ボンネットと運転席ドアのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットのへこみと運転席ドアのへこみ修理です。

ベンツG55ボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに・・・

まずはベンツのオーナー様、東村山市よりお越しいただきました。

ボンネットの前左に、5cm程のへこみ・・・

ベンツG55ボンネットのへこみ、修理後の写真

キレイになった!!

ひじをぶつけてしまってへこんでしまったそうです。へこみの脇に小さな凸があります。

一年くらい放置していたそうですが、やっぱり直したいといことで本日リペアです。

リペア後のオーナ様の写真

やったー!!

裏のカバーを少しめくって、無事キレイに直りました。オーナー様には、大変喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

一緒にガラスリペアもしました!

次は夕方にCX-5のオーナー様、朝霞市よりご来店です。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに・・・

当初は、鈑金・塗装修理をするつもりでいたけど、ネット検索しているうちに「デントリペア」という修理方法を発見して、やってみることに!

へこみは運転席ドアに出来た、小さいけど深いへこみ。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイになってメチャクチャ嬉しい!!

リペア中は近くのファミリーレストランで時間をつぶしていただきました。

へこみが無くなって、オーナー様と奥様、メチャクチャ喜んでもらえました。

CX-5運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイになって良かった!!

喜んでもらえることがとっても嬉しいです。

ご依頼ありがとうございました。

右フロントドアに深めのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

また夏がぶり返したようなお天気ですが、体調を崩さないように気を付けましょう!!

三菱i運転席ドアのへこみ、修理前の写真

ちょっと深いへこみです!

本日紹介のデントリペアは、ふじみ野市より三菱アイの運転席ドアに出来たちょっと深めのへこみ修理です。

ドアハンドルのすぐ後ろの所に、何か細い物が当たった感じのへこみです。

三菱i運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました!!

幸い、ガラスの隙間からツールアクセス出来たので、短時間でリペア出来ました。

へこみを見つけてしまうと、すぐにでも修理をしたくなるもので、ご要望にお応えする事が出来ました。

リペア後に満足顔のオーナー様の写真

デントリペアってすごい!

仕上がりには満足していただけて何よりです、リペア後の写真もありがとうございました。ご依頼ありがとうございました。

ルーフのへこみ完了!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

8月もたくさんのご相談・ご依頼をいただきありがとうございました。9月も、一人でも多くの方に笑顔になっていただけるように頑張ります!!

ヴェルファイアールーフ右側のへこみ、修理前の写真

ルーフ右側サイドのへこみ・・・

さて、本日のデントリペアのご紹介は、先日からのルーフのへこみ修理です。

ヴェルファイアールーフ右側のへこみ、修理後の写真

全部のへこみをデントリペアしました!!

本日で全てのへこみをデントリペアしました。県外からご依頼のヴェルファイアーのオーナー様でしたが、わざわざ遠くからお越しいただいて、喜んでいただくことが出来ました。

ルーフのへこみが治って喜ぶオーナー様の写真

いや〜、治ってよかった!!

仕上がりを見たときのオーナー様の笑顔は、やっぱりいいですね〜〜!

ご依頼ありがとうございました。

ルーフのへこみのつづき~!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、昨日から引き続きルーフのへこみ修理です。

ヴェルファイアー左ルーフ後部のへこみ、修理前の写真

ルーフ左後部です!

今日は、ルーフ左後部のへこみ修理の写真です。

結構な大きさのへこみ、楕円の形をしたものと比較的丸に近いへこみ。

ヴェルファイアー、ルーフ左後部に腫瘍がある

へこみが無くなった!

骨に絡んでいたので、平たい板状のツールも使ってリペアしました。

違和感なく仕上がりました。引き続き明日リペア作業と仕上げの作業です。

喜んでいただけるように、全力でへこみに向かってます。ご依頼ありがとうございました。

いつの間にかできたルーフのへこみとリアクォーターの小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、いつの間にかできてしまったルーフのへこみと、リアクオーターの小さなへこみです。

ヴェルファールーフのへこみ、修理前の写真

ルーフにへこみが・・・

ルーフのへこみは、いつの間にか?という場所ではないように思いますが、オーナー様は洗車の際にも手をつかないそうなので、いつの間にか?という事です。

そういえば、先日車を修理に出したなぁ〜・・・

写真は右後部のへこみ、ルーフの内張りを外しての作業です。

ヴェルファイアールーフのへこみ、修理後の写真

へこみ治りました

裏から押すのと、表から引っ張る方法を併用して直していきます。

数が多いので、ゆっくり・じっくりリペアします!

お次は所沢市内よりスカイラインのオーナー様、右リアクォーターにできた小さなへこみのご依頼です。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに飛び石が・・・

飛び石が当たってしまったそうで、1cmもないくらいのへこみでした。

クォーターのトリム部分の小さな脱着式のカバーを外すと手が入ったので、そこからツールをアクセスしての作業でした。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理後の写真

治った!!

ほんの少しへこみ部に傷がありましたが、へこみは目立たなくなりました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。