ルーフサイドのへこみとリアフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ルーフサイド後方に出来たへこみとリアフェンダープレスライン部に出来たへこみの修理です。

先ずはホンダ・オデッセイのルーフサイドのへこみ、今年の8月に一度「デントリペア」をしまして、今回で2度目のご依頼です。

オデッセイルーフサイドのへこみ、修理前の写真

右ルーフサイド後方のへこみ

右ルーフサイド後方に出来たへこみ、原因は分からないそうです、気づいたらへこみが有って気になるので直して欲しいとご相談いただきました。

この部分はデントリペアツールが入らない事が多い場所なので、ご説明して表から引っ張って直す方法(プーリング)で修理する事に。

オデッセイルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

あまり深いへこみではなかったので、引っぱってキレイに復元できました。オーナー様には大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はワーゲン・ゴルフRの右リアフェンダー前側のプレスライン部に出来たへこみ、自転車のペダルが当たってしまったそうです。

ゴルフR右リアフェンダー前側のへこみ、修理前の写真

右リアフェンダー前側プレスライン部に出来たへこみ

昨年の1月にご依頼をいただいた事があり、今回2度目のご依頼でした。前回も同じような所のリペアだったと思います。

オデッセイと同じ様にこちらも表から引っ張って直す方法(プーリング)でのデントリペアです。

ゴルフR右リアフェンダー前側のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスライン部が凹んでましたけど、無事プレスラインが復活しました。こちらのオーナー様にも喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターとリアドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・クラウンのリアクォーターとリアドアに出来たへこみの修理です。

クラウンリアクォーターとリアドアのへこみ、修理前の写真

リアクォーターとリアドアに出来たへこみ

リアクォーターのへこみはちょっと深め、リアドアのへこみはドアパンチと思われるへこみ。

リアクォーターのへこみは、トランク内のカバーを捲ってのツールアクセスです。裏側には金属メッシュの防振材が貼ってあるところでちょっと深めのへこみなので、違和感が出ないように慎重に押しました。

クラウンリアクォーターとリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ドアのへこみはガラスの隙間からツールアクセス出来ました。ドアは難なくすんなりリペア出来ました。

どちらもキレイにデントリペア出来て、オーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ホンダ・シャトルです。

リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

GT-Rリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来たへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、R32 GT-Rの左リアクォーターに出来た少し深いへこみの修理です。

以前にもご依頼をいただいた事があり、今回で4度目のご依頼です、感謝です!!今朝お電話でご相談をいただいて、夕方お越しいただきました。

GT-Rリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

トランク内のカバーを捲ってのツールアクセスです。上手く支点が取れなかったけど、何とかデントリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・オデッセイのリアクォーターに出来たへこみの修理です。

オデッセイ左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターのプレスライン部に出来たへこみ

リアクォーターのプレスライン部(リアフェンダーアーチ部)にドアパンチを貰ってしまったそうで、結構深く凹んでしまってます。その後ろ側にも小さめのが1つ。

リアクォーターの場合、タイヤハウス内からのアクセスが出来ないため、クォーターのトリムを外してのリペア作業となります。

サードシートが付いているタイプでしたが、サードシートは外さずにトリムを外すことが出来ました。

オデッセイ左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)
喜んでいただけました!!

給油口より前側にへこみが有ったので、アクセスはしにくい場所でした。何とか届いて無事プレスラインが復活しました。後方の小さめのへこみも無事リペア出来ました。

オーナー様には大変喜んでいただく事が出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーとリアクォーター角に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミツビシ・パジェロミニのリアクォーター部に出来たへこみの修理です。

パジェロミニリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォータ部に出来たへこみ・・・

リアクォーターのテールレンズ下の角部に1つと、リアフェンダーアーチ部に横にこすったへこみです。

テールレンズを外したらツールアクセス出来るので、デントリペアする事に鳴りました。横ずりのへこみは一部2枚合わせの所にかぶっていたけど、何とかリペア出来ました。

もう1つの角部のへこみは、結構きつく凹んでいてどこまで出せるかな?と言ったところでした。

パジェロミニリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事満足していただけました(^-^)

塗装面にダメージがありますが、慎重にじっくり裏から押しました。硬い部分ではありましたが、無事満足していただけるレベルにデントリペア出来ました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。