リアクォーターの深い小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアクォーターに出来たキズを伴なった深い小さなへこみ修理です。

リアクォーターのへこみ、修理前の写真

小さいけど深い・・・

鈑金工場様からのご依頼でした、この小さなへこみで再塗装をしてしまうのは勿体ないという事で、デントリペアでの修理です。

へこみの裏側には補強の骨がありましたが、その骨に小さな穴がありそこからデントリペアツールを入れる事が出来ました。

リアクォーターのへこみ、修理後の写真

キズも気にならなくなりました!

トランク内からのリペア作業となりましたが、無事完了しました。へこみが無くなったことで、キズも気にならない状態になったと思います。

ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

本日のデントリペアのご紹介は、リアクォーターに出来たちょっと深いへこみ修理です。

フィットリアクォーターのへこみ、修理前の写真

給油口前の深いへこみ・・・

ガソリンの給油口の前側、給油口の蓋を開けたままの状態で体が当たったりすると、このようになることがあると聞いたことがあります。

ガソリン給油中などは要注意かもしれません!!

ツールアクセスは、リアクォーターの内張りを外して行いました。

フィットリアクォーターのへこみ、修理後の写真

ピカピカボディ復活!!

衝撃点部分の痕が極力残らないように、慎重にリペアしました。

へこみが出来てしまうと洗車する気も失せてしまうというほどピカピカのお車、オーナー様のご要望にお応えで来て良かったです。

デントリペアでの修理は初めてだったそうですが、喜んでいただけて私も嬉しいです。リペア後のご一緒のお写真は、店舗内に貼らせていただきました。

ご依頼ありがとうございました。

いつの間にかできたルーフのへこみとリアクォーターの小さなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日ご紹介のデントリペアは、いつの間にかできてしまったルーフのへこみと、リアクオーターの小さなへこみです。

ヴェルファールーフのへこみ、修理前の写真

ルーフにへこみが・・・

ルーフのへこみは、いつの間にか?という場所ではないように思いますが、オーナー様は洗車の際にも手をつかないそうなので、いつの間にか?という事です。

そういえば、先日車を修理に出したなぁ〜・・・

写真は右後部のへこみ、ルーフの内張りを外しての作業です。

ヴェルファイアールーフのへこみ、修理後の写真

へこみ治りました

裏から押すのと、表から引っ張る方法を併用して直していきます。

数が多いので、ゆっくり・じっくりリペアします!

お次は所沢市内よりスカイラインのオーナー様、右リアクォーターにできた小さなへこみのご依頼です。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに飛び石が・・・

飛び石が当たってしまったそうで、1cmもないくらいのへこみでした。

クォーターのトリム部分の小さな脱着式のカバーを外すと手が入ったので、そこからツールをアクセスしての作業でした。

スカイラインリアクォーターのへこみ、修理後の写真

治った!!

ほんの少しへこみ部に傷がありましたが、へこみは目立たなくなりました。

喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

知らぬ間にリアフェンダーにへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、今年の6月に一度リペア致しましたS2000のオーナー様で、本日2度目のご依頼でした。

S2000右リアクォーターに出来たへこみ、修理前の写真

右リアクォーター部に出来たへこみ・・・

へこみの場所は右のリアクォーターのプレスライン部に3cm程です。

前回同様、テールレンズを外しての作業ですが、今回はオーナー様が外してくれました。感謝!!

S2000リアクォーターに出来たへこみ、修理後の写真

キレイになって良かった!!

へこみ自体は大きなものではないですが、見つけてしまうとどうしてもそこに目が行ってしまい気になってしまうんだそうです。

今回もへこみは無かった事に出来ました!お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

スライドドアにもへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、デリカD5のスライドドアに出来たへこみ修理です。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアにへこみが・・・

先日お問い合わせをいただいた時は、リアクォーターのへこみでしたが、今日はスライドドアの修理が追加になってました。

デリカD5は、スライドドアのガラスが下がるので、作業性がとってもいいです。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理後の写真

キレイになりました!!

2cm弱のへこみでしたが、難なくキレイにリペア出来ました。

もともとのクォーターに出来たへこみは、表から引っ張っての方法でした。

こちらもキレイになかった事になりました。

リペア後に笑顔のオーナー様の写真

ヤッター!!

お車が凹むたびにお声掛けいただいて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはここから!