こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
県外よりお越しいただきました、BMWZ4のオーナー様。左ドアにドアパンチを貰ってしまったようです。
ドア前方に縦のスジ状のへこみ、ガラスの隙間から何とかデントリペアツールが届きましたが、支店が上手く取れない場所。
デントリペアツールがつるつる滑る感じがある中、力で抑えながら何とかへこみを修理できました。
少しキズがあったので、ポリッシャーで磨いてきれいになりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
県外よりお越しいただきました、BMWZ4のオーナー様。左ドアにドアパンチを貰ってしまったようです。
ドア前方に縦のスジ状のへこみ、ガラスの隙間から何とかデントリペアツールが届きましたが、支店が上手く取れない場所。
デントリペアツールがつるつる滑る感じがある中、力で抑えながら何とかへこみを修理できました。
少しキズがあったので、ポリッシャーで磨いてきれいになりました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、ご家族からのご紹介で東京都内よりBMW X5のオーナー様、右フロントドアに出来た深いへこみの修理です。
いつ出来てしまったのか?気が付いたら出来ていたと言うへこみ、何か細い物が当たった様なへこみです。
幸いガラスの隙間からデントリペアツールが届いたので、内張りを外さずに済みました。
1時間ほどお預かりして、無事デントリペア完了しました。衝撃点部のキズはありますが、へこみは分からないレベルになりました。
初デントリペアで、喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、ドアに出来たへこみとフロントフェンダーに出来たへこみ?凸?の修理です。
先ずはベンツSLKのオーナー様、10年ぶりくらいに2度目のご依頼です。また思い出していただけて嬉しいかぎりです。
前回とはお車が替わっております。右のフロントドアのアウターハンドルの上に2つのへこみ。
プレスラインより上なので、骨の中かな?と思ったけど、ガラスの隙間からすんなりデントリペア出来ました。
作業性も良く、お待ちいただいているうちに完了できました。運転席側のドアなので、乗る度に気になって仕方なかったですけど、これで毎日スッキリの気分で乗れます!と喜んでいただけました。
ご依頼ありがとうございました。
お次はニッサン・ノートの左フロントフェンダーに出来た、へこみのような凸のような。
駐車場に止めていたら、ぶつけられてしまったそうです。酷いですね!!
一番目立ったところがこの凸の部分、押されてなぜこんなに出っ張るのかな?と思ってフェンダー内を覗いてみたら、しっかりした防振材がありつけてあり、そのために凸になったみたいです。
高い所を慎重にポンチングしながら、裏からも少しおしつつ、時間を掛けてじっくりリペア。
結構な範囲にひずみがありましたけど、何とか喜んでいただけるレベルに仕上げる事が出来ました。
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N WGNの助手席ドアに出来た深めのへこみの修理です。
昨年の暮れにお問い合せをいただいていて、本日ご来店いただきました。
助手席ドアに自転車が倒れて当たってしまったと言う事で、結構深めのへこみです。その下にも縦長のへこみがあります。
ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのリペア、違和感なく無事リペア出来ました。
右後席ドアのへこみも急遽リペアする事に、こちらは一点に集中した小さいけど深いへこみ。こちらも無事リペア出来ました。
オーナー様には「スゴイ!!感動した!!」と、喜びの声をいただきました。マン即していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、今日納車されたばかりのダイハツ・キャストのオーナー様です。
運転席ドアに小さなキズを伴なったへこみ、デントリペアで修理するのを前提にへこみがあるまま購入されたそうです。
お住まいが近かった事もあり、縁あって当店にご依頼をいただきました。
丁度縦に入った骨の裏でしたが、何とかガラスの隙間からリペアすることが出来ました。
オーナー様には大変満足していただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。