タンクに出来たへこみと運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、カワサキ・W800のタンク右のへこみとホンダ・ヴェゼルの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

先ずはカワサキ・W800、オートバイが倒れてしまった際に出来たへこみだそうです。ウインカーのお尻が当たったと思われます。

W800タンク右のへこみ、修理前の写真

タンク右前に出来た深いへこみ

曲面部分に出来てしまったかなり深いへこみです。デントリペアツールを給油口から入れてみると、ギリギリ届く感じはありますがへこみを押す力を伝えられない状況です。

お預りしたはいいけどどうしようかと考えて、ひとつ治具を作って見る事にしました。そんな大層な物ではなく、木っ端を少し削ったものです。

W800タンク右のへこみ、修理後の写真

何とか目立たない状態にデントリペア出来ました(^-^)

それでもその治具が力を発揮してくれました。曲面を出すのに手こずりましたが、何とか目立たない状態にデントリペア出来ました。

喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・ヴェゼル、隣に止まっていた車のドアが運悪く運転席ドアに当たってしまい、こちらも深いへこみです、打点部にはキズもあります。

ヴェゼル運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たキズありの深いへこみ

横衝突保護の補強の骨の位置が気になりましたが、ガラスの隙間からいくつかのツールをアクセスさせてみて、回避できるものがありガラスの隙間から作業が出来ました。

骨が近かったせいなのか、辺りが相当に強かったからなのか、打点部は塗装面にダメージが有るくらいキツイへこみでした。

その打点部をいかに違和感が出ないように直すかを考え乍ら、慎重にへこみを押しました。

ヴェゼル運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

打点部をピンポイントで押す事に苦労しましたが、何とか無事キレイにデントリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

タンク左側面に出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ハーレーダビッドソンのタンク左側面に出来た深いへこみの修理です。

ハーレータンク左のへこみ、修理前の写真

タンク左側面に出来た深いへこみ・・

オーナー様は、「デントリペア」と言う言葉は知っていたけど修理をするのは初めてとの事。

どこに頼めばいいのか?どこにお店が有るのか?と検索していて、割と近くにあった当店にご相談いただきました。

深いへこみで芯がしっかりあって塗装表面が凹んでしまっているので、一通りご説明してデントリペアする事に。

ハーレータンク左のへこみ、修理後の写真

何とか無事デントリペア出来ました(^-^)

このオートバイのタンクはとても硬いので結構大変でしたが、何とかへこみは目立たない状態にデントリペア出来ました。

「デントリペア」ってこんなにキレイに直るんだ!と、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、マツダ・CX-5です。

タンクに出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ハーレーダビッドソンの燃料タンクに出来たへこみの修理です。

ハーレーダビッドソンタンク右のへこみ、修理前の写真

タンク右側に出来たへこみ

先日お問い合わせをいただいていて、今朝は結構な雨でしたがそんな中お越しいただきました。

燃料タンクの右前やや下方にこすった感じのへこみ、横向きにこすりキズがありました。上面右に給油口があって、そこからデントリペアツールが届いたので、デントリペアする事が出来ました。

ハーレーダビッドソンタンク右のへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました。(^-^)

ハーレーのタンクはしっかりしていてとても硬いですけど、何とか喜んでいただける状態にデントリペア出来ました。

オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

タンクに出来たへこみとCピラーの凸

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・VT250Fのタンクに出来たへこみと、フィアット500のCピラーの凸の修理です。

VT250Fのタンクのへこみ、修理前の写真

タンク左側面と右後方のへこみ

先ずはホンダ・VT250Fのタンク左側に出来たへこみ、先日お問い合せをいただいて本日ご来店いただきました。

給油口からデントリペアツールが辛うじて届き、無事キレイにデントリペア出来ました。と、デントリペアが終わった後右後方にもへこみが有ると言う事で、こちらのへこみもデントリペアすることになりました。

VT250Fのタンクのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました

給油口からはかなり遠い所でしたが、ツールを長くしてこちらも何とか届きました。梃子のストロークがうまく取れない状態でしたが、何とか力技でリペアしました。

デントリペア後のオーナー様との写真

こんなにキレイに直してくれてありがとうございました。大満足です。お願いして本当に良かった(^-^)

どちらのへこみもキレイに直って、オーナー様には大満足していただけました。遠方より来ていただいた甲斐がありました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はフィアット500、Cピラーにへこみが有るので・・・と言う事でお越しいただきましたが、お車を拝見してみると小さな凸でした。

フィアット500のCピラーの凸、修理前の写真

Cピラーに出来た小さな凸

今回で3度目のご依頼となりました、いつもご依頼を頂いて頼っていただいて嬉しい限りです。

凸なので表からポンチングして平らな状態に戻します。

フィアット500のCピラーの凸、修理後の写真

キレイに凸が無くなりました(^-^)

素直に戻ってくれて、オーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、トヨタ・アクアです。

タンク右側面のへこみ

明けましておめでとうございます。へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。今年も皆様に喜んでいただけるように頑張ります!今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日のデントリペアのご紹介は、カワサキ・ZRX1200のタンク右側面に出来たへこみの修理です。

ZRX1200タンク右のへこみ、修理前の写真

原因不明のタンク右側のへこみ

神奈川県から態々お越しくださいました。へこみの原因は不明との事、結構深くて塗装表面にはダメージがあります。

ZRX1200タンク右のへこみ、修理後の写真

無事へこみ修理出来ました(^-^)

給油口から辛うじてデントリペアツールが届きました。衝撃点の部分は少しキズが残りますが、へこみ自体は違和感なく仕上がったと思います。

デントリペア後のオーナー様との写真

へこみが直って大満足です!ここまで来てお願いした甲斐がありました(^-^)

オーナ様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、BMW320dとワーゲン・トゥーランです。