ドアのへこみとタンクのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ドアのへこみが2つとタンクのへこみの修理です。

スイフト助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアにドアパンチ!!

先ずは2度目のご依頼となりました、スズキ・スイフトのオーナー様、前回はN Oneのリペアでしたが、今回はスイフトの助手席ドアのへこみです。

何処かでドアパンチされてしまったと言う事でご連絡をいただいて、本日リペアです。

スイフト助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイに完成しました(^.^)

助手席ドアの上方(プレスライン付近)に縦長のへこみです。塗装にはダメージが無かったのが幸いです。

デントリペア後のオーナー様との写真

今回もキレイに直してくれて、すっきりしました(^.^)

作業性が良く短時間で完了しました。オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はスズキ・SV650のタンク左側面後方に出来たへこみです。片道3時間もかけて県外からお越しいただきました。ありがとうございます。

SV650タンクのへこみ、修理前の写真

タンク左側面にできたへこみ・・・

へこみの位置が遠くデントリペアツールが届くかどうかのところでしたが、何とか届きました。

SV650タンクのへこみ、修理後の写真

キレイに治りました(^.^)

オーナー様は以前車でのデントリペアを経験しておりました。ちょっと深めのへこみでしたが、無事デントリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

いや~遠くから来た甲斐があったよ(^.^)

オーナー様は、時間を掛けて来た甲斐があった!と喜んでおりました。一所懸命デントリペアした甲斐がありました。遠い所ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・プリウスのオーナー様、こちらのオーナ様も以前デントリペアでの修理を経験されてました。

プリウス助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに強烈はドアパンチ!!

いつの間にか助手席ドアにドアパンチを貰ってしまい、かなり大きく凹んでしまってます。

プリウス助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイに完成!!

幸いガラスの隙間からアクセス出来たので、無事キレイにリペアすることが出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

お願いして本当に良かった(^.^)

オーナー様には大変喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、トヨタ・ハイラックスとベンツ・GLA45です。

プレスライン部に出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、違ったプレスライン部に出来たへこみの修理2台です。

先ずは、先日お見積りに来て本日デントリペアとなりました、ホンダ・ヴェゼルのオーナー様です。

ヴェゼルボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットのプレスライン部に出来たへこみ、深い・・・

ボンネット左後方のプレスライン部に斜めに深いへこみです。上から物が落ち出来たそうですが、塗装が剥がれてなくて良かったですね。

ボンネットのカバーを外して、近くにあったサービスホールからツールアクセスさせてリペアしました。

ヴェゼルボンネットのへこみ、修理後の写真

何とかへこみは分からないくらいにリペア出来ました(^.^)

3時間ほどお預かりして、何とかへこみは目立たない状態にリペア出来ました。

オーナー様は初めてのデントリペアでの修理で、満足していただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

お次は県外より、ヤマハ・YZF-R1のオーナー様、今日お電話で問い合わせがありご来店いただきました。

YZFタンクのへこみ、修理前の写真

タンクよこのプレスライン部に出来たへこみ、深い・・・

タンク横の90度に近いプレスライン部右後方に鋭いへこみ、小さなへこみですが深いです。

YZFタンクのへこみ、修理後の写真

何とかデントリペア出来ました!!

給油口からデントリペアツールをアクセスさせて、うまい具合にツールが届きました。

硬い物の角が当たった様なキズは残りますが、へこみは気にならないレベルにリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

デントリペア後のオーナー様との写真

ここまで直してくれて、遠方から来た甲斐がありました、ありがとうございます。(^.^)

こちらもデントリペアでの修理は初めてだけど、遠方から来て良かった!と、喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

2台とも難易度の高いデントリペアでした!!

タンクのへこみとドアのへこみとテールゲートのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は3件です。先ずは、スズキ・カタナ750のタンクに出来てしまったへこみです。

カタナタンク左側のへこみ、修理前の写真

タンクに出来てしまったへこみ・・・

先日お見積りにいらっしゃって、本日デントリペアとなりました。お見積りの際に、デントリペアツールがへこみに届くことは確認済みでしたので、今日はリペアするのみ。

素直な形ではないへこみ、芯の部分を残さないようにじっくりとリペアしました。

カタナタンク左側のへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました(^.^)

無事気にならないレベルにへこみは直りました!オーナー様は想像以上の出来で、大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・エスティマ、運転席ドアにちょっと深いへこみが出来てしまいました。

エスティマ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た深いへこみ

このへこみで鈑金塗装修理は嫌だなと調べた結果、デントリペアなる修理方法があり縁あって当店にご相談いただきました。

エスティマ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

違和感なくデントリペア完了(^.^)

デントリペア中は、代車を使っていただきました。深いへこみの底の部分をおかしくしないように、慎重にリペアしました。

デントリペア後のオーナー様との写真

こんなにキレイに直るなんてスゴイ!!

無事違和感なく仕上がって、オーナー様には喜んでいただけました。デントリペアを気に入っていただけて良かったです。

今後ともよろしくお願い致します。ご依頼ありがとうございました。

最後にトヨタ・ノアのテールゲートに出来たへこみの修理です。

ノアテールゲートのへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来ていたテールゲートのへこみ

へこみの原因は不明との事でした。お電話では1つのへこみがあるとの事でしたが、へこみの隣に横向きのへこみがもうひとつありました、ライトを当てないと分かりにくいへこみです。

オーナー様は、デントリペアという言葉は聞いたことがあったけど、実際に修理をする事になるとはと・・・

ノアテールゲートのへこみ、修理後の写真

無事完成!!

こちらのオーナー様もいろいろ調べて、縁あって当店にご相談いただきました。代車をお使いいただいて、お車をお預かりしてのデントリペアです。

テールゲートの内張りを外してのリペア、補強等で邪魔されることなく作業性は良かったです。

デントリペア後のオーナー様との写真

想像以上の仕上がりで、大満足です(^.^)

こちらもキレイに治って、オーナー様には大変喜んでいただけました。少し痕が残るだろうなと思っていたそうで、思っていたよりキレイに治っていたので感激されてました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

タンクの上面が凹んでしまいました・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・CB400SFのオーナー様です。

CB400SFタンクのへこみ、修理前の写真

タンク上面左後方に深めのへこみ・・・

タンク上面左後方にへこみが出来てしまい、デントリペアで修理可能かどうか先日お電話でお問い合せをいただき、実際に拝見したくて本日ご来店いただきました。

CB400SFタンクのへこみ、修理後の写真

何とかへこみは目立たなくなりました(^.^)

結構深いへこみで、残念ながらデントリペアツールは届きませんでした。残る方法は引っ張って直す方法、いろいろご説明をして了解をいただいてから開始です。

引っ張ってもなかなか変化せず、叩いては引っ張る・引っ張っては叩くを只管繰り返して5時間強お預かりして、何とかこの状態までリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

想像していたよりキレイに治って満足です(^.^)

オーナー様には、ここまでキレイに直るとは思っていなかったので満足です(^.^)と言っていただけました。頑張った甲斐がありました、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはマセラティ・クワトロポルテです。

タンクに出来たへこみのデントリペア!!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

とても良いお天気に恵まれた連休最終日は、午前中お取引先に出かけておりまして、午後戻りに合わせてご来店いただきましたのは、ホンダ・CB1000のオーナー様。

CB1000タンク左のへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来てしまったタンクのへこみ・・・

連休中に高速道路のパーキングエリアに停めていて、休憩して戻ったらタンクが凹んでいたそうです。怒りのやり場がないですね!

デントリペアを調べていて、縁あって当店にご相談いただきました。

CB1000タンク左のへこみ、修理後の写真

無事キレイに直りました!!

幸い、デントリペアツールが届いたので、そのままデントリペア作業となりました。

タンク左側にはエア抜用のパイプがありそうな感じでしたが、何とか回避できて無事へこみ修理に成功しました!

デントリペア後のオーナー様の写真

想像以上にキレイに治って嬉しいです(^.^)

オーナー様には、「想像以上にキレイに治った!」と喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。