ボンネットと運転席ドアのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットのへこみと運転席ドアのへこみ修理です。

ベンツG55ボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに・・・

まずはベンツのオーナー様、東村山市よりお越しいただきました。

ボンネットの前左に、5cm程のへこみ・・・

ベンツG55ボンネットのへこみ、修理後の写真

キレイになった!!

ひじをぶつけてしまってへこんでしまったそうです。へこみの脇に小さな凸があります。

一年くらい放置していたそうですが、やっぱり直したいといことで本日リペアです。

リペア後のオーナ様の写真

やったー!!

裏のカバーを少しめくって、無事キレイに直りました。オーナー様には、大変喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

一緒にガラスリペアもしました!

次は夕方にCX-5のオーナー様、朝霞市よりご来店です。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに・・・

当初は、鈑金・塗装修理をするつもりでいたけど、ネット検索しているうちに「デントリペア」という修理方法を発見して、やってみることに!

へこみは運転席ドアに出来た、小さいけど深いへこみ。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイになってメチャクチャ嬉しい!!

リペア中は近くのファミリーレストランで時間をつぶしていただきました。

へこみが無くなって、オーナー様と奥様、メチャクチャ喜んでもらえました。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイになって良かった!!

喜んでもらえることがとっても嬉しいです。

ご依頼ありがとうございました。

右フロントドアに深めのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

また夏がぶり返したようなお天気ですが、体調を崩さないように気を付けましょう!!

三菱i運転席ドアのへこみ、修理前の写真

ちょっと深いへこみです!

本日紹介のデントリペアは、ふじみ野市より三菱アイの運転席ドアに出来たちょっと深めのへこみ修理です。

ドアハンドルのすぐ後ろの所に、何か細い物が当たった感じのへこみです。

三菱i運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました!!

幸い、ガラスの隙間からツールアクセス出来たので、短時間でリペア出来ました。

へこみを見つけてしまうと、すぐにでも修理をしたくなるもので、ご要望にお応えする事が出来ました。

リペア後に満足顔のオーナー様の写真

デントリペアってすごい!

仕上がりには満足していただけて何よりです、リペア後の写真もありがとうございました。ご依頼ありがとうございました。

リアドアのへこみ、塗装はしたくない・・・!レクサスNX

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日はレクサスNXオーナー様よりリアドアにできたへこみのデントリペアのご紹介です。

レクサスNX左リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアの前方に・・・

まだまだぴかぴかの新車、再塗装はしたくない!というところです。

いつの間にか出来ていた憎きへこみ、少し大きめで目立ちます。

レクサスNX左リアドアのへこみ、修理後の写真

あ~良かった!!

リアドアの前方で、ツールアクセスが心配なところ、ドアの内側の様子から補強からは外れている感じでしたが実際にツールを入れてみると、しっかり骨の裏でした。

少し難儀しましたが無事キレイにリペア出来ました。仕上がりを見て「にこっ」とされるオーナー様。それを見ていた私も「にこっ!!」

お役に立てて何よりです、ご一緒に撮った写真は店内に貼らせていただきました!

ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペア!

ドアに出来たいろんなへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日ご紹介のデントリペアは、ドアに出来たいろんなへこみの修理です。

まずはレガシィのオーナー様、右フロントドアプレスライン部に出来たへこみ、ドアパンチされたようなへこみです。

レガシィ右フロントドアのへこみ、修理前の写真

プレスライン部にへこみが・・・

プレスライン部分が一番外側に出ているので、どうしてもこの場所が一番被害を受けやすいようです。

レガシィ右フロントドアのへこみ、修理後の写真

うゎ~~キレイに治った!!

結構鋭角なプレスラインなので、凹んでしまうと厳しいデントリペアになりますけど、今回は比較的軽い感じです。

ガラスの隙間からツールアクセス出来たので、作業性も良かったです!!

お子様を肩車して撮った写真

やったぜ~!

キレイにリペア出来て、オーナー様も大喜びでした!ご一緒のお写真もポーズを決めてくださり、ありがとうございます。

お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次はフィットのオーナー様、以前にも当店でデントリペアをしていただいた事があり、2度目のご依頼です。

フィット右ドアに出来たへこみ、修理前の写真

右ドアにドアパンチ?

今回は運転席ドアのプレスライン部とその下に出来たへこみ、こちらもドアパンチされたようなへこみです。

ぶつかった所には、相手側の塗装なのかこびりついてました。一応コンパウンドで磨いてキレイに落ちました。

フィット右ドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直った!!

プレスライン部分も、その下の部分もキレイにリペア出来ました。

オーナー様にも喜んでいただくことが出来ました、ご依頼ありがとうございました。

ラストはキューブのオーナー様、助手席側ドアに出来たちょっと大きめなへこみです。

キューブ左ドアのへこみ、修理前の写真

いつの間に・・・?

いつの間にか出来ていたというへこみですが、当て逃げとは酷いです!!

キューブ左ドアのへこみ、修理後の写真

再塗装しなくて直って良かった!

このへこみの裏側には骨が入っていましたが、骨がなかったらもしかしたらもっと広範囲に影響が出ていたかもしれません。

ガラスの隙間からだけでは上手く出来なかったので、内張りを外してリペアしました。

キレイに直って喜ぶオーナー様の写真

再塗装はしなくなかった!

「デントリペアでの修理は初めてだけど、キレイに直るもんですね!」と嬉しいお言葉をいただきました。この言葉を聞くだけで、疲れがどこかへ飛んでいきます!

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとフロントドアのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

7月もあっという間に過ぎて行きましたが、7月中もたくさんご相談・ご依頼をありがとうございました。8月も多くの方に喜んでいただけるよう、頑張ります!!

本日のデントリペアのご紹介は、リアゲートのへこみとフトロントドアのへこみ修理です。

フリードリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートのへこみ、なぜここがへこむのか???

まずは、東京都内よりフリードのオーナー様、2度目のご依頼となりました。

へこみはリアゲート、前回リペアしたのもリアゲート、同じような場所が凹んでました。どこかにぶつけたわけではないけど・・・なぜ・・・?

フリードリアゲートのへこみ、修理後の写真

ぶじキレイにリペア完了!!

内側のカバーを外してからリペア、プレスライン部に少し影響がありましたが、ぶじキレイにリペアできました。

仕上がりに満足のオーナー様!!

へこみが無くなって良かったよ〜〜

リペア後はニコッと素敵な笑顔を頂きました。遠いところのご来店、お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

お次は市内よりエルグランドの助手席ドアのへこみ、真ん中よりやや下の位置に深いへこみです。

エルグランド助手席ドアのへこみ、修理前の写真

ドアに深いへこみが・・・

へこみの中心には横向き(ー)記号のような傷があり、当たりの強さを感じます。

横衝突用の骨の位置が気になりましたが、影響ありませんでした。

エルグランド助手席ドアのへこみ、修理後の写真

へこみがなかった事に・・・!

今回の事でデントリペアの事知ったそうで、即日仕上がりできるという事でご依頼を頂きました。仕上がりには大満足していただけました。

こちらもリペア後には素敵な笑顔をいただけました。

大満足のオーナー様ご夫婦の写真

即日に仕上がって良かった!

お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

ガラスリペア日記はこちら・・・