リアドアに出来たちょっと大き目のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、フォルクスワーゲン・パサートワゴンのリアドアに出来たちょっと大き目のへこみの修理です。

お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。デントリペアでの修理は初めてとの事。

パサートリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たちょっと大き目のへこみ

デントリペアショップをいろいろと探して、縁あって当店にご相談をいただきました。出先で駐車場に止めておいたらこのようなへこみが出来てしまったそうです。

オーナー様曰く、車はちょっと古いのですがオリジナルの塗装を守りたいというお話でした。

先ずツールアクセスを確認してみて、へこみ上部分にぎりぎり届きそうだったので、そのままお預かりしてリペアする事になりました。

パサートリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみ上部の盛り上がっている所が、補強の骨ギリギリのところでポンチングを間違えないように慎重に落としました。

へこみ下部は横に擦った感じがあって横向きのへこみになってましたが、無事目立たない状態にリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

スライドドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミツビシ・デリカD5のスライドドアに出来たへこみの修理です。

D5スライドドアのへこみ、修理前の写真

左スライドドア前側に出来たキズを伴ったへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、午後にご来店いただきました。拝見すると、左のスライドドア前側にキズを伴ったへこみがあります。

何が当たったのかは不明ですが、ちょっとキズがあります。スライドドアのガラスが下がるタイプなので、ガラスの隙間からツールアクセスしました。

D5スライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ちょっと深い所もありましたが、無事キレイにデントリペア出来ました。以前も当店でデントリペアをした事があり、今回も喜んでいただけました。

キズは磨いてかなり目立たなくなりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ボンネット右前に出来た横スジのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N Oneのボンネット右前に出来た横スジのへこみ修理です。

N Oneボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット右前に出来た横スジのへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、ご来援いただきました。以前にも当店でデントリペアをした事があり、メリットを感じでいただけているようです。

今回はお買い物をして戻ったらなんとボンネットにへこみが出来ていたそうです。納車されてまだ間もないお車だそうで、とても悔しがっていました。

N Oneボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

お電話でへこみの近くに小さな穴があるので出来そうですけどと仰ってましたが、その穴からツールアクセス出来ました。

スジを消すのがなかなか難しいですが、何とか目立たない状態にリペア出来ました。喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たキズがある深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ベンツ・E63 AMGのルーフに出来たキズがある深いへこみの修理です。

ベンツE63ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たキズがある深いへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、ご来店いただきました。拝見するとルーフ後方に何やら先がとあった物で引っかいた様なキズを伴った深いへこみでした。

キズはタッチペンをするので、とにかくへこみを直して欲しいという事でした。ルーフなので骨が心配でした。

このお車はサンルーフが付いていて、それを開けるとツールアクセスが出来ました。骨にも絡んでいなくて良かったです。

ベンツE63ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いへこみで一番深い所の塗装が剥がれてしまっているので、自分が押したいのに押している所が見えないという感じです。

それでも何とかへこみは目立たない状態にリペア出来ました。最後にタッチペンをして完了です。

オーナー様には大変喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ボルボ・240 GLです。

助手席ドアプレスラインに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・118dの助手席ドアプレスライン部に出来たへこみの修理です。

118d助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアプレスライン部に出来たへこみ

ひと月ほど前に同じドアの別の場所にあった今回のへこみより目立っていたへこみのデントリペアをしたのですが、それが直ったらその時はあまり気になっていなかった今回のへこみが気になりだして・・・

それで今回のご依頼となりました。ドア前方でツールが届くかどうかというところです。へこみの裏辺りには丁度骨を補強するための土台のようなものがあり、何とか押せるという感じでした。

へこみを押そうと力を入れるとツールがスルッと逃げてしまうような、どうにもツールコントロールがし難い場所でした。

118d助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

なかなかプレスラインの一番強く当たって深かったところが押せずに難儀しましたが、何とか目立たな状態までリペア出来ました。

へこみが無くなってプレスラインが一本になったと、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。