デントリペア

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ユーノス・ロードスターの複数のへこみとスズキ・スペーシアの助手席ドアのへこみ修理です。

ロードスターボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに出来たへこみ

先ずはユーノス・ロードスター、電話で問い合わせをいただきまして、ボンネットにへこみが一か所あるので・・・という事でした。

お車を拝見すると、あっちにもこっちにもと、結局車全体で10か所ほどのへこみがありました。

ロードスターボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイに治りました(^-^)

写真はボンネットの右側に出来たへこみです。骨の裏でしたが素直にリペア出来ました。他のへこみも無事リペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

次はスズキ・スペーシア、助手席ドアにへこみがあると言う事でご来店お見積もりをして、そのままお預かりしてすぐデントリペア作業です。

スペーシア助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た塗装が剥がれたへこみ

あまり大きなへこみではないですが、衝撃点は塗装が剥がれるくらいの強さで当たっているのでちょっと深いです。

キズの部分は残りますが、違和感が出ないようにデントリペアしました。

スペーシア助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイに治りました(^-^)

オーナー様には笑顔になっていただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

スライドドアに出来た大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・エスクワイアのスライドドアに出来た大きなへこみの修理です。

エスクァイア右スライドドアのへこみ、修理前の写真

右スライドドアに出来た大きなへこみ

先日メールで問い合わせをいただいて、現状より良くなるのであればぜひデントリペアでの修理を希望します、という事で、本日ご来店いただきました。

ドア下部の縁部分がかなり内側に入り込んでしまっていて、その上のプレスライン部も凹んでいます。キズ部はペイント補修されてます。

エスクァイア右スライドドアのへこみ、修理後の写真

何とかここまでデントリペア出来ました(^-^)

複雑なへこみ方なので、朝から一日時間をいただいてのデントリペアです。スライドドアの内張を外しましたが、デントリペアツールを入れる場所がほとんどなく難儀しました。

今できる精一杯のリペアでした、内側に入り込んでしまっていた部分は、かなり元の状態近くまで復元できました。オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、トヨタ・アルファードです。

リアドアに出来た小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

ホンダ・フィットリアドアに出来た深いへこみ、修理前の写真

リアドアに出来た小さなへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・フィットのリアドアに出来た小さなへこみの修理です。

もう何度もご依頼を頂いているオーナ様です。ありがたい限りです、感謝です。

ホンダ・フィットリアドアに出来た深いへこみ、修理後の写真

無事キレイに治りました

ドアのプレスラインより上の部分に小さいけど深いへこみ、幸い補強の骨には掛かっていなくて、ガラスの隙間から素直にデントリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

今日もキレイに直してくれてありがとう(^-^)

無事キレイに直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

テールゲートの大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・フィットのテールゲートに出来た大きなへこみの修理です。

フィットテールゲートのへこみ、修理前の写真

テールゲートの深い大きなへこみ

先日お見積もりにいらっしゃって、本日ご来店いただきましたのはホンダ・フィットのオーナー様です。

ナンバー下の右側に、上から擦った弓状の形をした深くて大きなへこみです。

フィットテールゲートのへこみ、修理後の写真

無事へこみは目立たなくなりました(^-^)

テールゲートの内張を外して、深い所をゆっくりゆっくり押して、違和感が出ないように慎重にリペアしました。

無事へこみは目立たない状態になって、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

いろいろなデントリペア!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、オートバイのタンクのへこみとリアフェンダーのへこみと、ドアのへこみの修理です。

先ずはスズキ・GSX1400のオーナー様、タンク左側のプレスライン部に小さなへこみが出来てしまいました。

GSX1400タンク左のへこみ、修理前の写真
タンク左のプレスライン部に出来たへこみ

小さなへこみですがスジキズがある深めのへこみです。

プレスライン部で距離が一番遠くなるところでしたが、デントリペアツールが届いて、何とか裏から押す事が出来ました。

GSX1400タンク左のへこみ、修理後の写真
無事デントリペア完了!!

スジキズは消えないものの、へこみは無くなりスッキリ治りました。

デントリペア後のオーナー様との写真
へこみが治ってすごくうれしいです(^-^)

オーナ様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

次はマツダ・アクセラのオーナー様、3度目のご依頼です。

今回は右リアフェンダーのプレスライン部をこすったへこみです。プレスラインの頂点が潰れてしまってます。

アクセラリアフェンダーのへこみ、修理前の写真
リアフェンダープレスライン部のへこみ

デントリペアツールのアクセスは、テールレンズを外して行いました。

潰れたプレスラインの頂点が出来るだけ戻るように、全体的に違和感が残らないようにリペアしました。

アクセラリアフェンダーのへこみ、修理後の写真
無事プレスライン復活です!!

何とか無事リペア出来て、オーナ様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はカワサキ・Z900RSのオーナー様、午後にご来店いただきました。ライトを当てた状態のへこみの写真を撮り忘れました・・・

Z900RSタンク右のへこみ、修理前の写真
タンク右側のへこみ

こちらはタンク右側の上面前方に、スジキズがある深めのへこみ、辛うじてデントリペアツールが届き、ズレながらですが何とかへこみを出す事が出来ました。

Z900RSタンク右のへこみ、修理後の写真
何とかデントリペア完了!!

こちらもスジキズは消えませんが、へこみは無くなりスッキリできました。

デントリペア後のオーナー様との写真
へこみが治ってすごくうれしいです(^-^)

オーナ様には大変喜んでいただけました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にアウディ・S3のオーナー様、リアドアに半月状のへこみです。

このへこみも深めです。ガラスの隙間からデントリペアツールアクセスが出来ましたが、防振材が貼ってあるところで少しやり難い所でした。

S3右リアドアのへこみ、修理前の写真
右リアドアに出来たへこみ

オーナ様は、デントリペアの事はご存じでしたが、実際に修理をするのは今回が初めてだそうです。

S3右リアドアのへこみ、修理後の写真
キレイに治りました(^-^)

興味があると言う事で、ずっと作業を見ておりました。無事へこみが消えて満足していただけました。

デントリペア後のオーナー様との写真
デントリペアって凄いですね、嬉しいです(^-^)

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、レクサス・GS450です。