右リアドアに数ヵ所のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、2012年に一度デントリペアをした事あがあるサファリのオーナー様です。

サファリ右リアドア下部のへこみ、修理前の写真

右リアドアにへこみ

今回は右リアドアに数ヵ所のへこみがいつの間にか出来ていたと言う事で、前回キレイに直してくれたので!と、今回もご依頼をいただきました。

ドア真ん中あたりにモールがあって、その上側に3ヶ所モールより下に1ヶ所ありました。

上の3ヶ所はガラスの隙間からデントリペアツールを入れてのリペア。

サファリ右リアドア下部のへこみ、修理後の写真

キレイに直って良かった~!!

下のへこみはそうはいかず、ドアにある配線用の穴からデントリペアツールをアクセスさせてリペアしました。

オーナー様の期待通りに全数キレイにデントリペア出来ました。写真はモール下のへこみ。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

ドアのへこみとリアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップデントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、助手席ドアに出来たへこみとリアクォーターに出来たへこみ修理です。

フォレスター助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ・・・

先ずは所沢市内より、スバル・フォレスターのオーナー様、へこみが出来たのは大分前で当店の前を良く通るのでお店があるのは知っていたそうですが、なかなかお願いが出来ずにいました。

助手席ドアのプレスラインの所に出来たへこみ、あまり深くなかったのが良かったです。

フォレスター助手席ドアのへこみ、修理後の写真

へこみはスッキリ無くなりました(^.^)

ガラスを下げて隙間を作りそこからデントリペアツールをアクセスさせてのリペア、邪魔する骨も無かったのですんなりと出来ました。

デントリペアでの修理は初めてだけど、こんなにキレイに直るんだ!と喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は新座市よりトヨタ・ヴェルファイアーのオーナー様です。

ヴェルファイアーリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのへこみ

左リアクォーターに出来たへこみ、いつ出来たのだろう???

大分前の話ですが、鈑金工場で塗装を担当していたことがるそうですが、デントリペアでの修理はこちらも初めて。

ヴェルファイアーリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました(^.^)

色を塗らずにこんなにキレイに直るなんて良いね!と満足していただけました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

デントリペアでキレイに直って良かった(^.^)

こちらもお役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ランクル・プラドです!

ホンダ・VFR800タンクのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

VFRタンク上面のへこみ、修理前の写真

タンク左上面のへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、昨年の9月に一度ご依頼をいただきまして今回で2度目になりました、ホンダ・VFR800のタンクのへこみです。

VFRタンク上面のへこみ、修理後の写真

無事へこみは目立たなくなりました!

先日の強風の時に、隣に停めてあったオートバイが倒れてきてタンクが凹んでしまったと言うものです。

タンク左上面は結構深いへこみで、衝撃点は引きずった感じです。そのまま側面を下までスジ状のへこみもあります。

VFRタンク側面のへこみ、修理前後の写真

タンク側面のへこみ

給油口からデントリペアツールが届き、スジの部分も含めてへこみは目立たなく出来ました。

下に延びたスジ状のへこみも幸いデントリペアツールが届き、無事リペア出来ました。

タンクのデントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

今回もキレイに直って良かった~(^.^)

今回もオーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

いろんなへこみをデントリペア!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、オートバイのタンクのへこみとボンネットに出来た凸とフロントフェンダーに出来たへこみの修理です。

ハーレーのタンクのへこみ、修理前の写真

タンク上部に出来たへこみ

先ずはハーレーのタンク、右側中央付近の上側に出来たスジキズがあるへこみ、塗装にひび割れが出来ないように慎重に。

ハーレーのタンクのへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました(^.^)

このへこみは、キレイに違和感なくリペア出来ました。

次はタンク右前下のへこみ、このへこみはどんな状況で出来たのか?曲面部分がぺっこりへこんでしまってます。

ハーレーのタンクのへこみ、修理前の写真

前側下部のへこみ、なぜこんなところが凹んだ???

