ルーフサイドとフロントフェンダーとリアドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ビートルのルーフサイド、トヨタ・プリウスのフロントフェンダー、ホンダ・シビックタイプRのリアドアに出来たへこみの修理です。

ビートルルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドに出来たへこみ

先ずはワーゲン・ビートル、今回で4度目のご依頼です。いつもいつもお声かけいただいてありがとうございます。

左のルーフサイドに出来たへこみ、原因はわかりません。ここはデントリペアツールが入っていかないところなので、表から引っ張る方法でのリペアです。

ビートルルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

引っ張りどころを間違えないように・・・上手いこと出てきてくれて、キレイにデントリペアできました。

今回もオーナー様には喜んでいただけました、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・プリウス、何やら倒れてしまってフェンダーに当たって凹んでしまったそうです。

プリウスフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来た擦った深いへこみ

よく見るとどちらのへこみも打点部分にはキズがあります。結構な勢いで当たったのだと思います。

大きいほうは斜めのスジへこみ、小さいほうは横向きのスジへこみ、打点部分は結構深いので違和感が残らないように・・・

プリウスフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

慎重にへこみの底をゆっくり押して、何とかどちらのへこみも違和感なく仕上げられました。

こちらもオーナー様にはすご~いと喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

最後にホンダ・シビックタイプRのリアドアに出来たへこみです。買い物して帰ってきたらへこみが出来ていたそうです。

シビックリアドアに出来たへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たへこみ

凹ませて黙って居なくなるなんてひどいですが、わりとよく聞く話です。買い物用のカートでもぶつけたんでしょうか?

下の小さなへこみはキズがあってかなり深く凹んでしまってます。ドアの淵に近いのでツールアクセスが心配です。

シビックリアドアに出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

上側のへこみはわりと短時間でリペア出来ましたが、下の深いへこみは打点部分を出すのに難儀しました。

何とかへこみを目立たない状態に出来ました、オーナー様には満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ランドクルーザープラドの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

プラド運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た深いへこみ

いつの間にか出来ていたという運転席ドアのへこみ、打点は結構強めに当たっていて深いへこみです。ドアパンチなのかなぁ?

オーナー様は「デントリペア」は知っていたけど、修理をするのは初めてだそうです。ちょっと買い物をして戻ったらドアにこのへこみ、悔しいですよね。

プラド運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみの打点部分を上手いこと押す事が出来たので、へこみはわからない状態にリペアする事が出来ました。

オーナー様には初めての「デントリペア」で満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来た複数のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ジムニーの助手席ドアに出来た複数のへこみの修理です。

ジムニー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た複数の擦った深いへこみ

物が倒れてドアに当たってしまったそうです。どうりでキズもあるし深いなぁと思いました。

ドア下側のプレスライン部とその下にへこみが出来ているので、ドアの内張を外してデントリペア作業をしました。

ジムニー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスライン部には横に一本補強の骨があり、運よくそれで支点を作ることが出来たのでわりと作業はしやすかったです。

擦ってるし深いへこみなので、できる限り違和感が出ないように慎重にリペアしました。オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアのドアパンチ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW428iのリアドアに出来たドアパンチによるへこみの修理です。

428iリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たドアパンチによるへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、午前中にご来店いただきました。リアドアの真ん中あたりにちょっと斜めに打点があるへこみです。

ドアのこの辺りは以前はとてもデントリペア作業がしやすい場所でしたが、最近は補強の骨がこの辺りにある車が多くこの車もそれでした。

428iリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ガラスを下げて隙間隙間を作ってそこからデントリペアツールをアクセスさせますが、なかなかへこみ部分に届かずでした。

いくつか試しているうちにようやく届くツールが見つかり、へこみのところに届けばあとはへこみを出すだけ。

無事キレイにデントリペア出来ました。オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

 

運転席ドアと助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ジムニーの運転席ドアに出来たへこみとフィアット・アバルト595の助手席ドアにできたへこみの修理です。今日はオートバイのタンクのへこみの相談がありましたが、工具が届かず残念ながらデントリペアできませんでした。

ジムニー運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

先ずはスズキ・ジムニーの運転席ドアに出来たへこみ、先日見積りに来て本日ご来店いただきました。

ドア後方にドアパンチなのか?小さいのからちょっと大きめのまで3か所凹んでしまっています。

ジムニー運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

1ヵ所は小さいけど深いへこみで他はやんわりとした感じのへこみです。ガラスの隙間からツールアクセスさせてのデントリペアです。

ひずみを取るのに結構大変でしたが、何とか目立たない状態にデントリペアできました。オーナー様には喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。

お次はフィアット・アバルト595の助手席ドアに出来た小さいけど深いへこみが2つです。

先日お電話で問い合わせをいただいて、実際にお車を拝見したいとお伝えしたところ本日ご来店いただけました。

アバルト助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

ドアを開けた際に風にあおられたか何かで外のあった障害物に結構な勢いで当たってしまったようです。

打点部分は塗装面にダメージがあります。下のへこみのほうがダメージが大きいです。ドアの折り返しぼ部分には縦にスジ状の出っ張りが出来ています。

アバルト助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペアできました(^.^)

打点部分のダメージはそのまま残ってしまいますとお伝えしまして、まあ今よりましになるのならとデントリペアする事になりました。

打点部分のダメージは残りましたが、へこみは目立たない状態に出来たと思います。オーナー様にはキレイになった!と喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。