ドアのへこみとルーフのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日は遠方よりご依頼いただいた、デントリペアのご紹介です。

フィアット500左ドアのへこみ、修理前の写真

左ドアにうっすらとしたへこみが・・・

午前中フィアット500のオーナー様は栃木県より、左のドアに出来たへこみの修理です。

いつの間にかドアにキズがあるなぁ!と思って見ていたら、うっすらとしたへこみが・・・

フィアット500左ドアのへこみ、修理後の写真

キレイなボディ復活!!

小さなへこみですが、お車をピカピカにしているオーナー様にとっては、許しがたいへこみ。

へこみの大小にかかわらず、気になるへこみはデントリペアで直してスッキリしましょう!!

へこみが直って満足のオーナー様との写真

スッキリしました!

遠方よりご来店ありがとうございました、お役に立てて何よりです。ご依頼、ありがとうございました。

夕方には茨城県からアルテッツァのオーナー様、以前にも当店でデントリペアをした事があり、再度のお声かけありがとうございます。

アルテッツァルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

ルーフに小さなへこみと、リアドアにも小さめのへこみ。ルーフのへこみは原因不明、リアドアのへこみは以前直そうと思ったけど道具が入らないのでNGと言われていてそのままにしていたもの。

アルテッツァルーフのへこみ、修理後の写真

スッキリきれいにまりました!

ルーフのへこみは中央に近かったので、ルーフライニングを少しめくっただけではできないと思い、表から引っ張る方法で、リアドアも同じく表から引っ張る方法で。

どちらも無事キレイにリペアすることが出来ました。

満足のオーナー様との写真

キレイに直って嬉しい!!

遠方よりご来店いただき感謝です、お役に立てて嬉しいです。

ご依頼、ありがとうございました。

今日のガラスリペア!

Aピラーのへこみとドアのへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はAピラーのへこみとドアのへこみのデントリペアです。

ゴルフAピラーのへこみ、修理前の写真

Aピラーに出来たへこみ・・・

Aピラーのへこみは、所沢市内よりゴルフのオーナー様、先日お見積りをして本日のリペアとなりました。

原因は分かりませんが、丸い物が当たったような感じで結構しっかり?凹んでます。

ゴルフAピラーのへこみ、修理後の写真

全然分からなくなりました!!

この場所は、デントリペアツールで裏から押すことが出来ない場所なので、表に特殊工具を貼り付けて引っ張り出す方法でのデントリペアです。

裏から押せないへこみでも、キレイに治るへこみはありますので、気になるへこみがある方は一度ご相談ください。

リペア後に喜ぶオーナー様の写真

キレイに治るんですね!!

「全然分からなくなった!」と、オーナー様には喜んでいただけました。素敵な笑顔でした!!

喜んでいただけて嬉しい限りです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件は、ドアパンチと思われるリアドアにできたへこみ。こちらも所沢市内よりゴルフのオーナー様です。

ゴルフリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たドアパンチによるへこみ・・・

デントリペアはご存じではなかったそうですが、今回のへこみで鈑金塗装修理はいやだという事でいろいろ調べた結果、デントリペアなる方法を発見ししかも所沢市内にショップがある!と当店にご相談いただきました。

ゴルフリアドアのへこみ、修理後の写真

全く分からなくなりました(^.^)

あまり大きなへこみではないですが、しっかり芯がある深めのへこみです。

後席ドアのこの位置のへこみを鈑金塗装修理しようと思うと、再塗装範囲が前のドアまで及ぶので時間も費用もかさんでしまうと思います。

デントリペアで修理の場合、お車を何日も預けることなく短時間でリーズナブルな価格での修理が可能です。

喜ぶオーナー様の写真

キレイに直って良かった~!!

「キレイに直った!」と喜んでいただけました。デントリペアは「知ってて良かった!」と思っていただける修理方法だと思います。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペア!

ドアの前方に小さなへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。愛車に出来た醜いへこみ、デントリペアで修理してみませんか!皆様からのご相談お待ちしております。

マセラティ右ドアのへこみ、修理前の写真

いつ出来たの?このへこみ・・・

本日のデントリペアのご紹介は、洗車をしていて気がついてしまった、フロントドア前方に出来た小さなへこみなんですが、パネルの折り返し付近でオーナー様より、「表から引っ張って直してください!」と・・・

へこみの位置が、デントリペアツールが届くかどうか微妙なところ。この辺りの事をよく知ってらっしゃる!