ただでさえとっても固いタンク、曲面部はさらに固くリペアし難い所です。ここは結局半月程お預かりしてじっくりじっくりリペア作業しました。

オーナー様に、少しくらい塗装が割れても剥がれても良いから、思い切って大胆にやってください。とお願いされたので、思い切ってリペア作業が出来ました。

ハーレーのタンクのへこみ、修理後の写真

何とかへこみは出ました!!

とはいってもそう簡単には出来ず、ポンチングの重要さを痛感したリペアでした。へこみは何とか出ましたけど・・・オーナー様には満足していただけました。

ありがとうございました。

こちらはボンネットに出来た凸、実はタンクのへこみ修理をご依頼いただいたオーナー様です。

ボンネットの凸、修理前の写真

ボンネットに出来た凸

タンクを引き取りに来て、ボンネットの凸が気になるので直して欲しいと言う事で、デントリペアで修理しました。うっかり凸修理前の写真を消してしまいました_(._.)_

ボンネットの凸、修理後の写真

凸は気にならなくなりました!

ボンネットを開けた際に支える棒が原因のようです。塗装は割れてしまってますが凸は気にならなくなりました。82年式のお車で、まだオリジナル塗装のままなので、それを守りたいと言う事でした。ありがとうございました。

最後にスバル・フォレスターのオーナー様、左フロントフェンダーに出来たキズありのへこみです。

フォレスターフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来たへこみ・・・

午後は急遽取引先へ出張に出たので、その帰り時間に合わせてご来店いただきました。

小さめのへこみで、フェンダー内の樹脂カバーを捲ってのリペア作業です。

フォレスターフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました

こちらは短時間でリペア出来ました。オーナー様は以前デントリペアでの修理をした事があり、このくらいのへこみで再塗装はしたくないとの事でした。

へこみが治って喜ぶオーナー様の写真

再塗装しなくて良かった!!

キズは磨いてキレイになりました。満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

フロントフェンダーとフロントドアプレスライン部とリアフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、昨日からお預かりしていたフォルクスワーゲン・ポロ、三鷹市よりのご依頼です。

ワーゲンポロ右フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーにへこみ

右フロントフェンダーと右フロントドアのデントリペアをしました。写真は右フロントフェンダーです。

ちょっと擦って出来てしまったへこみ、フェンダー内のカバーを捲ってのリペア作業です。

ワーゲンポロ右フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事治って良かった!

プレスラインもキレイに復活できました。オーナー様にも喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次は武蔵村山市より、スバル・レヴォーグのオーナー様です。

レヴォーグ左ドアのへこみ、修理前の写真

強烈なドアパンチ!!

先日お見積りに来て、本日デントリペアとなりました。

こちらは助手席ドアにドアパンチされたもの、プレスライン部が凹んでしまってます。

レヴォーグ左ドアのへこみ、修理後の写真

無事プレスライン復活!

その下の部分にもドアが当たった痕があり、縦長に凹んでしまってます。

ご紹介はドアのプレスライン部のへこみ修理です。ガラスの隙間からデントリペアツールが届いたので、そこからリペアしました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

こんなにキレイに直るなんて、デントリペアはスゴイです!!

こちらもキレイに直って、オーナー様には喜んでいただけました。

クラウンリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーにドアパンチ

最後にさいたま市よりクラウンのオーナー様、リアフェンダーのアーチ部にドアパンチされてしまったようです。

今場所はデントリペアツールをアクセスしにくい所で、トランク内から辛うじて届く物がありました。

クラウンリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とかへこみは出すことが出来ました!

裏からツールで押すのと表から引っ張る方法と両方を駆使してリペアしました。

2時間位の予定でオーナー様にはお伝えしたいたんですが、倍くらいの時間が掛かってしまいました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

ここまで出てくれば満足・満足!

長時間お待ちいただきまして、ありがとうございます。何とかへこみは分からないくらいに出すことが出来ました。

ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ベンツE350です!