スライドドアに出来たスジ状の擦った横向きへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・エルグランドの右スライドドアに出来た横に擦った深いへこみの修理です。

エルグランド右スライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアに出来た横に擦った深いへこみ

先日お見積もりに来ていただきました、その時に私の「デントリペア」ではうまく治らないと思いますと伝えました。

けども、完全に直らなくても目立たなくなってくれれば良いので何とか直してほしいとの強い希望で、改めて本日ご来店いただきました。

先日見積もりに来た時に一ヵ所試しに引っ張ってみたのですが、少しは目立たなくなるかなと思ってリペアする事にしました。

エルグランド右スライドドアのへこみ、修理後の写真

何とかデントリペア出来ました(^^)/

引っ張って叩いて、引っ張って叩いて、引っ張って叩いて、朝お預かりして夕方まで時間はかかりましたが、何とか目立たなくは出来たかなと思います。

へこみの後ろ側、写真の左側が深かったのですが、その部分は平らには出来ずに盛り上がった状態での仕上がりになってます。鉄板の張りがうまく出ない状態です、物が当たったりするとペコンと凹んでしまうような状態です。何かで引っ張れば戻りますが・・・

オーナー様にはそういう状態であることは伝えました、それでも大変喜んでいただけました。引き受けて良かったなと思います。お役に立てて本当に良かったです、ご依頼ありがとうございました。


助手席ドアに出来たへこみとフロントフェンダーに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・GR86の助手席ドアに出来たへこみと、ニッサン・エクストレイルの左フロントフェンダーに出来たへこみの修理です。

GR86助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たちょっと深いへこみ

先ずはトヨタ・GR86です、お電話でお問い合わせをいただいてご来店いただきました。

拝見すると助手席ドアの中央よりやや下に縦スジの打点があるちょっと深いへこみです。ドアの内側を覗いてみると、スポット溶接の痕があり補強の骨の中にある感じです。

GR86助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ガラスの隙間からツールアクセスさせてみると、やはり骨の中でした。が、薄いツールが届いたのでそのままリペア出来ました。

縦スジの所を外さないように慎重に押しました。無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には初めてのデントリペアで大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は、ニッサン・エクストレイルです。こちらもお電話で問い合わせをいただいてご来店いただきました。

エクストレイル・フロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーに出来たへこみ2つ

拝見すると、フェンダーアーチ上のプレスライン部とその斜め下にキズがあるへこみの2か所です。

オーナー様から、ボンネット側から道具が入る事を教えていただき、エンジンルーム側から作業することにしました。

エクストレイル・フロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

キズがある方のへこみは中心を外さないように、プレスライン部のへこみはプレスラインがしっかり出るようにリペアしました。

こちらも無事キレイにデントリペア出来て、初めてのデントリペアでオーナー様に満足していただけました。喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

 


助手席ドアプレスライン部のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・S660の助手席ドアプレスライン部に出来たへこみの修理です。

S660助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアプレスライン部に出来たへこみ

先日写真付きでメールにて問いあわせをいただきましたが、写真だけでは判断できず見積もりの来店をしていただきました。

ドア上部のプレスライン部に出来たへこみで、ガラスの隙間からはアクセス出来ずでしたが他の所からアクセスできる事が分かりそのままリペアする事になりました。

オーナー様はデントリペアの事は知っていたそうです。Dラーさんに相談したらドアパネル交換と言われてしまって困っていたそうです。

S660助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

なかなかきついへこみでプレスライン部の復元が難しかったですが、何とか目立たない状態に出来ました。

オーナー様にも喜んでいただけて良かったです、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。


運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・フィットの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

フィット運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

先日メールでお問い合わせをいただき、本日ご来店いただきました。出かけた際に駐車場に止めておいたら、ドアパンチされていたそうです。

ドアにへこみが出来る一番多いパターンだと思います。ドア上部のプレスラインのすぐ下に出来たへこみです。

フィット運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

幸いプレスラインは潰れていませんでした。ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのリペアです。

無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。


Dピラーとドアに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・ステップワゴンのDピラーに出来たへこみと、ミツビシ・デリカD5の助手席ドアに出来たへこみの修理です。

先ずはステップワゴン、以前は別の車で「デントリペア」と「ガラスリペア」をした事があり、3度目のご依頼です。

ステップワゴン右Dピラーのへこみ、修理前の写真

右Dピラーに出来た深めのへこみ

右のDピラーにちょっと深めのへこみ、へこみの中にスジ状のキズ?ダメージが2本あります。

このダメージについては、残る可能性が大という事をお伝えして、了解をいただいてのデントリペアです。へこみが目立たなくなればというご要望です。

ステップワゴン右Dピラーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

出来る限り違和感が残らないように引っ張りました。結局ダメージ部分は残りましたが、へこみ自体は目立たない状態に出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はミツビシ・デリカD5、こちらのオーナー様も何度もご依頼をいただいておりまして感謝です。

デリカD5助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドア後方に出来た深めのへこみ

今回で6度目になりますか、今回は助手席ドア後方にキズありの深めのへこみ、ドアパンチでしょうか、打点部分には白い痕が付いてます。

ガラスを下げて隙間を作ってデントリペアツールをアクセス、ツールが届いたのでへこみの芯が出来る限り残らないように慎重に押しました。

デリカD5助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

違和感なくデントリペア出来たと思います。オーナ様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。