オリジナルの塗装を守ります!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

朝晩が大分涼しくなって過ごしやすくなりました、暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもんですね。

さて本日はルーフサイドとドアのへこみのデントリペアです。ガラスリペア日記!はこちらから!

川口市よりフィットのオーナー様、以前フロントガラスに異物が落ちて来たことがあったそうで、他にダメージは?といろいろチェックしていたらルーフサイドにへこみが・・・。

フィットルーフサイドのへこみ、修理前の写真!

ルーフサイドのへこみ

ピカピカにされているお車なので、ヘコミはとっても気になる存在ですね。修理方法などご説明して、今回は表から引っ張って直す方法で作業しました。

ちょっとへこみの範囲は広いですが、あまり深いへこみではないので充分プーリングで対応可能です。

フィットルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

きれいなボディが復活!!

引っ張って叩いて、引っ張って叩いての繰り返しで無事キレイにリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて笑顔を頂けました。

再塗装をしないでへこみが直る、車にとってもオーナー様にとっても最大のメリットです。ご依頼ありがとうございました。

こちらはドアのへこみ、ドアパンチでしょうか?2度目のご依頼です。前回とはお車は違いますが、また思い出していただいて感謝です!!

デリカフロントドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチ?

ドアの縁付近に縦長のへこみ、もう少しずれていたらツールが届かなかったかもしれないという場所です。

幸いツールも届き、折り返し部分に出来てしまう出っ張りもなくキレイにリペア出来ました。

デリカフロントドアのへこみ、修理後の写真!!

ヘコミは消えてなくなりました!

こちらのへこみも再塗装をせずに直って、デントリペアの最大のメリットを生かせました。

オーナー様に喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

いつの間にかルーフにへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日は朝霞市より、ボルボV40のオーナー様にご来店いただきました。

洗車をしていて気が付いたそうですが、いつの間にかルーフにへこみが・・・そういえば高速を走ってた時に音がしたとか?

ボルボルーフのへこみ、修理前の写真!

いつ凹んだのか?

運転席と助手席の間あたりの位置のルーフです。横に擦ったようなキズが付いてます。

通常ですとルーフライニングを外してデントリペアをするんですが、今回は表から引っ張って(プーリング)治す方法で作業です。

ボルボルーフのへこみ、修理後の写真!!

何とかリペアできました!

衝撃点が強いので引っ張ってどこまで出てくるかという所でしたが、オーナー様に喜んでいただける仕上がりになりました。

リペア後のオーナー様の笑顔は何度見ても最高です!ご依頼ありがとうございました。

今日はガラスリペアのご依頼も、ガラスリペアはこちらを見て下さい!

悪天候のため・・・

おはようございます、デントリペアZ山口です。

台風の影響で本日も悪天候が続いております。

本日ご予約を頂いているお客様方、ご自身の安全を最優先でお考えください。

ご予約変更の際はご連絡を頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

デントリペアZ 山口

ドアパンチによるへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日は久しぶりに朝からどしゃ降りの雨でした、時々晴れ間が出たりしておかしなお天気でした。

そんな悪天候の中、さいたま市よりRX-8のオーナー様にご来店いただきました。感謝です!!

RX-8リアドアのへこみ、修理前の写真!

後席ドアにへこみが・・・

後席ドアにドアパンチを貰ってしまったようで、プレスラインの所に5cmオーバーのへこみが出来てしまってます。

このドアの場合内張りを外さないとツールアクセス出来ません、アルミ製のドアですがデントリペアでの修理は全然問題ありません。

RX-8リアドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいなドアが復活!!(^_^)

ドアの前側なので、ツールの先端が自分の方を向く形、コントロールがしにくい状況ですが、じっくりリペアすることでキレイなドアが復活しました。

運転席ドアにも一ヶ所小さなへこみがあり、こちらも一緒にリペアしました。

デントリペアの事はご存じだったそうですがリペアするのは初めて、仕上がりを見て拍手を頂きました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

いつの間にか凹んでました・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

暫く涼しかったけど、昨日今日とまた暑さがぶり返してますね、ちょっと体にこたえますがばてないように気を付けましょう!

さて本日はルーフサイドのへこみ修理(デントリペア)です。

パサート右ルーフサイドのへこみ、修理前の写真!

なんでここが凹んだんだろう?

雹害で凹んでしまった車もこの部分は今日行った方法と同じやり方で修理します。

この部分はツールが入らないので、表から引っ張ってデントリペアします。

パサート右ルーフサイドのへこみ、修理後の写真!!

きれいなラインが復活です(^_^)

結構芯がしっかりしたへこみでしたが、時間をかけてしっかりリペアできました。

ご依頼ありがとうございました。

ひょう害で凹んでしまったお車の修理はデントリペアが最適です、どうぞご相談下さい。