ドア前下部のへこみ、前ドアと後ドアではずいぶん違う・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

大切なお車のボディに出来たへこみは、
「デントリペア」という技術で解決できます!

今日ご紹介のデントリペアは、ドア前下部に
出来てしまった、小さいけど深めのへこみ。

ドア前下部のへこみ、修理前の写真!

ちょっと深いへこみ

今回リペアしたのはリアドアです。これが
前のドアで同じ場所にあったら、作業性が
全く違ってきます。

前ドアだったら、ドアの中でも一番作業が
し難い場所になると思います。

ドア前下部のへこみ、修理後の写真!!

スッキリきれいになりました(^_^)

リアドアでドア下部に水抜き穴があり、
そこからツールアクセス出来たので
比較的楽に作業が出来ました。

へこみはスッキリ無かったことになりました。

ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーに擦ったへこみ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、リアフェンダーに出来た
横向きのへこみ修理です。

今年の9月に一度ご依頼を頂いた方で、今回は
2度目で川口市よりお越しいただきました、感謝です。

フィットリアフェンダーのへこみ、修理前の写真!

横向きのへこみ

リアドアのすぐ後ろの所、ドアの方へは影響がなく
運が良かったのかもしれません。

この場所は、ツールが入らない所なので、
表から引っ張って直す方法でリペアしました。

フィットリアフェンダーのへこみ、修理後の写真!!

きれいになりました(^_^)

前回も引っ張ってリペアしたので、リスク等も理解されてました。

店内でお待ちいただいている間にリペア完了です。

今回も大変喜んでいただけて、私も嬉しい限りです。

ご依頼ありがとうございました。

ガラスリペアはこちらから!!

ドアパンチ?

こんにちは、デントリペアZ山口です。

ここの所寒い日が続きますね、すっかり冬になっってしまった感じですが、体調を崩さないよう気を付けましょう!

さて、大切なお車にいつの間にか出来てしまったへこみでお困りの方、私がデントリペアで解決いたします、お気軽にご相談ください。

ドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチのようなへこみ

私も経験がありますが、スーパーの駐車場などで隣に止まった車のドアが当たってしまったことがあります、おち込みますよね。

ドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいなドアに復活!!

でもそんな時に力を発揮するのがデントリペアです。再塗装することなく、へこみを無かったことに出来るんです。

へこみが無くなれば、オーナー様の凹んだ気持ちも晴れて、すっきりした気分でドライブを楽しめます。

まずはご相談ください、お力になれると思います。ご依頼ありがとうございました。

ご迷惑をおかけしますが、明日16日(土)・17日(日)はお休みいたします。

なぜこんなに出っ張る?デントリペア!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日は突然暗くなってどしゃ降りの雨が降ったり、夕方からは冷たい強い風が吹いて来たりとちょっと荒れたお天気でした。ふと空を見ると、冬を感じる透明感のある空に半月がくっきり浮かんでました。もう冬がそこまで来てますね~。

さて本日のデントリペアのご紹介は、業者様からのご依頼でプリウスのドアのリペアです。

プリウスドアの出っ張り、修理前の写真!

ドアの出っ張り!

複数のへこみがあるという事で伺ったのですが、ドア下部にはへこみがありましたが目立っていたのはこの出っ張り、なぜここがこんなに出っ張ってしまったのか?不明です。

ドアの内張りをは外しておいてくれたのですぐ作業に掛かれました、感謝です。

プリウスドアの出っ張り、修理後の写真!!

なんとかリペア完了!

全体のバランスを崩さないように、うまく仕上がったと思います。ドア下部のへこみも無事リペアできました。

塗装修理をしたくなかったというオーナー様のご意向でしたので、お役に立てて何よりです。

ご依頼ありがとうございました。

購入時にあった深いへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はグ~ンと冷え込みましたね、昨日は暖かかったのにかなりの気温差です。体調を崩さないように気を付けましょう!!

さて本日はアルミ製ボンネットのへこみのデントリペアをご紹介です。所沢市内にお住いのレガシィのオーナー様です。

レガシィボンネットのへこみ、修理前の写真!

塗装が剥がれたへこみ

購入された時にはすでにあったへこみなんだそうです、なので原因は不明。何かで引っ掻いたようなキズがあり塗装も剥げ、かなり深く凹んでます。

エアダクトの裏側だったので、内側のカバーを外してエアダクトを外してみると補強の骨に掛かってました。

レガシィボンネットのへこみ、修理後の写真!!

へこみはなくなりました

へこみの形を整えながらゆっくりじっくりリペア、キズ部分は残りますがへこみが無くなったので見栄えはかなり改善されてます。エアダクト部からの曲面形状の流れで成形がが難しかったです。

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。