ルーフ後方に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・WRXのルーフ後方に出来たへこみの修理です。

WRXルーフ後方のへこみ、修理前の写真

ルーフ後方に木の実が落下して出来たへこみ

木の実が落下して凹んでしまったそうです。過去2度当店でデントリペアをしていて、今回で3度目です。ありがとうございます。

へこみは深い物ではなく引っ張っても十分直せるへこみなので、表から引っ張って直す(プーリング)方法でのデントリペアです。

WRXルーフ後方のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様の要望で他には無いかチェックすると、アンテナの左側すぐ前に1つありました。こちらも追加でリペアしました。

無時キレイに直って今回も満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・オデッセイのリアクォーターに出来たへこみの修理です。

オデッセイ左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのプレスライン部に出来たへこみ

リアクォーターのプレスライン部(リアフェンダーアーチ部)にドアパンチを貰ってしまったそうで、結構深く凹んでしまってます。その後ろ側にも小さめのが1つ。

リアクォーターの場合、タイヤハウス内からのアクセスが出来ないため、クォーターのトリムを外してのリペア作業となります。

サードシートが付いているタイプでしたが、サードシートは外さずにトリムを外すことが出来ました。

オデッセイ左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)
喜んでいただけました!!

給油口より前側にへこみが有ったので、アクセスはしにくい場所でした。何とか届いて無事プレスラインが復活しました。後方の小さめのへこみも無事リペア出来ました。

オーナー様には大変喜んでいただく事が出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、アバルト595のルーフに出来たへこみ複数と、アウディ・A6のルーフに出来たへこみの修理です。

アバルト595ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

先ずはアバルト595のルーフ、後方から見てルーフアンテナの右側に1つとルーフ後方左側に大き目のが3つ連なったへこみ。

全部表から引っ張って直す方法(プーリング技術)でのデントリペアです。ルーフアンテナの横の部分は、補強の骨とシーラーが絡んでいてなかなかひずみが取れませんでしたが何とかOKを頂けました。

アバルト595ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

写真はルーフ左後方の3つ並んだへこみです。こちらのへこみは骨には絡んでなかったので、アンテナ横よりはかなりリペアしやすかったです。

違和感が出ないように無事リペア出来ました。オーナー様には満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

お次はアウディ・A6のこちらもルーフに出来たへこみ。右後席の上あたりに打点が強いちょっと深めのへこみです。

A6ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

こちらのへこみも、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのリペアでした。芯が深くてなかなか出て来なかったので、少しデントリペアツールで押しました。

アバルトもA6も購入した時にはすでにへこみが有ったという事で、どちらの車も原因はよく分かりません。

A6ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ルーフのへこみの修理の場合、ルーフライニング(天張り)を外してリペアするのが基本ですが、脱着でのリスクもありオーナー様の了解をいただいて引っ張って直す事で、リスクを回避できました。ご依頼ありがとうございました。

左リアドアに大きなドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・カローラのリアドアに出来た大きなへこみの修理です。

カローラ左リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに強烈なドアパンチを貰ってしまい、上から下までダメージ有りです・・・

リアドアにドアパンチを貰ってしまい、上から下までダメージがあるへこみです。こすりキズもありプレスラインも凹んでます。

以前当店で「デントリペア」をした方からのご紹介で相談をいただきました、感謝です!!

カローラ左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事満足していただけました(^-^)

先月お見積もりに来て、本日「デントリペア」となりました。ドアの内張を外しての「デントリペア」、無事満足していただける状態に態に出来ました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来た深い横向きのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・クロスビーの助手席ドアに出来た深い横向きのへこみの修理です。

クロスビー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た横向きの深いへこみ

へこみの衝撃点部分はかなり鉄板が延びてしまってる感じで、キズもしっかりあります。ドアガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのデントリペア。

クロスビー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

何とかオーナー様に満足していただけるレベルにデントリペア出来ました。

出来るだけキズ部分が目立たないようにと作業をしましたが、かなり難儀しました。結果的に盛り上がっての仕上がりになりましたが、オーナー様には満足していただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。