リアドアに出来た深めのへこみと

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

ヴェゼルリアドアの深いへこみ、修理前の写真

リアドアに出来た深いへこみ・・・

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ヴェゼルのドアに出来た小さいけど深いへこみの修理です。

へこみの修理についていろいろ検索をしていて、デントリペアという修理方法を見付け、当店にご来店いただきました。

ヴェゼルリアドアの深いへこみ、修理後の写真

キレイにへこみが無くなりました(^-^)

リアドアに小さいけど深いへこみが1つ、それより少し浅いへこみが1つです。スーパーの買い物カートが当たってしまったとか?

辛うじてガラスの隙間からデントリペアツールが届き、違和感なく仕上げる事が出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

デントリペアは初めてだったけど、こんなにキレイに直るとは、すばらしいです。ありがとうございました。

初めてのデントリペアでオーナー様には大変喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、BMW・X3とベンツ・GLC220dです。

運転席ドア下部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

ランクル運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席下部に出来たちょっと深いへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ランドクルーザーの運転席ドア下部に出来たへこみの修理です。

2016年にご依頼を頂いて以来約3年ぶりのご依頼です。前回は左フロントドアのへこみでしたが、今回は運転席ドアです。

ランクル運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ドア下部に出来たちょっと深いへこみで、内張を外してのデントリペア作業です。

違和感が残らないように慎重にリペアしました。オーナー様には喜んでいただける結果となりました。

デントリペア後のオーナー様との写真

今回もキレイに直してくれてありがとうございました。

満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ボンネットに出来た深いへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミニクーパーSのボンネットに出来た深いへこみの修理です。

ミニクーパーのボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットの深いへこみ

へこみがいつ出来てしまったのかは不明との事、先日メールでお問い合せをいただいて本日ご来店いただきました。

ミニクーパーのボンネットのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア完了しました(^-^)

ボンネットの左側フロントタイヤの上の辺り、一般的にはフロントフェンダーの部分です。

デントリペア後のオーナー様との写真

気なっていたへこみが無くなってスッキリしました(^-^)ありがとうございました。

ボンネット裏側のサービスホールからデントリペアツールをアクセスさせてのリペア作業、運転席ドアのへこみのデントリペアと合わせて3時間ほどお預かりして、何とかデントリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来てしまった凸

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、凸の修理です。先日ルーフに出っ張りが出来てしまったとお電話で問い合せをいただいて本日ご来店いただきました。

MAZDA2ルーフの凸、修理前の写真

ルーフに出来てしまった凸

ルームランプを脱着して取り付けるときに強く押してしまったと仰ってましたが、私も外して見て強く押してしまう事に納得しました。

ルーフの骨にランプのベースがあるのではなく、裏には樹脂の四角いパーツがありルーフライニング(天井の内張)をランプとその四角い樹脂で挟む感じで固定するタイプ。

なかなか取り付けにくいのでつい強く押してしまうと思います。取付方法があまり良くないかも?と感じます。

MAZDA2ルーフの凸、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

凸の方は無事デントリペア出来ました。オーナー様は以前にデントリペアを経験しているそうで、メリットを良くご存じの様子です。

キレイに直ってオーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアのへこみとリアフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・レガシィのドアとリアフェンダーに出来たへこみの修理です。

レガシィドアとリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

キズありのドアのへこみとリアフェンダーのへこみ

最近購入したばかりのお車なんだそうで、購入した時からあったへこみで当初は板金塗装修理をするつもりでいろいろ調べていたら、「デントリペア」という修理方法を発見したそうです。

割とご自宅から近かった当店にご相談をいただきました。運転席ドアにキズがあるへこみが2ヶ所とリアフェンダーに1つのへこみ。

レガシィドアとリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事へこみが直りました(^-^)

ドアは内張を外してのデントリペアです。深いへこみで難儀しましたが気にならないレベルに出来ました。

リアフェンダーのへこみも無事キレイに直りました。初めてのデントリペアで、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。