リアクォーターのへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・X1とホンダ・アコードのへこみ修理です。

先ずはBMW・X1、リアクォーターに出来たへこみのデントリペアでご来店いただきました。ご来店後にもう一か所へこみが有るのでと・・・助手席ドアにドアパンチのへこみ。

X1リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来た小さいけど深いへこみ

結局両方のへこみを修理することになりました。ドアのへこみはウッカリライトを当てた写真を撮り忘れました_(._.)_

リアクォーターのへこみは、大きくないけど深いへこみでした。表から引っ張る方法でのデントリペア、芯を出すのに難儀しましたが何とか気にならないレベルに出来ました。

X1リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事違和感なく仕上がりました。(^-^)

ドアのへこみも無事デントリペア出来ました。オーナー様には喜んでいただけて何よりです、約5年ぶりのご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・アコードのオーナー様にご来店いただきました。

自動車関係のお仕事をされているそうで、デントリペアの事はご存じでした。

アコードリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たへこみ

今日は左のリアドアに出来たへこみと、右フロントドアに出来たへこみのデントリペア。

写真はリアドアのへこみ、ガラスの隙間からツールアクセスが出来て、短時間でキレイにリペアする事が出来ました。

アコードリアドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

前のドアもキレイに直りました。凄い!とオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・N WGNです。

運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・S2000の運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみの修理です。

S2000運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

午後お電話をいただいてご来店いただきました。2015年にご依頼を頂いて以来5度目のご来店です、感謝です。

S2000運転席ドアのへこみ、修理後の写真

っ無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみはドア前方で、ガラスの隙間からデントリペアツールが届いたので、短時間でデントリペア出来ました。

今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・バモスです。

助手席ドアに大きなドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ラパンの助手席ドアに出来た大きめのへこみ、ドアパンチされたと思われます。

ラパン助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアの大き目のへこみ

プレスライン部には、衝撃点が4~5か所ありました。プレスラインの上部は、大きく凹んで歪んでしまってます。

上部分は骨の裏の可能性が高い所ですが、骨の隙間から何とか凹んでいるところには届くので、ガラスの隙間から作業が出来ました。

ラパン助手席ドアのへこみ、修理後の写真

何とか無事デントリペア出来ました(^-^)

他、ドアハンドルの下にもへこみが1つ、合わせてデントリペアすることになりました。

全へこみ無事キレイに直って、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドア下部前側に小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。新型コロナウィルスの感染防止のため、作業中は店舗外で時間を潰していただきたくお願いいたします。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・Nワゴンの運転席ドア下部前側に出来た小さいけど深いへこみの修理です。

Nワゴン運転席ドアのへこみ、修理前の写真

いつ出来たのか分からない運転席ドアのへこみ

午後、私の戻り時間に合わせてご来店いただきました。いつ出来たのか?原因は何か?分からないへこみ、いつの間にか出来ていたそうです。

運転席ドアなので、乗るたびに目が行ってしまい気になる存在でございます。

Nワゴン運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事何とかここまでデントリペア出来ました(^-^)

ドアの内張を外してのデントリペア、寝転がったり起き上がったりでちょっとつらい体勢でのデントリペアでしたが、何とか目立たない状態に出来ました。

キレイに直ったと、オーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ステップワゴンのルーフに出来たへこみと、マツダ・スリーの助手席ドアのへこみ修理です。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た深いへこみ・・・

先ずはホンダ・ステップワゴン、強風の時にルーフに飛来物があって凹んでしまったそうです。

かなり強く当たったようで、衝撃点部分はかなり鉄板が延びてしまってます。ルーフライニングを外してのデントリペア作業ですが、これが想像以上に大変でした。

ステップワゴンルーフのへこみ、修理後の写真

何とかこの状態までリペア出来ました

デントリペアも大変で、延びてしまっていた分少し盛り上がった仕上がりになりました。

デントリペア後のオーナー様との写真

ここまで直してくれて、お願いして良かったです!ありがとうございました。

オーナー様には、目立たなくなって良かったと喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はマツダ・スリーの助手席ドアに出来たへこみ、ドアパンチでしょうかキズを伴ってます。

マツダ・スリー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ

以前ガラスリペアを当店でした事があって、その時にデントリペアもやっている事を知って、何かの時にはお願いしようと思っていたそうで、今回がその何かでした。

へこみは小さいですがキズが有るので余計に目立ってしまう存在です。

マツダ・スリー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

キズは残りますがへこみは無くなりました!

ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのリペアですが、ちょうど骨?の裏にあり、薄いツールが届きました。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが無くなって良かったです!ありがとうございました。

お待ちいただいている短時間で無事デントリペア完了しました。へこみが無くなって喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。