久々の晴天でした!!

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は久しぶりに朝から晴れたような気がします、晴れると気持ちいいですが、やっぱり暑い!熱中症には気を付けましょう!

そんな中今日は少しではありますがポスティングをしました。ネット上の宣伝広告が当たり前の時代ですが、時にはアナログな方法も必要かなと思います。

ポスティングの写真

ポスティング

さてへこみ修理は鈑金工場様からのご依頼で、左右リアフェンダー部のへこみ、ドアのへこみをデントリペアしました。

右リアフェンダーのへこみ、修理前の写真!

右リアフェンダー部のへこみ

その中から右リアフェンダーのへこみ、ドアパンチの様なキズがあるへこみ、この車の場合フェンダー内の樹脂カバーを捲るとツールをアクセスする事が出来るので、難なくキレイにリペアできました。

右リアフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

デントリペア完了!!

他のへこみについてもバッチリOK、ご依頼ありがとうございました。

まだまだ宣伝が足りません・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

もう8月も2日、時間がどんどん過ぎていきます、7月中はたくさんデントリペアやガラスリペアの問い合わせご依頼ありがとうございました。感謝します。

さて本日は市内にお住いのムーヴのオーナー様にご来店いただきました。オーナー様は車関係のお仕事をされていたそうで、以前に「デントリペア」は経験済み、デントリペアのメリットは十分にご存知の方です。

ムーヴ右フロントドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチと思われるへこみ

今回はご自分の車にへこみが出来てしまったので、デントリペアで直そうと思ったが、所沢市内にデントリペアショップは無いだろうと思っていて、何気なく検索してみたら「デントリペアZ」というお店があった。
私の存在自体が知られていなかった事は少しさみしい事ですが、まだまだ宣伝が足りないと思い知らされました。もっともっとアピールしていかないといけませんなぁ。こういった広告を出してはいるんですが・・・

広告の写真

広告!!

へこみの方は、運転席ドアに3cmほどのへこみ、ドアパンチと思われます。

ツールアクセスは良く、作業性も良く短時間でへこみは無かったことになりました。

ムーヴ右フロントドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみはキレイになくなりました(^.^)

リペア後のオーナー様の笑顔、お願いして良かった!と言っていただき、とても嬉しく思います。どんなエナジードリンクより元気になります。

ご依頼ありがとうございました。

夏の必需品・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

暑い夏、これがあるのと無いのでは雲泥の差があります。チョット電源をお借りしてスイッチオン、かなり快適に仕事ができます。ありがたや!

サーキュレーター

必需品です!!

さて本日はドアのプレスラインが出こんでしまったキューブのデントリペアです。業者様からのご依頼でした。

キューブ右フロントドアのへこみ、修理前の写真!

プレスラインがべっこり・・・

作業性は良い場所ですが、へこみの上部がパネルの二重構造部分にかかってました。

骨にかかっている所は、細いツールを小さな穴から入れて何とかへこみに届かせて微調整が出来ました。

キューブ右フロントドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみは無かったことに!!

プレスラインも無事復活してお店の方も大満足していただけました、オーナー様にもきっと喜んでいただける事と思います。

ご依頼ありがとうございました。

湿気の多い一日・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です、チョット遅い時間になってしまいました。

今日は朝一でガラスリペアのお客様にご来店いただきました。その後は出張リペアに!

ガラスリペア終了後に近くの鈑金工場様へ、オデッセイドアのリアゲートのへこみをリペア。

オデッセイ

リアゲートのへこみを直しました!

もう一台BMW Z4のフロントフェンダーのへこみを3ヵ所リペア。

BMW Z4

フロントフェンダーのへこみをリペアしました!

終了後に別の鈑金工場様へ、一時間ちょっと走って到着。

レクサスのフロントフェンダーのへこみをリペアしました。

レクサス

フロントフェンダーのへこみを修理しました!

最後の車のへこみは深いへこみで、リペアに一番時間がかかりました。

本日もご依頼ありがとうございました。

ドッグランの帰りなんです・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日は朝一番、ドッグラン(当店前の公園内)に行ってきたんですよ~と、その帰りに寄って下さった市内にお住いのクロスロードのオーナ様、2度目のご依頼です。感謝!!

ボンネット先端部に3cmほどのへこみ、自転車のハンドルが当たってしまったそうです。

クロスロードボンネットのへこみ、修理前の写真!

ボンネット先端部にへこみ

後日の予約をと仰ってたんですが、そのままさせていただく事に。

へこみ半分くらい二重構造の部分にかかってましたが、無事キレイにリペアできました。

クロスロードボンネットのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました(^.^)

ご依頼ありがとうございました。

もう一件はもともと予定の方、先日メールで問い合わせをいただいて本日ご来店いただきました。

運転席側のルーフサイド部に小さいけど深いへこみ、プレスラインの角部分が潰れていてチョット厳しいリペアの感じ。

ルーフサイドのへこみ

ルーフサイドのへこみ

3時間ほどお預かりして必死にリペアしましたが、残念ながらへこみは出ませんでした。

オーナー様の貴重なお時間をいただいたんですが、今回は力及ばず・・・かえってご迷惑をおかけしてしまったのかもしれません。プロにやってもらってダメなら仕方ないですと仰っていただいて・・・デントリペアは万能ではありませんが、一つでも多くオーナー様のご期待に副えるよう毎日精進してます。

その他問い合わせをたくさんありがとうございました。また後日対応させていただきます。