ボンネット先端に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、マツダ・CX-5のボンネット先端に出来たへこみの修理です。

CX-5ボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端部に出来たへこみ

先日一度お見積もりに来て検討の末本日「デントリペア」となりました。ボンネット先端部に小さめのへこみ、色が黒なので小さくても割と目立ってしまいます。

オーナー様も、へこみを見つけてしまうと乗るたびに目が行ってしまって気になる存在だったそうです。

CX-5ボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

先端部分は裏に骨が結構ありますが、丁度へこみの裏側は骨が無くツールアクセスも良く短時間でリペア出来ました。

へこみが無くなりオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

ボンネット・リアドア・リアクォーターのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・アルファードのボンネットのへこみとトヨタ・マークXジオのリアドアのへこみとベンツ・E400カブリオレのリアクォーターのへこみの修理です。

先ずはトヨタ・アルファード、ボンネットにひょう害かもしれないへこみがあると相談を受けてました。

アルファードボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに出来たへこみ

午前中に来店して拝見すると、小さめのへこみが3つボンネットの中央付近にありました。

時間はそれほどかからずに「デントリペア」出来そうだったので、そのままお預かりしてリペアしました。

アルファードボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ボンネット内側のカバーを外してのリペア、無事キレイに「デントリペア」出来ました。オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・マークXジオのリアドアに出来たへこみ、電話で相談をいただきご来店いただきました。

ジオリアドア前側のへこみ、修理前の写真

リアドアの前方プレスライン部のへこみ

お車を購入した際にはすでにへこみがあって、気にしないようにしていたけどやっぱり気になるので直したいという事でした。

右側のリアドアプレスライン部の前方にドアパンチと思われるへこみが2つ並んでました。オーナー様はへこみは1つだと思っていたそうです。

こちらもガラスの隙間から無事ツールが届き、へこみは無かった事に出来ました。

ジオリアドア前側のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

初めての「デントリペア」での修理で感激していただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にベンツ・E400カブリオレのリアクォーターのに出来た深いへこみ、ドアパンチなのかな?

E400カブリオレリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来た深いへこみ

こちらのオーナー様は今回で4度目のご依頼です、感謝です。毎回お車が違いますが、へこみが出来た時には思い出していただいてます。

今回のへこみはカブリオレのリアシートの脇辺り、リアガラスが下がるタイプなのでそこからツールアクセスしてみたけどNG。

タイヤハウス内を覗いてみると、1つメクラ蓋があったので一瞬ラッキー!と思い、外して試してみると残念、ツールが入って行きません。

E400カブリオレリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

仕方なく、表から引っ張って直す方法(プーリング)にて作業しました。ツールが届かない場合は引っ張る方法でと了解をいただいてました。

ちょっと深いへこみなのでどこまでキレイに出て来るかな?と思いましたが、無事キレイにへこみは直りました。

今回もオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

ボンネットとフロントフェンダー上面のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

BRZボンネットとフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

ボンネットとフロントフェンダーのへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・BRZのボンネットとフロントフェンダー上面のへこみ修理です。

約3年ぶりのご依頼でした、何度もご依頼をいただいて感謝です。ボンネットのへこみは、裏側のサービスホールからツールアクセスが出来てそこからリペアしました。

BRZボンネットとフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

フロントフェンダーのへこみは、エンジンルーム側からアクセス出来たのでそちらから、裏に防振材が貼ってありましたが無事リペア出来ました。

今回も喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

ドアとボンネットのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・レガシィの助手席ドアとボンネットに出来たへこみの修理です。

レガシィ助手席ドアとボンネットのへこみ、修理前の写真

助手席ドアとボンネットに出来たへこみ

2010年の8月に一度デントリペアのご依頼をいただいていて、それ以来2度目のご依頼でした。覚えていてくださって感謝です!!

今回のへこみは、助手席ドアに出来たドアパンチと思われる縦長のへこみと、ボンネットのダクト前に出来た小さめのへこみです。

レガシィ助手席ドアとボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ドアのへこみは、当たった部分に少しキズはありますが、浅いへこみでしたので無事キレイにデントリペア出来ました。

ボンネットのへこみは、裏側のカバーを外して骨の裏側でしたが細いツールが入ったのでこちらもキレイにデントリペア出来ました。

今回も仕上がりに満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアフェンダーの横ずりのへこみとボンネットのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・シルビアのリアフェンダーのへこみとホンダ・ステップワゴンのボンネットのへこみの修理です。

先ずはニッサン・シルビアのリアフェンダー、今回で3度目のご依頼です、いつもありがとうございます。

シルビアリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーに出来た横ずりのへこみ、キズあり・・・

リアフェンダーの前側に、横にこすったへこみが2つ並んでます。リアフェンダーはタイヤハウス内からツールアクセスが出来ないので、トランク内からと思いましたが残念。

リアシート脇のトリムを外してのデントリペアとなりました。シート座面や背もたれを外してからトリムを外して、ツールアクセスは出来ました、がアーチ部に近かったので隙間が狭くて押しきれない所も。

シルビアリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とかへこみを目立たない状態にリペア出来ました(^-^)

キズを伴ってますが、違和感が出ないように横スジを慎重に押しました。何とかへこみは目立たない状態に出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・ステップワゴンのボンネット左側の側面?にちょっと深いへこみです。へこみの原因は分からないそうです。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理前の写真

いつの間にか出来ていたボンネットのへこみ

ボンネットの裏を見ると、いくつかの小さな穴があり、それらからツールアクセスが出来そうです。

プレスライン部は直接凹んではいないですけど、へこみによる影響は出ています。結構キツイアールのプレスラインなので、調整が難しいです。

ウェザーストリップを止めているクリップ穴から細いツールを使ってリペアしました。何とか目立たない状態に出来ました。

ステップワゴンボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様は、「デントリペア」の事は知っていたそうですが、リペアするのは今回が初めてだそうです。

初デントリペアで満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。