運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日は約1年前に一度デントリペアをしました、CX-30のオーナー様にご来店いただきました。

CX-30運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た、小さいけど深めのへこみ

前回とはお車が違いますが、2度目のご依頼と言う事でありがとうございます。今回は運転席ドアに小さいけどキズが有る横にこすった感じの深めのへこみです。

キズはちょっと深いので残ってしまう事をお伝えして、ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスしてリペアしました。

CX-30運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いのでへこみの芯を出来る限り残さないように慎重に押しました。キズは磨いて少し薄くはなりましたがやはり残ります。しかし、へこみが無くなると意外と目立たないです。

今回もオーナ様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、レクサス・IS250です。

助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、左ハンドルのアルファロメオ・147の助手席ドアに出来たへこみの修理です。

アルファロメオ・147助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアのプレスライン付近のへこみ

ドアの真ん中高位にあるプレスライン部のへこみ、へこみの中心はプレスラインからは下にずれています。

ガラスの隙間からデントリペアツールが届いたので、そこからリペアしました。へこみが下なので、体勢はちょっときつくてへこみが見難かったけど無事デントリペア出来ました。

アルファロメオ・147助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様からは、車は変わってますが7度目のご依頼でした、今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・カムリの助手席ドアに出来たへこみの修理です。

カムリ助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアのプレスライン部に出来たへこみ

ドアの中ほどにあるプレスライン部の後方にコツンと当たった感じのへこみ、へこみ部には相手方の塗装らしきものが付いていたそうですが、磨いて落ちたそうです。

塗装のダメージがほぼ無いので、デントリペアで修理出来たらと思ってのご相談でした。

カムリ助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

アガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせましたが、補強の骨を通り越した所にあったへこみです。

無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

運転席ドア上部に出来た小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

昨日アップできなかったので、今日アップします。スバル・レヴォーグの運転席ドア上部に出来た小さいけど深いへこみの修理です。

レヴォーグ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た深いへこみ

先月末にお見積もりにいらっしゃって、昨日朝一でご来店いただきました。コロナウィルスの事が有るので、代車を使っていただいて時間を潰していただきました。

お見積もりに来た時に、デントリペアツールのアクセス状況を確認したので、ガラスの隙間から直ぐに作業出来ました。

レヴォーグ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いへこみなのでへこみの芯を残さないように慎重に裏から押しました。無事キレイに直って、オーナー様には満足していただけました。

初めてのデントリペアだったそうですが、喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

右リアフェンダー前側に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、マツダ・MAZDA3のリアフェンダーの前側に出来たへこみの修理です。

マツダ3リアフェンダー前のへこみ、修理前の写真

右リアフェンダー前側に出来たちょっと深めのへこみ

まだ新車で納車されたばかりなんだそうです、何か角が有るものが当たったのか?小さいけどしっかり凹んでます。

この場所は、デントリペアツールが入らないので、表に樹脂を貼り付けて引っ張って直す方法(プーリング)での修理です。

マツダ3リアフェンダー前のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

万が一のリスクをご説明して、了解していただいてからのデントリペアです。芯がしっかりあるので、出来る限り違和感が出ないようにしっかり引っ張りました。

へこみは無事気にならないレベルにまでリペア出来て、オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。