リアフェンダー部のドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

ランエボ左リアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーにドアパンチ・・・

今日のデントリペアのご紹介は、約一年ぶりのご依頼となりました所沢市内よりランサーエボリューションのオーナー様です。

ランエボ左リアフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事へこみが無くなりました!

前回はルーフのへこみをデントリペアしましたが、今回はリアフェンダー部のドアパンチのへこみ修理です。

同じ高さの位置に5ヶ所ほどのへこみ、先日お見積りに来て本日ご来店いただきました。

トランク内からデントリペアツールのアクセスが出来ました。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

再塗装修理はしたくなかったので、デントリペアで直って良かった!!

無事へこみが無くなり、スッキリしました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、リーンカーン・ナビゲーターです。

今日は、左フロントドアのデントリペア!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日は左フロントドアのデントリペアが2件でした。

オーリス左フロントドアのへこみ、修理前の写真

ドアパンチを貰った・・・

先ずは所沢市市内よりオーリスのオーナー様です。今年の4月に一度デントリペアをしていて、4ヶ月ぶり2度目のご依頼でした。

写真のプレスラインの所が一番ひどく、下はうっすらとしたへこみがドア下部まで・・・

オーリス左フロントドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました!

オーナー様が内張りを外してきてくれたので、すんなりリペア作業に入れて助かりました。

何とかへこみを退治することが出来ました、ご依頼ありがとうございました。

お次は志木市より、ランクル70のオーナー様です。

ランクル70助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアにドアパンチ!

こちらも左フロントドアで、ドアパンチの当て逃げ・・・ドア中央付近のプレスライン部が凹んでます。

ランクル70助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事完了!1

トヨタが30thアニバーサリーで出した車で、納車まで8か月位かかったそうです。8か月、長いですね~~。

へこみは骨に掛かってましたが、ガラスの隙間からデントリペアツールのアクセスが出来て、無事リペア出来ました。

デントリペア後にご満悦

キレイに直って良かった!!

普通の乗用車とは違って、鉄板がかなりしっかりしているように感じました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、R32 スカイラインです。

リアクォーターのへこみとフロントドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

毎日暑い日が続きますが、水分・塩分をしっかり摂りながら暑さに負けずに乗り切りましょう!

さて今日のデントリペアのご紹介は、リアクォーターのへこみとフロントドアのへこみ修理です。

レガシィリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターにキズありのへこみ

先ずは所沢市内よりレガシィのオーナー様です。丁度一年前に一度ご依頼をいただいていて、2度目のご依頼でした。

レガシィリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事へこみは無くなりました!!

左リアクォーターにキズありのへこみ、トランク内からツールアクセスしてのデントリペア作業でした。

キズの補修は出来ませんが、へこみが無くなると結構キズも目立たなくなります。キズ部はオーナー様が補修する予定!

へこみが直ってご満悦です!

今回もキレイに直してくれてありがとう!!

前回同様今回も喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次は新座市よりプリウスのオーナー様です。

5月の連休前頃にドアパンチされたへこみだそうです。まだ新車なので再塗装での修理はしたくなく、このままの状態で乗ってたけど、いろいろ調べてみたら「デントリペア」という修理方法を発見!縁あって当店にご相談いただきました。

プリウスドア下部のへこみ、修理前の写真

ドア下側のへこみ

かなり強烈に当たったようで、ドア上側は結構なへこみかたです。へこみ部にはキズが付いていて相手側の色もついてました。

プリウスフロントドア下部のへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました

ドアの内張りを外してのデントリペア作業です。内張りを外すと中は樹脂のパネルで塞がれてましたが、それは簡単に外すことが出来ました。

下側のへこみは骨に掛かってましたが、作業性は悪くなく、違和感なく仕上がりました。

プリウスドア上部のへこみ、修理前の写真

わ~~こんなへこみが・・・

上側は、ガラスの隙間からと内側からと両方からリペア作業です。

予定時間より少しオーバーしましたが、3時間ほどで無事デントリペア完了です。

プリウスドア上部のへこみ、修理後の写真

へこみが無くなって良かった!

初めてのデントリペアでの修理でしたが、オーナー様には喜んでいただけて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

ドアに出来た深いへこみが3つ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

あっという間に7月も終わりです、今月もたくさんのご相談・ご依頼をありがとうございました。梅雨が明けて暑い日が続きますが、バテないようにがんばりましょう!

アウディTT左ドアのへこみ、修理前の写真

左ドアに出来た塗装剝れがあるへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、所沢市内よりアウディTTのオーナー様です。最近所沢市内からのご相談・ご依頼が増えてきて嬉しく思っています。所沢市の方々には身近なお店でありたいと思います。

5月の末にお見積りに来ていただいて、都合がついて本日ご来店いただきました。

アウディTT左ドアのへこみ、修理後の写真

へこみが無くなって良かった

左のドアに大きくはないですが深いへこみが3つ、原因はなんでしょうか?塗装が剥げてしまうくらい、強く当たっている所もあります。

それぞれのへこみが、衝撃点部分はかなり鉄板が延びていると思いますが、違和感が残らないように精一杯リペアしました。へこみが無くなるだけで、キズの印象が大分変わります。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

へこみが無くなるとキズの感じ方も変わりますね!

オーナー様は、デントリペアという修理方法は知っていたけど、実際に修理するのは初めてなんだそうで、満足していただけて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

リアドアの上部にへこみが出来てしまいました・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、さいたま市よりエクストレイルのオーナー様です。

エクストレイルリアドア上部のへこみ、修理前の写真

ドア上部にへこみが出来てしまいました・・・

リアドア上部に深いへこみが出来てしまい、ご相談をいただきました。以前にデントリペアでの修理を経験していて、今回もデントリペアで!という事で、縁あって当店にお越しくださいました。

へこみはリアドアのプレスラインより上の部分、物が当たってしまったそうで結構深く凹んでしまってます。近くに小さなへこみもあり一緒にリペアすることになりました。

エクストレイルリアドア上部のへこみ、修理後の写真

無事デントリペア完了しました!!

二重構造の場所なので、トリム(内張り)を外してのデントリペア作業となりました。

違和感が残らないように慎重に慎重に、無事リペア完了しました!実は何軒か別の所に相談したけど、断られたり、高額だったりで困っていたんだそうです。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

お願いして本当に良かった!(^.^)

結果的に鈑金塗装ではなく、デントリペアで修理で来て良かった!と、大感激して貰えました。喜んでもらえて私も嬉しいかぎりです。ご依頼ありがとうございました。