助手席ドアに大きなドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ラパンの助手席ドアに出来た大きめのへこみ、ドアパンチされたと思われます。

ラパン助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアの大き目のへこみ

プレスライン部には、衝撃点が4~5か所ありました。プレスラインの上部は、大きく凹んで歪んでしまってます。

上部分は骨の裏の可能性が高い所ですが、骨の隙間から何とか凹んでいるところには届くので、ガラスの隙間から作業が出来ました。

ラパン助手席ドアのへこみ、修理後の写真

何とか無事デントリペア出来ました(^-^)

他、ドアハンドルの下にもへこみが1つ、合わせてデントリペアすることになりました。

全へこみ無事キレイに直って、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドア下部前側に小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。新型コロナウィルスの感染防止のため、作業中は店舗外で時間を潰していただきたくお願いいたします。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・Nワゴンの運転席ドア下部前側に出来た小さいけど深いへこみの修理です。

Nワゴン運転席ドアのへこみ、修理前の写真

いつ出来たのか分からない運転席ドアのへこみ

午後、私の戻り時間に合わせてご来店いただきました。いつ出来たのか?原因は何か?分からないへこみ、いつの間にか出来ていたそうです。

運転席ドアなので、乗るたびに目が行ってしまい気になる存在でございます。

Nワゴン運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事何とかここまでデントリペア出来ました(^-^)

ドアの内張を外してのデントリペア、寝転がったり起き上がったりでちょっとつらい体勢でのデントリペアでしたが、何とか目立たない状態に出来ました。

キレイに直ったと、オーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアとフロントドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアドアとフロントドアに出来たへこみの修理です。

先ずはワーゲン・パサート、右リアドアの前方下部にいつの間にか出来ていたへこみ、結構深めのへこみです。

パサート右リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアの前下部にいつの間にかへこみが・・・

塗装表面はダメージが無いのが幸いしました。かなり下の位置なので、内張を外して作業する様かな?と思いましたが、ガラスの隙間から辛うじて届くデントリペアツールがあり、ラッキーでした。

パサート右リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深めのへこみだったので、出来る限り違和感が残らないようにデントリペアしました。このようなへこみでもデントリペアでの修理が出来ました、お困りの方は一度ご相談ください。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが全然分からなくなって感激です。お願いして良かった!ありがとうございました。

今回で3度目のご依頼でしたが、オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は、トヨタ・ハイラックスのフロントドアに出来たへこみ。こちらもいつ出来たのかは不明との事。

ドア前方の縁に近い所で、ドアの折り返しの所にも少し影響が出てしまってます。

ハイラックス運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来てしまったへこみ・・・

へこみ自体は柔らかなへこみですが、デントリペアツールが届くかどうかと言うところです。

ハイラックス運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

骨の裏側に出来たへこみでしたが、こちらも辛うじてツールが届いたので、満足していただける仕上がりに出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

こんなにキレイに直るとは思ってなかった。お願いして良かった、ありがとうございました。

ここまでキレイに直るとは思っていなかったと言うオーナー様、満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・フィットです。