小さなへこみと大きなへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今朝は野暮用があり5時過ぎに家を出たんですけど、空気がひんやりしてどこかの高原にでも居るかの様な気持ち良い朝でした。まさか昼間こんなに暑くなるとは想像も出来ないくらい・・・ランニングをされてる方も多く見かけました!

さて本日のデントリペアのご紹介ですが、加須市よりステップワゴンのオーナー様、左右フロントドアとリアクォーターに小さめのへこみ。

運転席ドアのへこみ、修理前の写真!

運転席ドア下部のへこみ

遠方よりのご来店ありがとうございました。

これは運転席ドアの下部に出来たへこみ、衝撃点がしっかりしているへこみです。

ドア下部の水抜き穴から細いツールが入り無事リペア完了、他2カ所もキレイにリペア出来ました。

運転席ドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみが消えた!!

2時間ほどのお預かりですべて完了、オーナー様の笑顔ゲットです。ご依頼ありがとうございました。

午後には所沢市内にお住まいのスバルプレオのオーナー様、近くの板金工場へお車を見せに行ったそうですが、「こんなへこみ直すの得意な人外いるから・・・」と言われて当店に来たそうです。板金工場の方、ありがとうございます!!

へこみは助手席側のドア、プレスライン部にドアパンチと思われる10cm超の縦長のへこみ。

助手席ドアプレスラインのへこみ、修理前の写真!

プレスラインのへこみ

出先の駐車場に停めて、様を済ませて戻ったらこの状態だったそうです。当て逃げとはヒドいですね。オーナー様怒り心頭でした。

そんな怒りと心のもやもやを解消すべく、精一杯リペアしました。

助手席ドアプレスラインのへこみ、修理後の写真!!

スッキリ〜〜

オーナー様はデントリペアでの修理は初体験だったようで、こんなにキレイに直るんだね〜と感心されてました。

あれだけ怒っていた顔もにっこり笑顔にかわりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートの大きめのへこみ、キズあり・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

昨日リペアしましたベンツのオーナー様から、自分と同じ状況で困っている人に修理の方法があるんだよという事を知ってほしいと、コメントをいただきました。

アルミ製のボンネットでうっすらとひずんでいる感じのへこみ、気になっている方は一度ご相談ください。

さて本日のデントリペアのご紹介は、販売店様からのご依頼でリアゲートのへこみ修理です。

リアゲートのへこみ、修理前の写真!

深いへこみ・・・

上から斜めに引きずったへこみ、原因は不明なんですが、自転車のハンドルでも当たったんでしょうか?かなり深いです。

リアゲートの内張りを外してのリペア、防振材が貼ってあり一部へこみにかかっていましたが、今回は影響は無かったです。

リアゲートのへこみ、修理後の写真!!

なんとか直りました

出来る限り違和感が出ないようにじっくり、ゆっくりリペアしました。

お店の方には大満足していただけました、お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

またまたボンネットのへこみ・・ベンツCL63アルミボンネットへこみ9か所、でっぱり1か所

こんにちは、デントリペアZ山口です。 ちょっと遅くなりましたが、ボンネットのへこみ修理をご紹介です。こちらはボンネットの右側中央付近です。

ボンネットのへこみ、修理前の写真!

右端にうっすらへこみ

一昨日もデントリペアしましたが、新たにへこみがある事が判明し再びご来店いただきました。 アルミ製のボンネットで、内側の補強と外板とを貼り付けているシーラー(糊?)が乾燥して痩せが出来た分外板が引っ張られて、凹むと言うよりひずんでいる感じです。

ボンネットのへこみ、修理後の写真!!

スッキリしました!

シーラーが硬いのでツールで押す事は容易には出来ません。写真が見難くてすいません。 こちらはボンネット左側の後ろ側。直径1.5cm位の薄いへこみ。

ボンネットのへこみ、修理前の写真!

うっすら丸いへこみ

ここはシーラーには掛かってなくて、骨に開いていた穴からツールで押す事が出来ました。

ボンネットのへこみ、修理後の写真!!

すっきり

今日は5ヶ所ほどリペアをして、無事キレイになったボンネット。オーナー様にも満足していただけました。ありがとうございました。

屋内駐車場に停めると目立つんですよ~

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はお取引先様へ出張リペアに出かけている時に、駐車場に停めると目立つ出っ張りがあるとお電話をいただき、お店に戻る時間に合わせてご来店いただ来ました。

もうかれこれ長いお付き合いをさせて頂いておりますベンツのオーナー様。

ベンツボンネットの凸、修理前の写真!

ボンネットの凸

私が戻ると丁度ぴったりのタイミングでいらっしゃいました。(^_^)

なぜ出っ張りが出来たのか不思議と仰ってましたが謎です。他にも気になるへこみが数か所あり、一緒にリペアいたしました。

ベンツボンネットの凸、修理後の写真!!

キレイになって嬉しいよ~(^_^)

作業後、「気になる凸・へこみが無くなった時の喜びはお金には変えられない物があるよ、また凹んだらまた来るよ!」っと満面の笑みで言っていただき、私も嬉しい限りです。感謝です!!

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアにドアパンチ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、戸田市よりレガシィのオーナー様。

レガシィ助手席ドアのへこみ、修理前の写真!

小さなドアパンチ

スーパーの駐車場で、わざわざ遠くに停めたのに買い物が終わって戻ったら・・・

車が少ない所に停めたのに、そこを狙って行く人がいるんでしょうか?お客様の中でこう言う方結構いるんですよね。

レガシィ助手席ドアのへこみ、修理後の写真!!

ばっちり^_^

幸いへこみは小さく、キズも無かったので短時間で解決出来ました。

大変喜んでいただけて私も嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはこちら。