ルーフ後方のへこみ2つ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ハイエースのルーフ後方に出来たへこみ2つの修理です。

ハイエース左ルーフ後方のへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ2か所・・・

昨日お見積もりにいらっしゃって、本日ご来店いただきました。いつ出来てしまったのか?結構目立つへこみ。

ルーフライニング(天井の内張)を外さない状態でのデントリペアなので、表から引っ張って直す方法(プーリング)での作業です。

ハイエース左ルーフ後方のへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました(^-^)

結構大き目のへこみなので、なかなかひずみを取れずに難儀しましたが、何とかオーナー様に満足していただける仕上がりになりました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフ、リアクォーター、ドアのへこみをデントリペア!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ルーフのへこみ・リアクォーターのへこみ・ドアのへこみのデントリペアです。

C180ルーフ&リアクォーターのへこみ、修理前の写真

ルーフとリアクォーターに出来たへこみ・・・

先ずはベンツ・C180のオーナー様、先日お見積もりにいらっしゃって本日デントリペアとなりました。

ルーフの右前に出来たへこみと右リアクォーターに出来たへこみです。

C180ルーフ&リアクォーターのへこみ、修理後の写真

デントリペア完了です(^-^)

ルーフの場合は基本的にはルーフヘッドライニング(内張)を外してからデントリペアしますが、今回は外さずに出来たので時間短縮になりました。

デントリペア後のオーナー様との写真

キレイに直してくれて嬉しいです(^-^)ありがとうございました。

リアクォーターも内張を外さずに出来たので良かったです。オーナー様には大変喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

お次はワーゲン・パサートのオーナー様、もう何度もご依頼をいただいておりますオーナー様です。

リアクォーターとロッカパネルのへこみ、修理前の写真

リアクォーターとロッカパネルにできたへこみ・・・

こちらもリアクォーターに出来たへこみと右ドアを開けた所のパネル(ロッカパネル)上面に出来た深いへこみです。

リアクォーターはやはり内張を外さずに出来たので時間短縮でした。ロッカパネルは、ツールが入らないので表から引っ張って直す方法(プーリング)にで作業しました。

リアクォーターとロッカパネルのへこみ、修理後の写真

オーナー様に満足していただけました(^-^)

深いので芯は残ると思います、とお伝えはしてありましたが、やっぱり少し残りました。が、へこみ自体は気にならないレベルに出来たと思います。

こちらのオーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にニッサン・ノートのオーナー様、運転席ドアと右リアドアに出来たへこみのデントリペア。

ノート右前後ドアに出来たへこみ、修理前の写真

右前後ドアに出来たへこみ・・・

ドアパンチで凹んでしまったと言う感じでしょうか、運転席ドアはプレスラインが凹んでしまってます。

リアドアのへこみは、少し骨にかかってました。両ドアともガラスの隙間からアクセス出来て無事キレイにデントリペア出来ました。

ノート右前後ドアに出来たへこみ、修理後の写真

キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナー様から笑顔ゲットです!が、折角一緒に撮っていいただいた写真をウッカリ消去してしまいました。ガクッ・・・。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ヴェルファイアーのルーフに出来たキズありへこみの修理です。

ヴェルファイアールーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たキズありのへこみ・・・

メールにてお問い合せをいただいて今日ご来店いただきました。気が付いたらキズありのへこみが有って、キズ部分はさびが出ていたそうでオーナー様がタッチペンで修復してあります。

ヴェルファイアールーフのへこみ、修理後の写真

何とか目立たない状態に出来ました(^-^)

ルーフライニング(天井の内張)の右端側に隙間を作ってデントリペアツールをアクセス。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが目立たなくなって嬉しいです(^-^)
ありがとうございました。

ギリギリツールが届いて、何とかへこみは目立たない状態にリペア出来ました。オーナー様には満足していただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ひょうに当たってしまいました!

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・WRXのルーフに出来たへこみとCピラーに出来たへこみの修理です。約3年ぶりのご来店です。

WRXルーフのへこみ、修理前の写真

ひょうが当たって出来たへこみ

今年の5月に降ったひょうに少し当たってしまったという事で、ルーフに小さめのへこみが5か所ありました。

WRXルーフのへこみ、修理後の写真

キレイに直りました(^-^)

当初はこのルーフのへこみのデントリペアの予定でしたが、右のCピラーにもへこみがあったので、一緒に直すことになりました。

WRXCピラーのへこみ、修理前後の写真

Cピラーに出来たへこみ

ルーフのへこみは、本来でしたらルーフライニングを外してリペアをするところですが、へこみの場所が外さなくても出来る位置にだったので、引っ張り(プーリング)を併用して無事キレイにリペア出来ました。

デントリペア後のオーナー様との写真

今回もキレイに直してくれて嬉しいです、ありがとうございました。(^-^)

Cピラーのへこみも引っ張る方法(プーリング)でリペアしました。今回もオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

トランクの角と助手席ドアとルーフのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トランクの角のへこみと助手席ドアとルーフのへこみ修理です。

先ずはBMW・420iのオーナー様、トランクの角にへこみが出来てしまったので直して欲しいと言うご依頼です。

420iトランクのへこみ、修理前の写真
トランクの角が・・・

もう1つ追加で助手席ドアに小さなへこみを発見したので一緒にという事でした。

420iトランクのへこみ、修理後の写真
何とかここまでリペア出来ました

トランクは角がしっかりつぶれていてキズがあります。何かの角が当たった感じで深いです。

デントリペア後のオーナー様との写真
一所懸命直してくれてありがとう(^-^)

内張を外してのデントリペア、何とかここまでリペア出来ました。今の私の限界です。ドアは無事キレイに治りました。ご依頼ありがとうございました。

お次は、市内よりワーゲン・ティグアンのオーナー様、先日お見積もりにいらっしゃって本日のご来店です。

こちらは助手席ドアのプレスライン部がしっかりと潰れたドアパンチと思われるへこみです。

ティグアン助手席ドアのへこみ、修理前の写真
助手席ドアプレスラインに深いへこみ

ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせて、プレスライン部が復元するようにじっくりとリペアしました。

ティグアン助手席ドアのへこみ、修理後の写真
プレスライン復活です!!

オーナー様にはほとんど分からないねって喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にミニクーパーSのオーナー様、上からルーフに落下物があり凹んでしまったという事です。

ミニクーパーSルーフのへこみ、修理前の写真
ルーフに出来た凹と凸

お電話でお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。

2か所のへこみと聞いてましたが、お車を拝見すると1つへこみで1つ凸でした。へこみ部分は衝撃点にスジが入ってます。

ミニクーパーSルーフのへこみ、修理後の写真
無事キレイに治りました(^-^)

オーナー様とご相談の結果、表から引っ張って直す(プーリング)方法でデントリペアする事になりました。

デントリペア後のオーナー様との写真
キレイに直してくれて助かりました。予想以上の仕上がりで満足です!!

スジが残らないようにと思って引っ張って、無事キレイに治りました。凸も治りました。オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。