横に擦ったへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はフロントフェンダーのデントリペアのご紹介です。

お電話をいただき、そのままご来店いただきました。フロントフェンダーの前側と後ろ側、フロントドアの前側に横に擦ったへこみが複数・・・横を通ったオートバイに擦られてしまったそうです。

ステップワゴン左フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

結構大きなへこみです。

その中から、フロントフェンダーの前側の大きなへこみ修理をご紹介です。

フェンダー内の樹脂カバーを外してのリペア、擦った際のスジがどれだけ目立たなく出来るか、それを考えながらじっくりとリペア、スジを消すことは出来ませんでしたがヘコミは目立たなく出来ました。

ステップワゴン左フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

何とかリペアできました。

フェンダー後部とドアの前側も何とかリペア完了。ほぼ一日お預かりで無事完成しました。

擦った際のキズも磨いてかなり目立たなく出来ました。オーナー様にも喜んでいただく事が出来て何よりです。

ご依頼ありがとうございました。

フロントフェンダーに横向きのへこみ

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

朝夕はかなり過ごしやすくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね~。早く秋が来ないかなぁ。

さて今日はフェンダー部のへこみ修理のご紹介です。

鈑金工場様からのご依頼でした。フロントフェンダーのプレスライン部に、横に擦ったへこみ、あまり深くないのが幸いしました。

BMW318ti左フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

フェンダーに横向きのへこみが・・・

このタイプのBMWは、フェンダー内の樹脂カバーを外すのにかなり手間がかかります。が一部分をチョット捲ってツールアクセスしました。

BMW318ti左フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

キレイに直りました!!(^.^)

へこみの方向と同じようにライトを当てて、肌を壊さないようにじっくりリペア。無事キレイに仕上がりました。

ご依頼ありがとうございました。

明日はまたまた土曜日、天気がチョット心配ですがお車に関してのお問合せ、ご相談お待ちしております。

フェンダーにへこみ・・・

今日は立秋、暦ではもう秋なんですね。とても秋とは思えない様な暑さが続きますが、バテないように気を付けよう!

さて本日は、フロントフェンダーのへこみ修理のご紹介です。

フェンダーのへこみ、修理前の写真!

うっすらとしたへこみが・・・

鈑金工場様からのご依頼で、新品に交換して塗装をしたらへこみが見つかったという事です。こういう事は結構あるんだそうです。塗装をしてみないとへこみが分からないんだそうです。厄介ですね

フェンダーのへこみ、修理後の写真!!

きれいに完成!!

フロントフェンダーのへこみの場合、フェンダー内の樹脂カバーを捲ってツールアクセスしますが、今回はへこみが結構上の方だったのでエンジンルーム側からアクセス出来、無事リペアできました。

他にもうっすらへこみが3ヵ所キレイになりました。

ご依頼ありがとうございました。デントリペアZ・山口でした。

フェンダーのへこみ

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

今日はフロントフェンダーのへこみ修理のご紹介です。

丁度2年前に一度、フェンダーのリペアをしまして今回が2度目のご依頼でした。へこみが出来てしまった時に思い出してもらえて感謝です!!

セルシオフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

フロントフェンダーのへこみ

今回も左フロントフェンダーのへこみ、2cm弱の小さなへこみでしたが、ピカピカのボディなので気になってしまいます。

セルシオフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

キレイに直りました。(^.^)

フロントフェンダーはツールアクセスが良く、リペアしやすい場所です。フェンダー内の樹脂カバーを少し捲ってツールアクセス。

バッチリきれいにリペアできました。

ご依頼ありがとうございました。

5月も無事に・・・

こんにちは、デントリペアZ・山口です。

5月もたくさんデントリペア・ガラスリペアのご依頼ありがとうございました。また運悪く降雹被害に遭われてしまった方からもリペアのご相談、ご依頼をいただきありがとうございました。

昨日はチョット遅くなってしまったので、今日まとめてご紹介します。

まずは雹害車のトランクリペア、小さなへこみが殆どでしたが、この写真のへこみが一番大きなものでした。

雹害トランクのへこみ、修理前の写真!

角にかかってなくて良かった・・・

トランクは補強がたくさんあり、なかなかツールアクセスがしにくい所でもありますが、側面にサービスホールがあり無事リペアできました。

雹害トランクのへこみ、修理後の写真!!

キレイにリペア完了!!

ありがとうございました。

次はフロントフェンダーのへこみ、何が当たったのか大き目のへこみです。

ディーラーさんでの作業だったのですが、フェンダー内部のカバーを外しておいてくれたので到着後即リペア作業が出来ました。ご協力に感謝です。

フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真!

角材でも当たったのか?

ツールアクセスが良かったので、少し時間はかかりましたがキレイにリペアできました。オーナー様にも喜んでいただける事と思います。

フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

フロントフェンダー復活!!

ありがとうございました。

お次はボンネットのへこみ、へこみが出来た原因は不明との事。こちらもディーラーさんでの作業です。

アルミボンネットのへこみ、修理前の写真!

なぜこのようなへこみが・・・

アルミ製のボンネットでかなり深く凹んでいたので、へこみは目立たなく出来るけどへこみの芯の筋は残りますという事を了承していただいてのリペア作業となりました。

厚みが薄いツールを何種類か使い分けてのリペアでしたが、体勢が悪くツールコントロールがなかなかうまくできず難儀しました。

アルミボンネットのへこみ、修理後の写真!!

なんとかここまでリペアできました!

へこみ中心の筋も出来る限り目立たなく・・・と思いながらリペアしましたが、この状態までで精一杯でした。

スタッフの方からはOK!をいただきました。

ご依頼ありがとうございました。