前ドアの凹みと後ろドアの凹み!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアのお店、デントリペアZ山口です。

愛車のへこみ修理については、お気軽にご相談ください!!

フォレスターフロントドアの凹み、修理前の写真

いつの間にかできていた、当て逃げ・・・

さて、本日のデントリペアのご紹介は、所沢市内よりスバル・フォレスターのオーナー様です。

何度かメールのやり取りをして、本日のリペアとなりました。

フォレスターフロントドアの凹み、修理後の写真

キレイに治りました^/^

知らない間にできていた前ドアの凹み、へこみの上下かなり広範囲に影響がありました。ちょうどへこみの裏は補強の骨があり、これがなかったらもっと広範囲に凹んでいたかも・・・

フォレスターオーナー様とツーショット

キレイに治ってご満悦!

2時間弱お預かりして、無事完了しました。オーナー様は、デントリペアでの修理は初めてで、「こんなにキレイに直るとは思っていなかったです」と、ニコニコ顔でした。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件は、デュアリスの後ろのドア。一見縦のへこみのように見えますが、上から見ると形が全然違います。

デュアリスリアドアの凹み、修理前の写真

後部ドアにへこみが・・・

こちらはちょっと複雑な形のへこみです。衝撃点は結構深いです。形を見誤ると、直るものも直らなくなってしまうので、観察は重要です。

こちらはお店でお待ちいただいている間にリペアできました。

デュアリスリアドアの凹み、ッシュ売り後の写真

無事復活!!

こちらのオーナー様も、デントリペアでの修理は初めて!思っていた以上にキレイに治っているとのことで、ニコニコ笑顔です。

後ろ向きオーナー様とツーショット!

笑顔を見せられないのが残念!!

正面の写真はちょっと・・・という事で、後ろ姿で登場していただきました!^_^¥

お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

ボンネット先端部のへこみ・・・

こんにちは、「デントリペア&ガラスリペア専門店」デントリペアZ山口です。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端部のへこみ・・・深い・・・

本日のデントリペアのご紹介は、ボンネット先端部に出来た少し深いへこみです。所沢市内より、ステップワゴンのオーナー様です。

ちょっと引っ掻いたようなへこみ、板金塗装修理を薦められたそうですが、ご自分で検索されてデントリペアを知り、縁あって当店にご相談いただき、先週お見積もりをして、本日の作業となりました。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理後の写真

付いていた傷もすっかりキレイになりました。

ちょっと引っ掻いたようなへこみ、板金塗装修理を薦められたそうですが、ご自分で検索されてデントリペアを知り、縁あって当店にご依頼いただきました。

できる限り違和感が残らないように、じっくりリペアしました。

喜びのオーナー様とツーショット

へこみがなくなって、ご満悦のオーナー様!!

オーナー様には大変喜んで頂けて、嬉しい限りです。ご依頼ありがとうございました。

樹脂製バンパーのへこみ・・・

こんにちは、デントリペア&ガラスリペアの専門店「デントリペアZ」山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、珍しいへこみ・・・リアバンパー(樹脂バンパー)のへこみ修理です。

ヴェルファイアーリアバンパーのへこみ、修理前の写真

リアバンパーにへこみが・・・

デントリペアと言いますと、基本的には金属部分(鉄&アルミ)のへこみを修理する技術ですが、たまにバンパーのへこみを直して欲しいというご相談をいただくことがあります。

ヴェルファイアーリアバンパーのへこみ、修理後の写真

なんとか目立たなくなりました^_^

そういう時は、一度お車を拝見してみて治すことができそうな場合は、オーナー様のご要望に応えられるようチャレンジ(言葉が適切ではないかも)します。

今回のへこみは、角が潰れていたので結構厳しいですというお話をさせていただきましたが、リペアをすることになりました。

オーナー様とのツーショット

二人ともちょっと緊張気味?

大分難儀しましたが、なんとかへこみは目立たなくすることができました。!!

お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました!

初めてのドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理&ガラスリペアの専門店「デントリペアZ」山口です。

今日は、デントリペアのご紹介の前に、とても嬉しかったのでこの写真をご紹介!

オーナー様とのお写真

へこみが治って大満足!!^^

オーナー様は、デントリペアのことは知っていたけど、まさか自分がお世話になるとは・・・知ってはいたけど、いざお願いするとなるとやっぱり不安があるもので、仕上がるまではドキドキ!

が、仕上がりを見て「大満足!!」と言ってもらえました!^^ 嬉し〜い!!

ティグアンフロントドアプレスラインのへこみ、修理前の写真

プレスラインにドアパンチ!!

さて、本題のへこみですが、フロントドア下部のプレスライン部にドアパンチと思われるきついへこみ。

結構角度のあるプレスラインなので、当たりも強かったのではないかと思います。

ティグアンフロントドアプレスラインのへこみ、修理後の写真

プレスライン無事復活!!^_^

辛うじてガラスの隙間からデントリペアツールのアクセスができましたが、体勢が悪く難儀しましたが、無事リペア完了しました。

喜んでいただけて何よりです!ご依頼ありがとうございました。

写真展!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はデントリペアとは関係ないことを・・・

用足しで市役所に出かけてきましたが、そこの一角のスペースでフォトクラブの「写真展」をやっていたので、覗いてみました。!

フォトクラブの写真展

キレイな景色の写真展

風景の写真を集めた展示で、キレイな写真ばかり。主催者の方にそれぞれの写真について解説をしていただき、それぞれのポイントなどをお話していただきました。

写真を撮るポイント(場所)には、たくさんの人が集まっていて、その中で絶妙な場所を確保するのも良い写真を撮る大事なポイントなのだとか・・・・

写真はほぼ「RAW」というデーターで保存して、後で修正をするんだそうです。

フィルムカメラに比べると、出来上がりを確認できるので面白みには少し欠けるところはあるけど、自分で出来る表現の幅が広がるのでデジタルはそこのところが愉しいと!

お時間がある方、写真に興味がある方、気軽に覗いてみたら愉しい時間になると思います!

愉し時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございました!!