助手席ドアプレスライン部のへこみ・・・ドアパンチ?

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、所沢市内よりステップワゴンのオーナー様です。

ステップワゴン助手席ドアのへこみ、修理前の写真

何処でドアパンチされてしまったのか???

助手席ドアの真ん中辺りのプレスライン部に出来たへこみ、ドアパンチと思われるへこみです。

幸い塗装へのダメージはなく、デントリペアで十分修理できるへこみです。

ステップワゴン助手席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイにプレスラインが復活しました!

オーナー様はデントリペアという修理方法は知っていたけど、今まで修理をする機会がなかったんですと仰ってました。

でも今回こうしてデントリペアを経験することになり、思っていたよりキレイに直って感動した!と言っていただけました。

デントリペア後に大満足のオーナー様の写真

思っていたより凄くキレイに直って嬉しい!!感動した!!

喜んでいただけて何よりです、お知り合いの方にデントリペアの良さを教えてあげて下さい。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、スバル・レガシィとポルシェ・ボクスターです。

リアドアの薄いへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、川口市よりワゴンRのオーナー様です。

ワゴンRリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来てしまいました!

いつの間にかリアドアに薄いへこみが出来てしまい、へこみに気付いたら気になって気になって仕方がなく、ご相談をいただきました。

「デントリペア」の事は知らなかったそうですが、鈑金塗装修理について調べていてデントリペアを発見!良い所でデントリペアを発見してくれました。

ワゴンRリアドアのへこみ、修理後の写真

無事へこみが消えてなくなりました!!(^.^)

このくらいのへこみで鈑金塗装はしたくないと仰ってましたが、まさにその通りだと思います。

短時間で修理できるし、オリジナルの塗装を守るし、最適な修理方法だと思います。

デントリペア初体験で喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

いつ出来た?リアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、東京都内よりBMW M4のオーナー様です。

BMW M4右リアクォーターのへこみ、修理前の写真

右リアクォーターのへこみ、ハートみたい・・・

夕方電話がありそのままご来店いただきました。オーナー様はデントリペア経験済みの方で、メリットを良くご存知の方です。

今回は右リアクォーターに出来たへこみ、いつ出来たのかは不明です。ハートの様な形に凹んでいます。

BMW M4右リアクォーターのへこみ、修理後の写真

キレイなボディラインがデントリペアで復活です。

リアシート脇のがらすが下がらないので、トリムを外してのリペア作業となりました。オーナー様に見守っていただきながらのリペア。

トリムが外れてしまえばあとはへこみを治すのみ、作業性も良く無事キレイにリペア出来ました。

何度見ても凄い、マジックみたいと感激していただきました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。一緒の写真は店舗に貼らせていただきました!

リアクォーターのへこみとリアドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワゴンRのオーナー様です。

ワゴンRリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのへこみ

先日お見積りに来て、本日リペアとなりました。へこみは右のリアクォーターに出来たちょっと深いへこみが2つ。と、今日追加になったリアドアのへこみが1つです。

ワゴンRリアクォーターのへこみ、修理後の写真

キレイにリペア出来ました。(^.^)

写真はリアクォーターです。テールレンズを外してデントリペアツールをアクセスしました。

深いへこみなので芯の部分を外さないように、出来る限り違和感が残らないようにリペアしました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

キレイに直してくれてありがとう!!大満足!!

結構難儀しましたが何とかキレイにリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました!

もう一件は新座市よりスバルXVのオーナー様です。

スバルXVリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアのへこみ、深い・・・

ガラスリペアのご依頼でのご来店でしたが、リアドアにへこみがあったので一緒にリペアすることになりました。

スバルXVリアドアのへこみ、修理後の写真

キレイに復活!!

ドアのアウターハンドルの前辺りに、BB弾でも当たったかのような芯がしっかりあるこちらも深いへこみです。

ガラスを下げて隙間からデントリペアツールをアクセスしました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

大満足です(^.^)

幸い邪魔するものも無く作業性も良く、キレイにリペア出来ました。

こちらもオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、スバルXVとヴェルファイアーです。

駐車場で当てられたかな???

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

ここ何日かで季節が大分進んだ感じがします、朝晩の冷え込みで体調を崩さないように気を付けましょう!

フォレスター助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ・・・

さて、本日のデントリペアのご紹介は、さいたま市よりフォレスターのオーナー様です。

お出かけして駐車場に停めた際助手席ドアに、隣の車に当てられてしまったみたいです。

フォレスター助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア完了!!

横に擦ったへこみで塗装面にキズがあります。ちょっと強めに当たっている感じです。

ガラスを下げて隙間からデントリペアツールをアクセスでき、作業性も良くへこみは気にならないくらいにリペア出来ました。

キズは、コンパウンドで磨いて殆ど分からないくらいになりました。オーナー様は、仕事柄デントリペアの事はご存知だったそうですが、修理するのは初めて。

デントリペア後に喜ぶオーナー様

きれいに治って良かった!!(^.^)

予想していたよりキレイに直って満足!と喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。