マセラティ右ドアのへこみ、修理後の写真

ぶじプーリング技術でデントリペア完成!

プーリングのリスクをご理解いただいてからのリペアでした。

小さいけど結構深いので、強く引っ張りたいところですが、折り返しが近いので強く引っ張ると別の影響が出てしまうのでここは慎重に。

へこみの周りのパネルの状況を伺いながら、ぶじリペアできました。

デントリペア完成後オーナー様との写真

向こうをむいてますが、笑顔です!!

オーナー様のニコニコ笑顔をいただきました、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはこちら!

リアクォーターとルーフのへこみ!プーリング!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。愛車に出来てしまったへこみは、デントリペアで解決しましょう!ご相談お待ちしております!

今日は2件のデントリペアをご紹介です。

リアクォーターのへこみ、修理前の写真

小さいけど深い・・・

まずは、リアクォーターに出来てしまったへこみ。フューエルリッドが開きすぎて出来てしまったのか?開いているフラップに体が当たると、凹ませることがあるみたいです。

小さいけど芯があるへこみですが、裏からデントリペアツールで押すことができれば問題なくリペアできるへこみ・・・残念ながらツールで押せず。

表から引っ張って(プーリングで)のリペアになりました。

リアクォーターのへこみ、修理後の写真

へこみがどこだったのか???

無事、何事もなかったかのように、きれいに治りました。ご依頼ありがとうございました。

次はルーフに出来てしまったへこみ、2階から何やら落下して運悪くオゥルマに当たってしまったようです。

ルーフのへこみ、修理前の写真

深いへこみだ・・・

こちらは、先ほどのよりもっと芯がしっかりあって深いへこみでした。

こちらも裏から押せればと思い、ツールアクセスしてみたが残念・・・

ルーフのへこみ、修理後の写真

へこみは無くなりました!!

プーリング(表から引っ張って)でのリペアとなりました。プーリングの場合、塗装が剥がれてしまうかも?とか、細かい調整が出来ないかも?といったリスクもありますが、了承していただいての作業です。

衝撃点部分は、キズのように痕が残りますが、へこみは気にならないレベルにリペアできました。

へこみが治って喜ぶオーナー様

治って良かったです。デントリペアってすごい!!

板金塗装修理では、お金も時間も掛かってしまうので、デントリペアで治って良かったです!と、喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとルーフサイドのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日ご紹介のデントリペアは、リアゲートとルーフサイドのへこみ修理です。

バモスリアゲートのへこみ、修理前の写真

小さなへこみが・・・気になります!

まずはバモスのオーナー様、リアゲートに物が倒れて当たってしまったという2cmほどのへこみです。

デントリペアのことは知っていたけど、どこに頼んでいいのやらわからずにいたところ、偶然フェイスブックで当店を見つけて、ご相談いただきました。

バモスリアゲートのへこみ、修理後の写真

きれいに治って満足です!!

このお車のカラーは、希少色なんだそうです。なので余計に塗装はしたくなく、デントリペアでの修理に!

内張りを外してのリペア、補強の骨に少し掛かってましたが、お待ちいただいている間に短時間で解決しました。

オーナー様満足です

直った!!

作業の一部始終を見ていただきまして、大変喜んでくれました。お役に立てて嬉しいです!ご依頼ありがとうございました。

お次はルミオンのオーナー様、左右のルーフサイドに横長のへこみ。

ルミオンルーフサイドのへこみ、修理前の写真

横長のへこみが・・・

先日お見積もりをいたしまして、本日のリペアになりました。

ルーフサイドで内側からツールが入らないので、今回は表から引っ張る方法(プーリング)でリペア作業しました。

へこみは割と素直に出てきましたが、バランスをとるのにかなり時間がかかりました。

ルミオンルーフサイドのへこみ、修理後の写真

ここまで直るとは思ってなかった!!驚いた!!

オーナー様には大満足していただけて、こちらも嬉しい限りです。

お役に立てて嬉しいです!!ご依頼ありがとうございました。