リアクォーターに出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・グレイスのリアクォーターに出来たへこみの修理です。

グレイス右リアクォーターのへこみ、修理前の写真

右のリアクォーターに出来たへこみ・・・

メールで問い合わせをいただいていて、本日ご来店いただきました。デントリペアでの修理は初めてと言うオーナー様です。

右のリアクォーターにちょっと深めのへこみ、打点は弓状の形をしています。トランク内のカバーを少し捲ってのデントリペアツールアクセスです。

グレイス右リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

違和感が残らないように深い所を慎重に押しました。無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ニッサン・デイズです。

リアドアに出来たへこみ・ドアパンチ!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ベンツ・E320のリアドア上方に出来たへこみの修理です。

E320リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアにいつの間にか出来ていたへこみ

デントリペアは知っていたけどずっと気になっていたへこみで直そうかどうしようか迷っていて、たまたま調べていて当店が割と近くだったと言う事でご依頼を頂きました。

リアドアのプレスライン部より上側に出来たキズを伴ったへこみ、ドアパンチと思われます。

この位置は裏側に補強が有る事が多いんですが、この車はガラスの隙間から素直に出来ました。

E320リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

キズは残りますがへこみが無くなって、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・バモスです。

運転席ドア下部に出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ダイハツ・タントの運転席ドアに出来た深いへこみの修理です。

タント運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドア下部に出来た深いへこみ・・・

最近譲り受けたお車なんだそうで、運転席ドア下部に深いへこみと言うおまけ付きでした。助手席ドアにも1つ。

かなり深いへこみで横にこすった感じのへこみです。深いへこみなので違和感がなるべく残らないようにと思いながらのデントリペアです。

タント運転席ドアのへこみ、修理後の写真

何とかオーナー様に喜んでいただけました(^-^)

ドアの内張を外してのデントリペア作業、かなり難儀しましたが何とかこのレベルまでデントリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

左リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ランドクルーザーの左リアクォーターに出来たへこみの修理です。

ランドクルーザー左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

左リアクォーターに出来たへこみ・・・

先週お見積もりにいらっしゃって、本日デントリペアとなりました。テールレンズを外して作業をするか?クォーターの内張を外して作業をするか?表から引っ張って作業をするか?オーナー様と相談しました。

先ずはテールレンズを外してからと思って取り付けビスを外しましたが、クリップのかみこみが硬くてなかなか外れず。

内張を外そうとしましたがサードシートが付いてるタイプで、時間的にかなりかかりそうなので、表から引っ張る方法で直すことにしました。

少し強めに当たって芯がしっかるあるへこみでしたので、出来る限り痕が残らないようにリペアしました。

ランドクルーザー左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

無事キレイに直って、オーナー様には喜んでいただけました。お知り合いの方に「塗装が剥がれてないからデントリペアが良いよ」ってすすめられたそうです。

検索してたまたま近かった当店に来ていただきました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来た小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・アルファードのドアに出来た小さなへこみの修理です。ちょっと深いです。

アルファード運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

お電話で、運転席ドアにへこみが出来てしまったと問い合わせをいただいて、ご来店いただきました。

へこみの場所は、運転製ドアのアウターハンドルの少し上の部分、裏側からデントリペアツールで押す事が出来る場所だったので無事キレイに直りました。

アルファード運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

おっ、キレイに直ったね!とオーナー様には喜んでいただけました。またへこみが出来ちゃったら頼むねと笑顔でお帰りになりました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。