ボンネットのへこみとフロントフェンダーのへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットのへこみとフロントフェンダーのへこみとドアのへこみの修理です。

先ずはトヨタ・ハリアーのボンネットの複数のへこみ、実は先日ひょうが降ってきて凹んでしまったそうです。

ハリアーボンネットのへこみ、修理前の写真
ボンネットに出来たへこみ

今日はそれの目立つへこみのみをリペアしました。ボンネットの運転席前に2つと左側の中央付近に1つの軽つ、写真は運転席前のへこみです。

ハリアーボンネットのへこみ、修理後の写真
キレイにへこみが治りました(^-^)

デントリペアでこんなにキレイに直るとは感激です!!と喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

デントリペア後のオーナー様との写真
デントリペアでキレイに治って感激です(^-^)

次はスバル・R2のオーナー様、メールでお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。

R2フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真
いつの間にか出来ていたフェンダーのへこみ

左フロントフェンダーに大き目の深いへこみ、いつこのへこみが出来たのかは不明だそうです。

気が付いたらこんなへこみが出来ていて、再塗装はしたくないのでデントリペアでの修理を希望されました。

角材でも倒れてきたかのような強烈なへこみですが、出来る限り違和感が残らいない様に慎重にリペアしました。

R2フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真
無事キレイに治りました(^-^)

オーナー様はデントリペアの事は知っていたけど、修理をするのは今回が初めてとの事、想像していた以上の仕上がりで感動しました!!と喜んでいただけました。

初めてのデントリペアで満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

最後にトヨタ・ハリアーのオーナー様、約2年ぶりのご依頼です。

今回は助手席ドアに深いへこみ、台風でモノが飛んできて当たってしまったそうで、塗装にもダメージがありタッチペンで補修してあります。

ハリアー助手席ドアのへこみ、修理前の写真
助手席ドアに強烈なへこみ

午前中にお見積もりにいらっしゃって、午後改めてご来店いただきました。

深いへこみなので、できるだけひずみが残らないように力の加減をしながらのデントリペア。

ハリアー助手席ドアのへこみ、修理後の写真
何とか違和感なくリペア出来ました。

骨の裏だったことが幸いしたように思います。板金塗装修理をしようと思っていたけど、デントリペアで治って良かったとオーナー様にも満足していただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・ステップワゴンです。

運転席ドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、2018年1月以来2度めのご依頼となりましたニッサン・ノートです。

ノート運転席ドアのへこみ、修理前の写真
運転席ドアに小さなへこみ・・・

先日運転席ドアに小さなへこみが出来てしまった!とご連絡をいただき、本日ご来店いただきました。

ノート運転席ドアのへこみ、修理後の写真
キレイに直りました(^-^)

ドアハンドルより前、プレスラインの下に1cmほどのへこみ、これを見つけたら気になってしまって、との事でした。

ノート運転席ドアのへこみ、修理前後の写真
運転席ドア前方に縦長のへこみ・・・

ガラスを下げて隙間を作りそこからのデントリペア、短時間で完成出来ました。チェックしていただいているときに、あれ?っと。

デントリペア後のオーナー様との写真
今回もキレイに直してくれて良かった!!ありがとうございました。(^-^)

ドア前方にもへこみを発見、そのへこみも一緒にデントリペアいたしました。へこみが無くなりスッキリして、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

タンク左上面に出来た大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ハーレーダビッドソンのタンク左上面に出来た大きなへこみ修理です。

ハーレータンク左上のへこみ、修理前の写真
タンク上面に出来た大きなへこみ・・・(>_<)

連休中にお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。へこみを拝見した時、正直厳しいなと思いました。

タンクセンターにあるカバーを外すとデントリペアツールをアクセス出来る事があるので外して見ましたが、今回はNGでした。

ハーレータンク左上のへこみ、修理後の写真
何とかここまでデントリペア出来ました(^-^)

という訳で、表から引っ張って直す方法(プーリング)でリペアする事になりました。

タンクが硬いし、へこみの衝撃点部が深く、そこからこすった感じでスジが入っているので、どこまで出す事が出来るのか?での挑戦です。

デントリペア後のオーナー様との写真
こんなに分からない位に直してくれて、本当にうれしいよ!!ありがとう!

今できるベストを尽くして、何とかオーナー様には満足していただく事が出来ました。長時間お待たせしましたが、ありがとうございました。喜んでいただけて何よりです。

今日のガラスリペアは、ニッサン・キューブです。

ドアのへこみとフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ドアのプレスライン部のへこみとフロントフェンダーのへこみ修理です。

ミラ運転席ドアのへこみ、修理前の写真
運転席ドアのプレスライン部に出来たへこみ

先ずはダイハツ・ミラのドア、プレスライン部にドアパンチでしょうか、へこみが出来てしまってます。

オーナー様からは4度目のご依頼ですが今回は今までとは違うお車、ご家族が使っているお車だそうです。いつ出来たのかは分からず、本日ご来店いただきました。

ミラ運転席ドアのへこみ、修理後の写真
無事キレイにデントリペア出来ました。(^-^)

ガラスの隙間からデントリペアツールがアクセス出来て、お待ちいただいている間に無事デントリペア完了しました。今回も満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・ヴェルファイアのオーナー様、左フロントフェンダーに出来たへこみ、柔らかく?凹んだものです。

ヴェルファイア左フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真
左フロントフェンダーのへこみ

こちらも原因は不明、ひとにへこみが目立つねと言われてしまい、これはデントリペアで直すしかない!と調べて、縁あって当店にご相談いただきました。

ヴェルファイア左フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真
へこみがすっかりなくなりました!!

オーナー様は、デントリペアの事は知っていたそうですが、実際にリペアするのは今回が初めてとの事。

デントリペア後のオーナー様との写真
キレイに直って良かったです!!お願いして良かった(^-^)

塗装面にダメージは無くデントリペアでの修理が最適だと思います。仕上がりにも満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ニッサン・セレナです。

オートバイのタンク左のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・GSX400SNのタンク左に出来てしまったへこみの修理です。

GSXタンク左のへこみ、修理前の写真
タンク左側に出来てしまったへこみ

朝お問い合わせの電話があって、そのままご来店いただきました。拝見した時は、結構きついへこみだなと思いました。

給油口からデントリペアツールをアクセスしてみると、へこみの裏まで届いたのでデントリペア出来そうです!というお話をして、即デントリペアする事になりました。

デントリペアをしてみると、最初の印象とは違って意外と素直にへこみが出てきまし。

GSXタンク左のへこみ、修理後の写真
キレイにへこみが治りました!

リペア中はそばで見守っていただきまして、無事キレイに仕上げる事が出来ました。オーナー様は仕上がりを見て、思わずニコッとしました。

想像していたよりキレイな仕上がりです、と言って満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。