ドアハンドルの上にへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、鈑金工場様からのご依頼で、ドアハンドルの上に出来たへこみの修理です。

右ドア上部のへこみ、修理前の写真

右ドア上部に深いへこみ・・・

袋状になっている場所で、デントリペアツールが入り難い場所です。このお車のドアガラスが合わせガラスだったこともあり、ガラスの隙間からではないところからのツールアクセスを考えました。

ドア後部にサービスホールがあったので、そこを使わせていただきました。

右ドア上部のへこみ、修理後の写真

無事デントリペア完了!!

アルミ製のドアで結構硬いパネルでしたが、何とかへこみを押し出すことが出来ました。

小さなキズがありましたが、へこみが消えたら気にならなくなりました。キズについては、鈑金工場で磨く予定です。

ご依頼ありがとうございました。<(_ _)>

ルーフサイドのへこみを直して欲しい!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

昨日の雪が少し残って、日陰では凍っていて歩きにくいです、歩きも自転車も滑らないように気をつけましょうね!

アクセラルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドにへこみが・・・

さて本日ご紹介のデントリペアは、福島より遠路はるばる貴重な時間を使って来てくださいました!!

ルーフサイドにできてしまったへこみ、分け合って当店まで来ていただき、絶対に直そうという気持ちになりました。

ここはデントリペアツールが入らないところなので、表から引っ張って治す方法になります。

アクセラルーフサイドのへこみ、修理後の写真

キレイに復活!!

少々リスクがありますが、了解していただいてリペア開始です。

へこみを整えてから、引っ張るポイントを外さないように・・・

キレイなルーフサイドが復活しました。遠いところから来ていただいた甲斐がありました。お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

なぜか?ボンネットにへこみが・・・

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、エスティマのボンネットにできたへこみ修理です。

エスティマボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット前側に細長のへこみが・・・

午前中にお電話をいただいたのですが、お取引先に出かけていたのとオーナー様の職場が当店のすぐ近くということで、帰社に合わせて頂き夕方ご来店いただきました。

へこみはボンネットの前側、いつできたのかは不明とのことでした。

細長いへこみで傷はなく、いったい何が当たってできたのでしょう???

エスティマボンネットのへこみ、修理後の写真

まっさらになりました!!

ちょうど補強にかかっていましたが、薄いツールが届き無事リペアすることができました。

作業中は一旦職場に戻り、完成後にまた来て頂きました。仕上がりには「大満足です!」と言っていただけました。^_^

お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

スライドドアにドアパンチ!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日ご紹介するデントリペアは、スライドドアにできたドアパンチによるへこみ修理です。

プレマシースライドドアのへこみ、修理前の写真

ぴかぴかのスライドドアにへこみ・・・

ピカピカのボディには似合わないへこみ、かなりしっかりと当たっている感じです。

補強の位置が気になる場所ですが、上の骨と下の骨のちょうど間でした!(^.^)

というわけで、スライドドアのガラス部からツールアクセスがが出来、無事リペア出来ました。

プレマシースライドドアのへこみ、修理後の写真

ピカピカボディ復活です!!

リペア中は、公園で時間をつぶしていただき、作業終了後に仕上がりを確認!「全然分からなくなった!!」と、喜んでいただけました。

気になるへこみは、お気軽にご相談ください!!

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ボンネットのへこみとフロントフェンダーのへこみ!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットとフロントフェンダーのへこみ修理です。

BMWミニボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端部にへこみが・・・

久喜市よりBMWミニのオーナー様は、先日メールでお問い合わせをいただいて本日のリペアとなりました。

ボンネット先端部にぺっこりとできたへこみ、幸い裏側にサービスホールがあり、ツールアクセスできました。

うっかりして、ライトを当てた状態のリペア前の写真を撮り忘れてしまいました・・・

でもこの写真でへこみは確認できると思います!

BMWミニボンネットのへこみ、修理後の写真

完了いたしました!!

無事リペア完了いたしました、オーナー様の笑顔ゲットです!

ご依頼ありがとうございました。

もう一件、さいたま市よりアルテッツァのオーナー様。

アルテッツァフェンダーのへこみ、修理前の写真

小さなへこみです・・・

もう何度かご依頼をいただいておりますオーナー様、今回はフェンダーにできた小さなへこみ・・・

発見してしまったら、気になって気になって・・・という事でご相談にいらっしゃいました。

短時間で解決できるので、そのままリペアさせていただくことになりました。

アルテッツァフェンダーのへこみ、修理後の写真

オーナー様のご要望通りに!

フェンダー内の樹脂カバーを捲ってのリペア作業。

キレイに復活しました。ご依頼をありがとうございました。

本日のガラスリペア!