スライドドアのへこみとボンネットのへこみ他!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

ヴェルファイアースライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドア前側にドアパンチ!!

今日のデントりぺアのご紹介は、山梨県よりお越しいただきましたトヨタ・ヴェルファイアーのオーナー様と、武蔵村山市よりスズキ・セルボのオーナー様です。

先ずはヴェルファイアー、左のスライドドアにドアパンチを貰ってしまって、ドア前方が凹んでしまいました。

ヴェルファイアースライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました。

スジが付くほど強く当たったへこみです。ドア前側にデントリペアツールを入れられる穴があり、そこからアクセスしてリペアしました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

山梨から来てお願いして良かったです!!(^.^)

へこみはすっかりキレイに直りました。オーナー様にはとても喜んでいただけて良かったです!遠方よりご来店ありがとうございました!

お次はセルボ、ボンネットの前側とAピラーに大き目のへこみ、おそらく屋根から雪が落ちてきて凹んでしまった・・・

セルボボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットのプレスライン部のへこみ

ボンネットは良いですが、Aピラーは表から引っ張って直すので、塗装の剥がれとか微調整が聞かない可能性とか、了解をいただいてからのリペア作業です。

セルボボンネットのへこみ、修理後の写真

治って良かった!!

ボンネットはプラスラインが潰れてしまってますが、近くにツールを入れられる穴があったので比較的作業はやりやすくキレイに直りました。

セルボAピラーのへこみ、修理前後の写真

塗装が剥がれてしまった・・・

Aピラー部は、了解をいただいていたとはいえ、一部塗装が剥がれてしまいました。塗装の状態によっては、今回の様に剥がれてしまうというリスクがあります。

へこみは何とか気にならないレベルにリペア出来たと思います。

デントリペア後にご満悦のオーナー様の写真

へこみが治って良かったです!!(^.^)

オーナー様にも満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアにドアパンチ???

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、朝霞市よりフォルクスワーゲン・ゴルフのオーナー様です。

ゴルフ助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアのプレスラインに深いへこみ

先日メールで問合せをいただいて、本日実車を拝見しました。助手席ドアのプレスライン部がしっかり凹んでしまってます。

衝撃点部は塗装が少し剝れてしまってます。結構強く当たったと思われます。

ゴルフ助手席ドアのへこみ、修理後の写真

へこみが分からなくなって良かった!

デントリペア可能という事で、2時間強お預かりしてリペアしました。

プレスラインの頂点(塗装が剥がれてしまっている所)はキレイには出ませんでしたが、へこみは気にならないレベルにリペア出来たと思います。

オーナー様は、Dラーに相談したらドア交換という案内をされたそうで、ドア交換は嫌だと言う事でいろいろ探してデントリペアにたどり着き、縁あって当店にご相談をいただきました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

へこみが分からなくなって良かった(^.^)

結果、喜んでいただけて良かったです!ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアにドアパンチ!!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スカイラインR32 GT-Rのオーナー様です。

R32GT-R助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアにドアパンチを貰ってしまいました・・・

今年の4月に一度デントリペアを施工してまして、本日は2度目のご依頼でした。

前回は複数のへこみのデントリペアでしたが、今回は助手席ドアに出来たへこみ修理です。

R32GT-R助手席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイなボディ復活!!

たまたま隣に止まった車のドアが当たってしまったそうで、キズが少しありました。

この車のドアには、丁度へこみの辺りの高さに凄く太い骨が入ってまして、ガラスの隙間からはデントリペアツールが入りません。

ドアのトリムを外してのリペアでした。その状態なら辛うじて薄いデントリペアツールが届き、無事へこみは無かった事になりました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

わ~、キレイに直って良かったです!!

キズは磨いて気にならなくなりました。ピカピカのボディに戻って、また喜んでいただけて良かったです!ご依頼ありがとうございました。

右リアフェンダーのアーチ部にすき間が・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、川口市よりお仕事帰りにインプレッサのオーナー様です。

インプレッサリアフェンダーのすき間、修理前の写真

右リアフェンダー部のすき間・・・

リアのオーバーフェンダーとフェンダーにすき間が出来てしまったと言う事でご相談をいただき、ご来店いただきました。

インプレッサ右リアフェンダーのすき間、修理後の写真

何とかリペア出来ました!!

拝見すると、結構すき間がありました。が、どうやってこのすき間を治そうか?タイヤハウス内からは出来ないし、トランクからもデントリペアツールが届かないし、かといってオーバーフェンダーが付いている状態では引っ張れないし・・・

最後の頼み!と思ってリアシートを外してツールアクセスできる所を探ってみると、1ヶ所サービスホールがありました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

直してくれてありがとう<m(__)m>

辛うじてツールが届き、時間は掛かったけどオーナー様には満足していただけました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアにドアパンチ!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ゴルフの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

ゴルフ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアにドアパンチ???

買い物から駐車場に帰ったらドアにへこみが・・・当て逃げされてしまいました。

へこみ部にはキズの様なぶつかった相手の塗装の様な物が付着してました。

ゴルフ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました!!

へこみはガラスを下げて隙間を作り、そこからデントリペアツールをアクセスしてのリペアです。

へこみの上側が裏の骨に掛かっていてちょっとやり難かったですが、内張りを外すことなくキレイにリペア出来ました。

デントリペア後に喜ぶオーナー様の写真

へこみが全然分からなくなって良かった!!

デントリペアでの修理は初めてで、このような修理方法がある事も知らなかったけど、全然分からなくなった!と喜んでいただけました。

所沢市内よりご依頼ありがとうございました。