ルーフのへこみとドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・C-HRのルーフに出来た深いへこみとベンツ・E300のリアドアに出来たへこみとトヨタ・アクアのリアドアプレスラインに出来たへこみの修理です。

C-HRのルーフに出来た深いへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た深いへこみ

先ずはトヨタ・C-HRのルーフに出来た深いへこみです。先日お見積もりに来て、板金塗装修理を検討するという事でしたが、結局「デントリペア」での修理を希望されました。

以前一度当店で「デントリペア」をした事があり、その時の仕上がりが良かった記憶があって出来れば「デントリペア」でという事になりました。

C-HRのルーフに出来た深いへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いへこみだったので、ルーフライニングを外して、確実にデントリペアツールで押す方法にしました。

両方とも深いへこみだったので、違和感が出ないように慎重にリペアしました。無事キレイにリペア出来て、オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はベンツ・E300のリアドアに出来た複数のへこみ、何度もご依頼をいただいているオーナー様です。

E300リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来た複数のへこみ

リアドアに小さなへこみがいくつかあるのでまたリペアして欲しいと連絡をいただきました。

ドアパンチと思われるようなへこみです。ドア前側のへこみが、隙間が狭くて薄いデントリペアツールをかなり強引に届かせてリペアしました。

E300リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ツールを押し込んだ時の痕もできますが、そこはポンチでキレイにならします。他のへこみも無事キレイにリペア出来ました。

今回もオーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ラストはトヨタ・アクアのリアドアプレスライン部に出来た2つのへこみです。「デントリペア」という技術があることはご存じだったそうですが修理は初めてだそうです。

アクアリアドアプレスライン部に出来たへこみ、修理前の写真

リアドアプレスライン部に出来たへこみ

こちらもドアパンチと思われるへこみです。プレスライン部ですがあまり深く凹んでいなかったのが幸いです。

ガラスを下げて隙間を作り、デントリペアツールをアクセスさせてのリペア。こちらもキレイにリペア出来ました。

アクアリアドアプレスライン部に出来たへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

仕上がりには、「すごいねー、全然分からなくなるんだね」と言って笑顔になりました。

初めての「デントリペア」で満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

リアゲートとリアドアとルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、リアゲートのへこみとリアドアのへこみとルーフのへこみの修理です。

先ずはミツビシ・アウトランダーのリアゲート、左側に横方向のスジ状のへこみです。結構深いへこみです。

アウトランダーリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た深いスジ状のへこみ

何が当たって出来たへこみなんでしょうか?何かで擦ったのか、それとも曲がった細い物が当たったのか?

先日お見積もりに来て、本日ご来店いただきました。朝お預かりしてお昼まで、スジが残らないように、違和感がなるべく出ないようにリペアしました。

アウトランダーリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

パネルの左縁の所に凸が出来ていました、これは落とし切れなかったもののへこみは分からない状態に出来ました。満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はニッサン・ムラーノのリアドアのタイヤアーチ部分に出来た小さなへこみが2つです。

前のお車から何度もご依頼をいただいて感謝です。このお車になってからは今回で2度目です。

ムラーノリアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来た小さなへこみ2つ

ドアのへこみなのでガラスの隙間からのリペア作業ですが、補強の骨にかかっていてツール選びでいろんな物を出してきましたが、無事に届くツールがありました。

横向きに入ってる骨と縦向きに入っている骨が交差しているところで、本当にツールを入れにくかったです。

ムラーノリアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

それでもへこみが小さかったので対応できました。もしかしたら骨があったから小さなへこみで済んだのかも知れません。

兎に角きれいに直って良かったです、今回も満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はルーフに出来たへこみ、こちらはルーフのみの写真でございます。

波なみしているルーフパネルの凸の部分に出来たへこみです。一度お見積もりに来ていただいてます。

ルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

その時にルーフのリペアについていろいろとオーナー様とお話をして、一旦は様子を見る事になったのですが、やっぱり気になるのでリペアして欲しいという事になりました。

表から引っ張る方法でのリペアです。塗装が剥がれるリスクがありますが、了解をいただいての作業です。

ルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

無事塗装が剥がれることなく、キレイにリペア出来ました。喜んでいただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはBMWです。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・ムラーノのルーフに出来たへこみの修理です。

ムラーノルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来たへこみ

今回で5度目のご依頼です。いつもありがとうございます。前回とはお車が替わっておりました、前回がコロナの前だったのでしばらくぶりです。

原因は分かりませんが気づいたらルーフにへこみがあったという事でご相談をいただきました。

拝見するとルーフキャリアの後ろ側のバーの下あたりにへこみあり、ルーフライニングを外してからリペアするか、表から引っ張ってやるか相談して引っ張ることに。

ムラーノルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

でも、他からツールアクセス出来ないか?と思い見てみたら、ライニングを外さずとも出来る所がありました。

おかげで無事キレイにデントリペアする事が出来ました。オーナー様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スズキ・スイフトのルーフに出来た小さなへこみの修理です。

スイフトルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフに出来た小さいへこみ

以前にデントリペアをしたことがあり今回で3度目のご依頼です。前回とはお車が変わっていて新たに買った車のルーフにへこみがあったのでとの事でした。

ルーフのへこみは基本的にはルーフライニング(天井の内張)を外してから「デントリペア」するのですが、時には表から引っ張ってリペアする事もあります。

スイフトルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

今回はお車を拝見してへこみの状態を見てオーナー様といろいろとお話をして結局ルーフライニングを外してリペアする事に。

この車のルーフライニングは貼り付けタイプでした。外すのには少し苦労がありましたが無事外れました。

へこみも無事「デントリペア」出来てオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフにできたへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ワーゲン・ゴルフのルーフ左側にできたへこみの修理です。

ゴルフルーフ左側のへこみ、修理前の写真

ルーフにできたへこみ

手をついてしまったようなへこみ方です。あるところに車を預けて戻ってきたらこの状態だったそうです。悲しいですね。

何年か前に別のお車ですが、雪害で一度ルーフの修理をしたことがありまた声をかけていただきました。ありがたいです!

ゴルフルーフ左側のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみはそんなに深いものではなかったので、表から引っ張る方法(プーリング)で無事「デントリペア」できました。

オーナー様には満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。