運転席ドアと助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ジムニーの運転席ドアに出来たへこみとフィアット・アバルト595の助手席ドアにできたへこみの修理です。今日はオートバイのタンクのへこみの相談がありましたが、工具が届かず残念ながらデントリペアできませんでした。

ジムニー運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

先ずはスズキ・ジムニーの運転席ドアに出来たへこみ、先日見積りに来て本日ご来店いただきました。

ドア後方にドアパンチなのか?小さいのからちょっと大きめのまで3か所凹んでしまっています。

ジムニー運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

1ヵ所は小さいけど深いへこみで他はやんわりとした感じのへこみです。ガラスの隙間からツールアクセスさせてのデントリペアです。

ひずみを取るのに結構大変でしたが、何とか目立たない状態にデントリペアできました。オーナー様には喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。

お次はフィアット・アバルト595の助手席ドアに出来た小さいけど深いへこみが2つです。

先日お電話で問い合わせをいただいて、実際にお車を拝見したいとお伝えしたところ本日ご来店いただけました。

アバルト助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

ドアを開けた際に風にあおられたか何かで外のあった障害物に結構な勢いで当たってしまったようです。

打点部分は塗装面にダメージがあります。下のへこみのほうがダメージが大きいです。ドアの折り返しぼ部分には縦にスジ状の出っ張りが出来ています。

アバルト助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペアできました(^.^)

打点部分のダメージはそのまま残ってしまいますとお伝えしまして、まあ今よりましになるのならとデントリペアする事になりました。

打点部分のダメージは残りましたが、へこみは目立たない状態に出来たと思います。オーナー様にはキレイになった!と喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ボンネットに出来た小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミニクーパーSのボンネットに出来た小さなへこみの修理です。

ミニクーパーSボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに出来た小さなへこみ(ひょう害)

初夏に降ったひょうが運悪く当たってしまったそうですが、へこみは小さく数も少なく不幸中の幸いかなと勝手に思ってます。

3年ほど前に一度デントリペアをした事があり、今回2度目のご依頼です。また思い出していただいて感謝です!!

ミニクーパーSボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ボンネット内側のカバーを外して無事デントリペアツールが届きましたので、キレイにデントリペアする事が出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

ボンネットに雹が当たって出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットに雹が当たって出来てしまったへこみの修理です。写真はそのうちの1つです。皆同じようなへこみです。

N Boxボンネットのへこみ、修理前の写真

ひょう害でボンネットにへこみが出来てしまいました・・・

5月連休に降った雹で被害に遭ってしまったそうです。ゴールデンウィーク中に見積もりに来て、予定を組んでいただいて今日ご来店でした。

駐車場から前部分だけ出ていたので、被害に遭ったのがボンネットのみとの事でした。へこみ自体は小さくて、数も多くなく不幸中の幸いだったと思います。

N Boxボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ボンネット裏のカバーを外してのデントリペア、全部のへこみをキレイに直す事が出来ました。

オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアにドアパンチ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ダイハツ・タフトの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

タフト助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアにドアパンチを貰って、小さなへこみが出来てしまいました。

お昼過ぎ位にお電話をいただいて、お仕事帰りに夕方ご来店いただきました。まだ購入して間もないお車なんだそうです。

運転席ドアにドアパンチを貰ってしまったようで、横に少し擦ったキズが有ります。小さなへこみだったので、そのままデントリペアしました。

タフト助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみの位置が、丁度縦に入っている補強の裏でした。が、デントツールが届いたので短時間でキレイにデントリペア出来ました。

オーナー様には大満足していただけました!お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアに出来た小さなへこみとタンクに出来た大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ベンツ・A170のドアに出来た小さなへこみとオートバイのタンクに出来た大きめのへこみの修理です。

先ずはベンツ・A170、右のリアドアの中央付近と左フロントドア下部の前方に出来たへこみです。

A170ドアのへこみ、修理前の写真

ドアに出来た小さなへこみ

左フロントドア下部のへこみは、デントリペアツールが届くかどうか心配でしたが、長いツールが何とか届いて無事デントリペア出来ました。

リアドアのへこみは、防振材が貼ってあるところでしたが、ガラスの隙間からアクセスさせてこちらも無事デントリペア出来ました。

A170ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

どちらもキレイに直って、オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はオートバイのタンクに出来た大きなへこみ、オートバイが倒れてしまってその際に出来たへこみだそうです。

カワサキタンクのへこみ、修理前の写真

タンク左後方上面に出来た大きなへこみ

タンクを外して単体で持ち込んでのご来店でした。拝見した時はちょっと難しいかな?と思い、給油口からとりあえずツールを入れてみました。何とか届きそうですが、給油口に近い所と遠くの方はもしかしたら押せないかもしれない旨をオーナー様にはお伝えしました。

一通り説明をして、出来る範囲でと言う事でお預かりしてそのままデントリペア作業になりました。

カワサキタンクのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

出来る限り違和感が残らないように、じっくりデントリペアしました。結局遠い方は押す事が出来ましたが、給油口に近い所は一部押せない所が有りました。

それでもオーナー様には喜んでいただく事が出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ダイハツ・ミラジーノです。