助手席ドア上部のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、助手席ドア上部に出来たへこみの修理です。

WR-X助手席ドア上部のへこみ、修理前の写真

助手席ドア上部のへこみ

まだ購入したばかりのお車で、お隣の車のドアミラーが当たってしまって凹んでしまたんだそうです。

「デントリペア」という言葉は知ってたけど、修理をするのは初めて!

WR-X助手席ドア上部のへこみ、修理後の写真

へこみが無くなりスッキリ!!

へこみ部には線状のキズがありました、結構勢いよく強めに当たったんだと思います。

へこみの裏は袋状になっている所で、ガラスの隙間からは出来ず、ドア後部から運よくデントリペアツールをアクセスすることが出来ました。

へこみはすっかりなくなって元の状態に戻りました。キズはコンパウンドで磨いたら、まったく分からなくなりました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様

キレイに直った、デントリペアは素晴らしいです!!

初のデントリペアで喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドア下部のプレスライン部のへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ライフの運転席ドア下部プレスライン部のへこみ修理です。

ライフ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドア下部のへこみ

先日メールで問合せをいただき、本日さいたま市よりご来店いただきました。

もう大分前に出来たへこみなんだそうですが、鈑金修理はちょっとと思って暫く放置しておいたけど、ネットでいろいろ調べてみたら「デントリペア」という修理方法を発見してご相談をいただきました。

ライフ運転席ドア下部のへこみ、修理後の写真

無事へこみは無くなりました。

結構強烈に当てられたようで、深く凹んでしまってました。ドアの内張りを外してのリペア作業です。

横衝突保護用の骨のすぐ下付近で、へこみの上の所が少し出っ張りになってました。この骨の為だと思います。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

へこみが直って大満足です!

デントリペアの作業を興味深くずっと見ていたオーナー様、完了時には「全然分からなくなった!」と喜んでいただけました。

初デントリペアで満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ダイハツ・ハイゼットです!

ハーレーのタンクのへこみとルノーのリアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ハーレーローライダーのタンクのへこみと、ルノートゥインゴのリアクォーターのへこみ修理です。

ハーレーローライダータンクのへこみ、修理前の写真

タンク左側のへこみ

まずハーレーローライダーですが、今週の日曜日8日にご来店いただいて、引っ張りながらデントリペアしたのですが、引っ張り切れずそのままお預かりしてのリペアとなりました。

引っ張るためのタブ(樹脂工具)がいくつも壊れてしまうくらいきついへこみでした。

ハーレーローライダータンクのへこみ、修理後の写真

無事へこみが直りました!

時間は掛かりましたがへこみは無事リペア出来ました。

一部塗装が剥がれてしまいましたが、オーナー様にはご了承いただきました。

大満足のオーナー様

キレイに直してくれてありがとう!!

仕上がりには大満足していただけて、頑張ってリペアした甲斐がありました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は本日の最終でした、夕方お越しいただいたのは和光市よりルノートゥインゴのオーナー様です。

ルノートゥインゴリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのへこみ

今回で3度目のご依頼となりました、すべて車種が違いますが毎度毎度ありがとうございます。

ルノートゥインゴリアクォーターのへこみ、修理後の写真

へこみが無くなりキレイになりました。

今回は左リアクォーターに出来たへこみ、ドアパンチらしきへこみです。

クォーターの内張りを外してのリペアでしたが、無事キレイに直りました。

満足したオーナー様

毎回キレイに直してくれてありがとう!

オーナー様には喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、Nワゴン・ムーヴ・ハイエース・小型車です!

強風の日にドアにへこみが出来ました!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日は、今年の4月にガラスリペアの施工をした方でドアのへこみ修理に練馬より来られたレクサスNX300hのオーナー様、2度目です。

レクサスNX300左フロントドアのへこみ、修理前の写真

ドアにへこみが出来ちゃった!!

強風の日にドアをあおられてしまい、物に勢いよくぶつかってしまったようです。深めのへこみでキズがあります。

ドアガラスを下げてデントリペアツールをアクセスしました。

深いへこみでしたので、出来るだけ違和感が残らないように慎重にリペアしました。

レクサスNX300左フロントドアのへこみ、修理後の写真

へこみが無くなって良かった!

右のフロントフェンダーには長い横キズがあり、そちらもコンパウンドで磨いてキレイになりました。

へこみもキズもばっちり直ったので、こちらが恐縮してしまうくらい大喜びしてくれました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ヴォクシーのロングクラック(長~いひび)です!

リアドア下部にドアパンチ当て逃げ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、新座市よりCX-5のオーナー様です。

CX-5リアドア下部のへこみ、修理前の写真

リアドア下部にドア当て逃げ・・・

リアドアの下部プレスライン部に、ドアパンチをされてしまい凹んでしまってます。

同じ高さにいくつか同じようなキズがあるので、お隣の車のドア?なのかな・・・

CX-5リアドア下部のへこみ、修理後の写真

無事へこみは無くなりました!

へこみ自体は大きくはないですけど、そういう問題ではないですね、当て逃げだそうですがいけませんね。

ドアのトリムを外してのリペアとなりましたが、お待ちいただいている間にキレイにリペア出来ました。

デントリペア後にご満悦のオーナー様

へこみが直ってひとまずスッキリ!!

満足していただけて良かったです、また何かあったらお願いね!と嬉しいお言葉をいただきました。ご依頼ありがとうございました。