助手席ドアに出来たドアパンチと思われるへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、アウディ・S4の助手席ドアに出来たドアパンチと思われるへこみの修理です。

S4助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たドアパンチと思われるへこみ

ドアの上側と下側に縦長のへこみ、上側は辛うじてプレスラインからは外れてました。下側は少し凸があるので補強の骨がありそうな感じです。

代車に乗っていただいてお預かりしました。ガラスの隙間からツールをアクセスしてみると、下側は骨に近かったもののツールが届きました。

逆に上側はへこみの上部分が骨にかかっていて直接押す事が出来ない場所でした。想像していたのと逆でした。

S4助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^^)/

上のへこみは引っ張りも併用して、両方のへこみが無事キレイにデントリペア出来ました。

オーナー様は「デントリペア」はご存じでしたが、修理するのは初めてだそうです。初デントリペアで満足していただけて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・アルファードの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

アルファード運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来た擦り傷があるへこみ

買い物に出かけた際に止めた駐車場でドアパンチされて出来たへこみと思われます。へこみ部には擦り傷があります。

へこみ自体は深いものではなく、作業性も良かったので短時間でデントリペアすることが出来ました。

アルファード運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

キズ部分は磨いてみて、目立たなくできました。(写真は磨く前の物です)オーナー様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアとリアフェンダーに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・クラウンのリアドア後方下部とリアフェンダー前側のへこみの修理です。昨日の朝お預かりしてのリペアでした。

クラウンリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドア後方下部とリアフェンダー前側に出来たへこみ

以前にもデントリペアでご来店いただいたことがあるオーナー様、前回とはお車が替わっていました。

購入した時にはすでに右リアドアの後方下部プレスライン部とリアフェンダーの前側にへこみがあったそうです。

横に擦った感じでドアにはキズもあり、リアフェンダー前側は塗装剥がれがあり、タッチアプペイントで補修されていました。

クラウンリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

一度デントリペアでの仕上がり具合等説明をして、板金塗装修理をお勧めしましたが板金工場ではデントリペアを勧められたとの事。

説明したデメリット部分を了解していただいてデントリペアする事になりました。最初はリアドアのみ修理の予定でしたが、予想以上にキレイに直っていたので、リアフェンダー部もやってほしいという事になり、昨夕改めてお預かりして本日の完成でした。

クラウンリアフェンダー前側のへこみ、修理前後の写真

無事デントリペア出来ました。(^.^)

リアフェンダー部は表から引っ張って直す方法で修理をしましたが、塗装が剥がれることなくリペア出来て良かったです。

オーナー様には大変喜んでいただけました、お役に立てて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

ドア上部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

XVリア度に出来たへこみ、修理前の写真

リアドア上部に出来たへこみ

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・XVの右リアドア上部に出来たへこみの修理です。

もう何度もデントリペアに来ていただいているオーナー様です、感謝です!!いつできたのかも原因も不明との事でした。

XVリア度に出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスラインより上の部分でうっすらとしたへこみです。補強の骨があり、ガラスの隙間からは作業が出来ませんでした。

表から引っ張る方法での修理です。無事キレイにデントリペア出来て、今回も満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZです。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・レヴォーグの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

レヴォーグ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たちょっと深いへこみ

真ん中より少し下の後方に少し深いへこみです。ドアパンチなのか?原因はよくわかりません。

ドアを開けてへこみの位置をドア後方から見てみると、どうやら補強の骨がありそうな感じです。

ガラスを下げて隙間を作ってツールを入れてみると、やっぱり補強の骨がありました。が、かろうじて回避できてガラスの隙間からリペア作業が出来ました。

レヴォーグ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

少し深かったので、へこみの芯の部分が残らないようにリペアしました。オーナー様はデントリペアは知っていたけど、修理をするのは初めてだそうです。

仕上がりに満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。