リアゲートのガラスの下に長いへこみ・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、リアゲートのへこみ修理です。

川越市よりハイエースのオーナー様、へこみが出来てからしばらく時間が経っていて、ガラスのした部分はサビが浮いてます。

ハイエースリアゲートのへこみ、修理前の写真!

長ーいへこみ・・・

リアゲートの内張りを外して乗リペア、ガラス直下の所はなかなかキレイには出てきませんでしたが、へこみはかなり気にならない状態に出来たと思います。

塗装が剥がれていた所は、タッチペンで補修しました。

ハイエースリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

無事完了!!

満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ちょっと大きめの複合型ひび!

ボンネット&リアドア&リアゲートのへこみをデントリペアで!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

まだ5月だというのに、30℃を超えました。この調子で夏になったらどうなる・・・?水分補給を忘れずにね〜〜^_^

さて本日のデントリペアのご紹介は、まずはボンネット先端部の2cmほどのへこみ、小平市よりニッサン・ルークスのオーナー様。

ルークスボンネットのへこみ、修理前の写真!

ボンネット先端にへこみ

飛び石によるものでしょうか?結構深くへこんでます。幸いツールがすんなり届いたので無事リペアする事が出来ました。

ルークスボンネットのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりました!^_^

ディーラーさんでは鈑金・塗装修理と言われてしまい、ほかの方法は無いかとご自分でいろいろ探されて、縁あって当店にご相談いただきました。

初めてのデントリペア出の修理に、大変満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は、東久留米市よりプリウスのオーナー様、右リアドア後方に1cmほどのへこみ。

こちらの方は、板金工場さんでお見積もりをしてもらったそうですが、このへこみで鈑金するのはちょっと・・・という事で、デントリペアなる方法の存在を知り、今回ご依頼いただ来ました。

プリウスリアドアのへこみ、修理前の写真!

リアドアに小さなへこみ

この場所は袋状になっている事が多い所ですが、幸いすんなりツールアクセス出来ました。

物が当たった時の衝撃が大きかったようで、一部塗装が剥がれてしまったらしくオーナー様がタッチペンで補修済みでした。

プリウスリアドアのへこみ、修理後の写真!!

ばっちりOK

一部の塗装剥がれなら、へこみを修理した跡にタッチペンで補修というのもOKだと思います。

こちらのオーナー様も初デントリペア、大満足していただけました、ご依頼ありがとうございました。

お次は所沢市内にお住まいのアルファ147のオーナー様、リアゲートのへこみ修理です。

アルファ147リアゲートのへこみ、修理前の写真!

リアゲートのへこみ

自転車が倒れて当たってしまったそうですが、幸い深いキズも無くツールアクセスも良い場所でした。

内張りを外してのリペア作業となりましたが、無事キレイに直りました。

アルファ147リアゲートのへこみ、修理後の写真!!

きれいなボディが復活^^

こちらのオーナー様は、デントリペアはご存知でしたがリペアは初めて、こちらも大満足していただけました。

ほかにも数カ所へこみがあり、後日のお約束もいただけて感謝です、ご依頼ありがとうございました。

週末もお天気が良くお出かけ日和かもしれませんが、へこみやフロントガラスのひびでお困りの方はお気軽にご相談ください!!

リアゲートに深いへこみ・・・ヴォクシー

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はよい天気でしたが、割と涼しい感じがしました。暑くなったり涼しくなったり、体調がおかしくなりそうです・・・気をつけて〜

ヴォクシーリアゲートのへこみ、修理前の写真!

リアゲートに深いなぁ・・・

さて、本日ご紹介のデントリペアは、板金工場様からご依頼いただいたヴォクシーリアゲートのへこみ修理です。

小さいけど深いへこみ、中心部にポツンと跡がついてます。かなり尖った物が当たったようです。

ヴォクシーリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

キレイになりましたよ〜

出来る限り跡がわからないように、へこみの芯を外さないようにじっくりリペアしました。

すんなりという訳ではないですが、無事リペア出来ました。

ご依頼ありがとうございました。

インプレッサのリアゲートのへこみ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

大分遅い時間になりましたが・・・本日のデントリペアのご紹介です。

川越市よりインプレッサのオーナー様、2度目のご依頼でした。感謝です!!

インプレッサのリアゲートのへこみ、修理前の写真!

リアゲートのへこみ

リアゲートに斜めのへこみ、原因は不明だそうです。

パネルの縁までダメージが及んでいなかったのが幸いでした。

インプレッサのリアゲートのへこみ、修理後の写真!!

ばっちり直りました(^_^)

無事キレイにリペアできました、喜んでいただき何よりです。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはこちらです!!

リアクォーターに5つのへこみとリアゲートの15cm縦長のへこみ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はちょっと遅くなってしまったので、簡単にデントリペアのご紹介をします。

最初はポルシェのリアクォーターのへこみ、輸送中に出来てしまったへこみだそうです。

リアクォーターのへこみ、修理前の写真!

リアクォーターのへこみ

運転中にサイドミラーに映るへこみが気になって気になって仕方がない状態、5ヶ所まとめてのリペアでスッキリしました。

リアクォーターのへこみ、修理後の写真!!

すっきり!!

新座市よりご依頼ありがとうございました。

次は所沢市内にお住いの、ホンダストリームのオーナー様、リアゲートと左リアドアのプレスラインが潰れたへこみ修理です。

リアゲートのへこみ、修理前の写真!

ガツンと凹んでます

写真はリアゲートのへこみです、ディーラーさんではかなり高額なお見積りになったとか・・・

デントリペアは知ってたけど、お店を知らない状態でネット検索をして近かった当店にご依頼頂きました。感謝です!!

リアゲートのへこみ、修理後の写真!!

にっこり!!

ゲートのトリムを外してのリペア、最下部のへこみは出し切れませんでしたが、おーさー様には満足していただけました。

ドアのへこみも何とか無事リペアできました。お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。