運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ハスラーの運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみの修理です。

ハスラー運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た小さいけど深いへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、ご来店いただきました。拝見すると運転席ドアのアウターハンドルの上にへこみがります。

この場所は内部に補強があると思われる場所です。ガラスの隙間からツールが届けばいいのですが、確認してみるとNGでした。

ドアの内張を外してみて内部を覗いてみたら、補強の骨と外板の間にシーラーが入っている所でした。おまけにドアハンドルの窪んでる所が内側から見るとかなり出っ張っているのでツールアクセスがギリギリな感じです。

ハスラー運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

一応何とかツールが届いたので慎重にリペアしました。何とかへこみは目立たない状態に出来ました。

初デントリペアでオーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ハスラーの助手席ドアに出来たへこみの修理です。

ハスラー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ

お電話で問い合わせをいただいて、へこみが出来てしまったので車を見て欲しいとの事でした。

駐車場に止めておいたら、気付いたら助手席ドアが凹んでいた。拝見すると、当たった相手の塗料のような物が付着してました。

その部分については了解をいただいて、コンパウンドで磨いてみました。付着物は消えてなくなりました。

ハスラー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ドアガラスを下げて隙間を作りツールアクセス。このへこみの場所は、内側に補強の骨がある事が多い場所です。

この車も骨がありましたが、隙間があったのでそのままツールアクセス出来ました。無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

ご依頼ありがとうございました。

 

ボンネットに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ハスラーのボンネット前方に出来た横向きのへこみの修理です。

ハズラーボンネット前のへこみ、修理前の写真

ボンネット前方に出来た横向きのへこみ

先日お問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。拝見すると、ボンネット前方に横に擦った感じのへこみと右側にへこみ。

ボンネット前方という事で、補強の骨にかかっていました。何とかデントリペアツールが届くので、目立たなくは出来そう。

ハズラーボンネット前のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^^)/

そのままお預かりしてリペアしました。横向きのへこみでしたけど、何とか目立たない状態にリペア出来ました。右側のへこみも無事リペア。

オーナー様には初めてのデントリペアで喜んでいただくことが出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートに出来たへこみたち

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・ミニクーパーカブリオレのリアゲートに出来たへこみとスズキ・ハスラーのリアゲートに出来たへこみの修理です。

ミニクーパーリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た打点が2つあるへこみ

先ずはBMW・ミニクーパーカブリオレのリアゲート、気づいたらへこみが出来ていたそうです。

横向きのへこみに見えますがよく見るとちょっと深い小さな打点が2つあるへこみです。リアゲートのトリムを外してのリペア作業です。

トリムを外してみると、結構いろんなものが付いていて隙間が思っていたより少なかったです。

ミニクーパーリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

それでもかろうじてデントリペアツールが入るところがあり、難しいへこみでしたが無事デントリペア出来ました。

3度目のご依頼でしたが、今回も満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はスズキ・ハスラーのリアゲートに出来たへこみ、一つは上部プレスライン部のすぐ下、もう一つはそのへこみの下です。

ハスラーリアゲートのへこみ、修理前の写真

テールゲートのへこみ2つ

下のへこみの方が当たり方が強かったようです。こちらもリアゲートのトリムを外してのリペア作業です。

プレスラインのすぐ下と言っても、プレスラインには少し影響が出ています。プレスラインに違和感が出ないようにリペアしました。

ハスラーリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

下へこみは少し深めなので、出来るだけひずみが出ないように気を付けてリペアしました。

オーナー様は今回の事で「デントリペア」を知って、縁あって相談をいただきました。初めてのデントリペアで喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・ハスラーの助手席ドア前方下部に出来たへこみの修理です。

ハスラー助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドア前下部に出来たへこみ2つ

車関係の仕事をされている方で、以前デントリペアをした事がありその時にキレイに直ったので、今回はプライベートでのご依頼でした。

助手席ドアの前方下部のプレスラインがある辺りに、ドアパンチでしょうか横に擦ったキズが有るへこみです。プレスラインぶは小さめでその下にもひとつ。

下側のへこみは骨の裏側でしたが、平たいデントリペアツールが運よく入ったので、無事キレイにデントリペア出来ました。

ハスラー助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

小さい方のへこみもバッチリ直りました。満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。