ドアパンチ?

こんにちは、デントリペアZ山口です。

ここの所寒い日が続きますね、すっかり冬になっってしまった感じですが、体調を崩さないよう気を付けましょう!

さて、大切なお車にいつの間にか出来てしまったへこみでお困りの方、私がデントリペアで解決いたします、お気軽にご相談ください。

ドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチのようなへこみ

私も経験がありますが、スーパーの駐車場などで隣に止まった車のドアが当たってしまったことがあります、おち込みますよね。

ドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいなドアに復活!!

でもそんな時に力を発揮するのがデントリペアです。再塗装することなく、へこみを無かったことに出来るんです。

へこみが無くなれば、オーナー様の凹んだ気持ちも晴れて、すっきりした気分でドライブを楽しめます。

まずはご相談ください、お力になれると思います。ご依頼ありがとうございました。

ご迷惑をおかけしますが、明日16日(土)・17日(日)はお休みいたします。

なぜこんなに出っ張る?デントリペア!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日は突然暗くなってどしゃ降りの雨が降ったり、夕方からは冷たい強い風が吹いて来たりとちょっと荒れたお天気でした。ふと空を見ると、冬を感じる透明感のある空に半月がくっきり浮かんでました。もう冬がそこまで来てますね~。

さて本日のデントリペアのご紹介は、業者様からのご依頼でプリウスのドアのリペアです。

プリウスドアの出っ張り、修理前の写真!

ドアの出っ張り!

複数のへこみがあるという事で伺ったのですが、ドア下部にはへこみがありましたが目立っていたのはこの出っ張り、なぜここがこんなに出っ張ってしまったのか?不明です。

ドアの内張りをは外しておいてくれたのですぐ作業に掛かれました、感謝です。

プリウスドアの出っ張り、修理後の写真!!

なんとかリペア完了!

全体のバランスを崩さないように、うまく仕上がったと思います。ドア下部のへこみも無事リペアできました。

塗装修理をしたくなかったというオーナー様のご意向でしたので、お役に立てて何よりです。

ご依頼ありがとうございました。

縦に擦ったへこみ

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はぽかぽか陽気の気持ち良い青空でした、今日は一日出張に出ておりまして、その中からスライドドアのデントリペアをご紹介です。

何かが倒れて引っ掻いたような、キズを伴った深いへこみです。鈑金工場様からのご依頼です。

スライドドアのへこみ、修理前の写真!

スライドドアのへこみ

ガラスが下がるタイプでしたので、ガラスの隙間からツールアクセスしました。

出来るだけキズ部分の違和感が残らないように、へこみの底を開きながらじっくりリペアしました。

スライドドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみが無くなるとキズもあまり気にならなくなります

一部塗装が剥がれているところがありますが、へこみが無くなるだけで殆ど気にならないレベルに出来たと思います。

塗装の剥がれ部分は、鈑金工場さんで仕上げてくれるそうです。

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアパンチ?

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日はスカッと晴れて気温も暖かく、ホッとできる気持ち良い一日でしたね。

さて本日のデントリペアのご紹介は、スカイラインの運転席ドアに出来たへこみのリペアです。

スカイライン運転席ドアのへこみ、修理前の写真!

ドアパンチ!!

所沢市内にお住いのオーナー様、へこみは記憶になくいつの間にか出来ていしまっていたそうです。

ディーラーさんで「これならデントリペアと言うのがあるから、それで直したら」と勧められたそうで、お客様のメリットを優先したご提案で、所沢でデントリペアは?と検索して当店にご相談いただきました。感謝です!

スカイライン運転席ドアのへこみ、修理後の写真!!

きれいになりました。

毎回乗るたびに目についてしまい、気になる場所です。

へこみの部分は、ドアハンドル周りのパーツがいろいろ取り付けてあり、おまけに補強の骨もありツールアクセスはすんなりいきませんでしたが、無事リペアできました。

作業をずっと見ていたオーナー様も、大変喜んでいただきニコニコ顔でした。

大満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアを開けたらそこに・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

また大きな台風が近づいてきますが、南の方へそれてくれたらいいなぁと思いつつ、対策はしておかなければ。自然の力の脅威を感じる事が多いですけど、何事も起こらない事を願います。

アルファロメオ147ドアのへこみ、修理前の写真!

ドア下部のへこみ

さて本日のデントリペアのご紹介は、アルファロメオ147のオーナー様、市内にお住いの方です。

ドアを開けた時に外側にあったものにぶつけてしまったという事でしたが、デントリペアの事はご存じだったそうで、当店の前も良く通っていたらしく何かあったらお願いしようと思っていた、と言っていただいて、嬉しい限りです、感謝です。

アルファロメオ147ドアのへこみ、修理後の写真!!

へこみが無くなりスッキリ

へこみは運転席ドア下側のプレスラインの下にキズを伴った3cm程のへこみです。

ガラスの隙間からツールアクセスできました。リペア中は作業をずっと見ていただきました。

キズはちょっと深くて磨いても消えませんでしたが、ヘコミはスッキリ無くなりました。オーナー様も納得の仕上がりでした、ご依頼ありがとうございました。