ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミツビシ・ランサーエボリューションのリアドアに出来たへこみと、レクサス・LXの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

先ずはミツビシ・ランサーエボリューション、リアドアの前側に出来たへこみ、ドア用のツールでアクセスするも補強の骨があり不可。

ランエボ左リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドア前側に出来たへこみ

薄いツールでアクセスしてみると何とかへこみの所まで届きました。無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には喜んでいただけました。

ランエボ左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

以前にも来店いただいたことがあり、久しぶりでしたが覚えてくれていて感謝です。キレイにされているお車なので、へこみは気になりますよね!

ご依頼ありがとうございました。

お次はレクサス・LXです。運転席ドアのプレスライン部より少し上の部分に出来たへこみです。

LX運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドア上部に出来たへこみ

プレスラインより上の部分は、裏に補強の骨がある事が多いですが、幸いこのお車はへこみの所は骨にかかっておらず、ガラスの隙間からリペア出来ました。

LX運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

デントリペアの事はご存知だったそうで、このくらいのへこみならデントリペアが良いと知人に勧められたこともあり、当店にご相談いただきました。

初めてのデントリペアで、満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアゲートに出来た大き目のへこみと深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N Boxのリアゲートプレスライン部に出来たへこみの修理です。

N Boxリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来たプレスライン部のへこみ

朝見積もりにいらっしゃって、一度検討するとという事で帰りましたがやっぱり直したいという事で再度来店いただきました。

リアゲートの右側でプレスライン部が凹んでしまったへこみ、へこみの下側に強い打点がありここがかなり深く凹んでしまってます。

N Boxリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

私にとって、このプレスライン部のへこみより下側の深い所の方が直しにくいへこみでした。

深い所は押し痕が出てしまいましたが、へこみ全体は目立たない状態に出来ました。オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

リアドアの上部に出来た深いへこみとボンネット先端に出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップデントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・インプレッサのリアドア上部に出来た深いへこみとホンダ・N Boxのボンネット先端に出来たへこみの修理です。

インプレッサ左リアドアのへこみ、修理前の写真

左リアドア上部に出来た深いへこみ

4月末に見積もりに来ていただいて、本日リペアとなりました。改めてお車を拝見して、深いへこみだなぁと感じました。

見積もりに来た際には、ドアのトリムを外してデントリペアする事になりますと案内をしていましたが、とりあえずガラスの隙間からやってみようと思い始めました。

へこみがある時は凹んでいる分隙間が狭くなっていてツールが上まで入って行かなかったのですが、へこみが浅くなるにつれてツールが入るようになりました。

インプレッサ左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いへこみだったので、へこみの打点部分を外してしまうと見栄えが悪くなってしまうので、そこを注意しながらのリペアでした。

ゆっくりリペアしたことで、無事キレイにデントリペア出来ました。初めてのデントリペアという事でしたが、満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・N Boxです。ボンネット先端にボールが当たってしまったそうで、結構なへこみが出来てしまってます。

N Boxボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端に出来た深めのへこみ

夕方ご来店いただきました。拝見すると、先端部なので補強の骨がありそこに掛かっていました。

薄いツールが何とかへこみの前部分まで届いてくれました。薄いツールとそうでないツールを使い分けながらのリペアです。

N Boxボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

今どきの車は鉄板がかなり柔らかくて、へこみが深めだったのでかなり難儀しました。少し押し痕が出てしまいましたが、へこみは分からない状態に出来ました。

オーナー様には喜んでいただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

フロントフェンダープレスライン部に出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・デイズのフロントフェンダープレスライン部に出来たへこみ修理です。

デイズフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダープレスライン部に出来たへこみ

ドアパンチされてしまったそうです。プレスライン部に見事に当たってます。フロントフェンダーの場合は内側の樹脂カバーを捲ってアクセスさせます。

が、カバーを捲ってみたら何やら部品が付いていて、思っていたツールが入って行きません。隙間が少ししかなかったのです。

デイズフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

エンジンルーム側からも見てみたけど隙間は少しでした。下から上からと入って行くツールを選びながらなんとかへこみは目立たない状態に出来ました。

難儀しましたが、オーナー様には喜んでいただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、一台のみです。マツダ・CX-8の助手席ドアに出来た深いへこみの修理です。

CX-8助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来た深いへこみ

メールでお問い合わせをいただきまして、本日ご来店いただきました。

ドアパンチと思われるへこみですが、結構深く凹んでいます。擦り傷がありへこみの一番深い所は塗装面にダメージがあります。

CX-8助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

少し横長のへこみなので、横方向のへこみを違和感なく出すように心がけました。深い所も違和感なく出す事が出来ました。

へこみが分からない状態になりオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。